え~模擬授業やら会社説明会やらで忙しかったくせに遊ぶ事は忘れてないアピオでございます。
この間ね、行ってきましたよ、キャラメル。
いや~久しぶりだね、クロノス以来じゃない?
まぁ、やっとオリジナルの新作をやってくれるとのことでね、久しぶりに足を運んだわけです。
ネタバレあり。
つうわけで、感想でございます。
まぁ~今回の"少年ラジオ"は大正時代のお話。
大正オンリーはクローズ以来ですね。
で、話の内容は…うん、大正版天空の城ラピュタ。
主役の畑中くんが、パズー。
ヒロインの岡内さんが、シータ。
悪役の岡田さんが、「目が~目が~」or「人がゴミのようだ」と言っている人。
仲間になるグループのリーダー役の坂口さんが海賊の婆さん。
みたいな感じ。
うん、別に空飛ぶ島は出てこないけど、これを想像すれば内容は分かるよ(笑)
あ、飛行機は出てきたね。
でもね~岡田さんの悪役はやっぱり、キザってる。
そして、妙に山場が山場になってない。
ストーリーはおもしろいのに~!
なんだろうね。きれいにしすぎなんじゃない?
やはり、悪役は死ぬべきなのか…。
PTAが騒ぎすぎて、今のドラマが面白くなくなってしまったように、
物事をすべてきれいに収めようとして変になってる。
「スリやめろよ…」「うん、やめて電気屋になる!」
って、スリで生きてきた奴らがそんなに簡単にやめられるか~!
そしてね、またリンクを張ったね?
たしかにファンにとっては嬉しいかもしれないが、
はじめてみた人は「ハリマってな~に?」ってなるでしょ?
もう、ファンオンリーにするつもり?
新しい友達連れてくるたんびに説明しなきゃいけないの!
うーん、誰からも愛される劇団になってほしいのにな~。
まぁ~いちファンの感想でございました。
この間ね、行ってきましたよ、キャラメル。
いや~久しぶりだね、クロノス以来じゃない?
まぁ、やっとオリジナルの新作をやってくれるとのことでね、久しぶりに足を運んだわけです。
ネタバレあり。
つうわけで、感想でございます。
まぁ~今回の"少年ラジオ"は大正時代のお話。
大正オンリーはクローズ以来ですね。
で、話の内容は…うん、大正版天空の城ラピュタ。
主役の畑中くんが、パズー。
ヒロインの岡内さんが、シータ。
悪役の岡田さんが、「目が~目が~」or「人がゴミのようだ」と言っている人。
仲間になるグループのリーダー役の坂口さんが海賊の婆さん。
みたいな感じ。
うん、別に空飛ぶ島は出てこないけど、これを想像すれば内容は分かるよ(笑)
あ、飛行機は出てきたね。
でもね~岡田さんの悪役はやっぱり、キザってる。
そして、妙に山場が山場になってない。
ストーリーはおもしろいのに~!
なんだろうね。きれいにしすぎなんじゃない?
やはり、悪役は死ぬべきなのか…。
PTAが騒ぎすぎて、今のドラマが面白くなくなってしまったように、
物事をすべてきれいに収めようとして変になってる。
「スリやめろよ…」「うん、やめて電気屋になる!」
って、スリで生きてきた奴らがそんなに簡単にやめられるか~!
そしてね、またリンクを張ったね?
たしかにファンにとっては嬉しいかもしれないが、
はじめてみた人は「ハリマってな~に?」ってなるでしょ?
もう、ファンオンリーにするつもり?
新しい友達連れてくるたんびに説明しなきゃいけないの!
うーん、誰からも愛される劇団になってほしいのにな~。
まぁ~いちファンの感想でございました。