気がつけばここにいた…

クラフト&旅行&イラレをアップしております!たまにナックスですw

お暇なら読んでね~♪

聖地!北海道の旅。その19

2006-08-12 21:51:42 | 聖地!北海道の旅
本物のジンギスカン!

なんでキャラメルはまずいのに本物はおいしいんだろうね?
そりゃ~甘いものと一緒にしちゃいけないって!
ちなみに今回はサッポロファクトリーの麦羊亭と言うところでいただきました!
結構、テレビでも紹介されているお店です。
サッポロビール園の近くなので、そちらで食べれなかった方はこちらへどうぞ(笑)
ジンギスカンの教訓は強火にしないこと。
火をまったく調整しなかったため、もやしがすごいことになってました(汗)
味は少しくせがあるけど、やわらかくておいしかったよ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嫌がらせv

2006-08-12 19:08:21 | 聖地!北海道の旅
あったから、撮ってみた。
もちろん、買ってませんからご安心ください(笑)
知床の方に行ったときは、ないないって探していたのに、
札幌の方は行けど行けど、嫌がらせかと思うくらいに必ず置いてある。
それとも1年たって有名になってしまったのか?

しかしね、こんなにどでかく置かないでほしい……
この後のジンギスカンが食べずらくなる~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖地!北海道の旅。その18

2006-08-12 18:45:37 | 聖地!北海道の旅
サッポロビール園に行ってまいりました。
実はこの旅2回目。
1日目にジンギスカンを食べにきたのですが、あまりにも混んでいたためにあきらめちゃいました。
で、せめて博物館でもということで、再び登場。
懐かしいサッポロビールのCMやポスターなどありましたねぇ~
見おわったら、試飲タイム!
なんか、新しいビールが出来たそうで、飲んでみたらすごいさっぱり!
私でも飲めちゃいましたv
ただね、やっぱりビールは苦手なんだよね~(;^_^A
ジンギスカンも食べたかったけど、別のところに行ってきます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖地!北海道の旅。その17

2006-08-12 15:37:44 | 聖地!北海道の旅
逆光ですが、北海道庁です。
以前来たことがあったのですが、本当に資料館なのよね~(;^_^A
いい休憩所にはなりますよ!
北海道の歴史に興味がある方にはとてもいい場所ですよ!
ちなみに入場料は無料でございます。
北海道のベタ観光地の一つでございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖地!北海道の旅。その16

2006-08-12 14:24:50 | 聖地!北海道の旅
スープカレー!

というわけで、お昼ご飯でございます!
白石区にある(ごめん、これだけでうれしかった私はバカ?)"マジックスパイス"というスープカレーのお店に行ってまいりました!
もうね、ここは北海道でも有名なスープカレー店ですよ!
で、私はチキンカレーの瞑想(味は中辛ぐらい)をいただきました。
いや~辛いんだけど、うまい!
チキンもすごくやわらかくてほぐしやすかった~!
兄貴はもう少し辛いやつ(ねはん)を頼んだんだけど、こっちは野菜の味がすごく出て、辛いけど甘味がある感じなの!
辛さが増していくごとに野菜も増えていくそうです!
辛いのが平気な人は"ねはん"のほうがおいしいと思います!

あ、でもここのお店は下北沢にもあるので、お近くの方はぜひそちらでもどうぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖地!北海道の旅。その15

2006-08-12 12:11:58 | 聖地!北海道の旅
さぁ、3日目に突入しました~
3日目は北海道ベタベタツアーということで、
北海道の有名どころを回っていきます(たぶん)

で、はじめに来たのは大倉山ジャンプ競技場。
ジャンプ台高い~!
しかも、ながめは最高です。大通りや札幌ドームまで見えます!
ちょうど、選手が練習していたのですが、すごいねぇ~一人K点越えてたよ!

そして、となりのウインタースポーツミュージアムで、遊んでました。
スキージャンプの体験出来るコーナーがあったのですが、1時間半待ち。
さすが、休日です。
まぁ、それはあきらめたのですが、他のコーナーでも楽しめましたよv
でも、フィギアの回転を体験するコーナーは酔った…
意外に面白かったですよ~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖地!北海道の旅。その14

2006-08-12 09:22:04 | 聖地!北海道の旅
2日目の総括。

なんかねぇ~ノープランもいいとこだよ!
なにしろはじめに立ててた予定とまったく違ったんだもん!
あっ!バスが来た!って乗っちゃってで、天狗山なんて3時間待機。
う~ん、おかげで小樽の中心部が見れなかったわ!
まぁ、一応小樽運河は見てきました。
ちょうど、ジャズライブもやってて、いい雰囲気でしたよ~!
やっぱり、北海道は彼氏と行くような場所なのね……。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖地!北海道の旅。その13

2006-08-12 01:08:40 | 聖地!北海道の旅
天狗山を下りてからやっと夕飯。
兄貴がネットで評判だったというお店に行きたいということでそちらにGO=3
小樽にある、"魚真"というお寿司屋さんです。
本当においしかった!もう具が大きい!しかも安い!サービスとしてお吸物まで付いてきた!
もう、味も値段も☆3つです!
で、写真は"魚真焼き"というものです。
じゃが芋とチーズとウニで出来た大変簡単そうな料理ですが、
ウニの甘さとじゃが芋の旨味がほどよくまっちしており、とってもおいしかったです!
ただし、相当お腹にたまるので、みんなで突きながら食べるのがお薦めです!
魚真、ぜひ小樽に来たときは行ってみてください!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖地!北海道の旅。その12

2006-08-12 00:52:50 | 聖地!北海道の旅
天狗山の夜の姿でございます。
滞在時間、およそ3時間。夜になるまでずっと待ってました。
待ってる間はりすとたわむれてたり、遊歩道を歩き回っておりました。
が、この遊歩道は遊歩道ではない。
普通にハイキングコースですよ!
しかも、私も母もヒールをはいているのに、なんでこんな山道を歩かなければならないのか…
しかも、思った以上に長かったものだからみんなへとへと…
まぁ、それでも20分ぐらいのコースだったんだけどね。
でも、おかげで展望台よりも素敵な景色が見れるところを発見しましたv
行き当たりばったりでもいいことは起こるものなのね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする