今年もあとちょっとで終わりですな~
大掃除と言いながら、こんなもの作ってました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/08/81f1097f4b5c592e92e560a31ae02280.jpg)
ドライフラワーの瓶詰め~!
結婚式の時に友達に青バラ、虹バラの花束をもらってね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/76/471431ccd38b36f84ca626786535b897.jpg)
1週間ぐらい花瓶に入れて、部屋に飾ってたのだが……何本かが、頭からボトッ……と……。
頭が重いからなのか、茎が腐ってしまったのか……
どちらにしろ、他の花たちもそのうち枯れてしまう……。
結婚式の二次会でブーケを無くしたショックもあり、残った子達だけでも残したい!
と、言うことで、ドライフラワーにすることに!
はじめに、乾燥剤の中に花を入れて、電子レンジでチンすることで、早く出来ると知ったので、チンしてみたのだが……
乾燥剤が固まって、花が取り出せず……。・゜゜(ノД`)
しょうがないので、ハンガーに吊るして部屋干しすることに……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/52/64d2a5ada1341306ebd4ebc1b1009736.jpg)
何本かはカビがはえてしまったが……(TT)
生き残った子達の頭を切って、ビンに入れていくことに!
そして、ジャーン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/51/ed55e0a63ad1c3a9cb19c81ba1e00439.jpg)
4つも出来ましたぁ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/17/d7f7886d948dd0e3c33a4cf833687203.jpg)
虹バラはすべて生き残り、綺麗に乾燥できました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1f/472f6c1b878c4d47f7b0feacc8e399f1.jpg)
青バラは苦戦したね~。カビが生えたり、なかなか、綺麗に見せることが出来なかったり……。
背景が白とかと合わせると良かったかも……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/97/a08d255318f09ae7c7faf5853697a919.jpg)
箱詰めは……ちょっと詰めすぎたねw
青バラが少しかけちゃいました(ーー;)
でも、これで思い出の品が残せました~!
ちょっと作りすぎて置く場所に困ってるけどw
来年もまた色々作っていきたいと思います!
ではでは、よいお年を~!
今年もブログを読んでくれてありがとうございました~m(__)m
大掃除と言いながら、こんなもの作ってました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/08/81f1097f4b5c592e92e560a31ae02280.jpg)
ドライフラワーの瓶詰め~!
結婚式の時に友達に青バラ、虹バラの花束をもらってね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/76/471431ccd38b36f84ca626786535b897.jpg)
1週間ぐらい花瓶に入れて、部屋に飾ってたのだが……何本かが、頭からボトッ……と……。
頭が重いからなのか、茎が腐ってしまったのか……
どちらにしろ、他の花たちもそのうち枯れてしまう……。
結婚式の二次会でブーケを無くしたショックもあり、残った子達だけでも残したい!
と、言うことで、ドライフラワーにすることに!
はじめに、乾燥剤の中に花を入れて、電子レンジでチンすることで、早く出来ると知ったので、チンしてみたのだが……
乾燥剤が固まって、花が取り出せず……。・゜゜(ノД`)
しょうがないので、ハンガーに吊るして部屋干しすることに……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/52/64d2a5ada1341306ebd4ebc1b1009736.jpg)
何本かはカビがはえてしまったが……(TT)
生き残った子達の頭を切って、ビンに入れていくことに!
そして、ジャーン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/51/ed55e0a63ad1c3a9cb19c81ba1e00439.jpg)
4つも出来ましたぁ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/17/d7f7886d948dd0e3c33a4cf833687203.jpg)
虹バラはすべて生き残り、綺麗に乾燥できました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1f/472f6c1b878c4d47f7b0feacc8e399f1.jpg)
青バラは苦戦したね~。カビが生えたり、なかなか、綺麗に見せることが出来なかったり……。
背景が白とかと合わせると良かったかも……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/97/a08d255318f09ae7c7faf5853697a919.jpg)
箱詰めは……ちょっと詰めすぎたねw
青バラが少しかけちゃいました(ーー;)
でも、これで思い出の品が残せました~!
ちょっと作りすぎて置く場所に困ってるけどw
来年もまた色々作っていきたいと思います!
ではでは、よいお年を~!
今年もブログを読んでくれてありがとうございました~m(__)m