今回、いろいろな企業さんのいろいろなシステムやら商品やらを
見て回りつつ、説明してもらいつつ、景品もらいつつしてました。
そして、思った。。。
もっと勉強しなきゃ~!!
だって、システムとか深く説明されるとチンプンカンプンだし、
わからない個所もどう質問すればいいか、迷うところだし・・・
一応、サービス内容だけ聞いて、
ふ~んって答えて、冊子もらって逃げていく。
ってな感じで、逃げつつ回ってました。
でもでも、魅力的な商品なのにどんなシステムになっているか聞きたいのに!
どうして、私の頭はついてこれないんだー!!と嘆きます。
私もいつかこんなシステムを作りたい!!
なのに、システムが分かんない。。。
これじゃあ、意味ないよ~・・・。
もったいないっす!
もっと勉強せねば。。。
学生の時よりも勉強している気がする・・・。
あと、思ったこと。
名刺がほしい・・・。
毎回、質問したりアンケートに答えると、名刺くださいと言われます。
い、いや・・・まだ新入社員なんで・・・
ぶ、部署決まってないんで・・・
も、も、もらってないんです~。。。
か、悲しいっす~・・・(⊃Д)ハヨメイシクレー
あと、
「こちらの商品を導入するのはいかがですか?」との一言。
・・・い、いや、うちらにそんな権限は一切ないから。
上司に言ってくれ。。。
いや、もっと上に言ってくれ。
だって、うちら新入社員ですから!!
「い、いや~・・・私たち新入社員でシステムの勉強のために来ているんです~オホホホホ~…」
悲しい言い訳です。
いったい、このイベントはどういったお客様をターゲットにしているのかしら?
景品は、時計やらボールペンやらいただきました。
ちっ抽選には全部外れたぜ!
しかし、今回はエコに関する企業理念を持った所が多かったのだが、
たくさんのチラシが・・・今手元に・・・
エコバックの中にたくさん入っております。。。
なんか矛盾を感じるのは、私だけだろうか?
うん、何度でもプリントし直せる紙とかないかしら?
さすがに、うちの会社でも紙のシステムまでは作ってないか。。。