蝙蝠岳(南アルプス・蝙蝠尾根より)北荒川岳・新蛇抜山・安倍荒倉岳・間ノ岳・北岳、Southern Japan Alps、Mt.Komori-dake
【南アルプス】白峰三山の南にある笹山サーキットに日帰り登山で挑戦!農鳥岳や塩見岳、富士山など南アルプスの絶景を楽しめる、静かなルートです!下山後は奈良田温泉へ
鈴ちゃんおめでとうトレラン&有馬温泉アテンド
GCTV特派員 鈴なり妖怪 鈴のQOMチャレンジ!【箱根旧道篇】
富士ヒルで歴史を塗り替えたロードバイク女子が六甲にやってきた!鈴ちゃんおめでとうトレラン&有馬温泉アテンド
広河原〜開運トンネルまでは約17.8km、そこから奈良田🅿までは2〜3km💡 普段トレーニングしない(三日坊主で続かない🥴)分、かったるいロード歩きも山行の一部❗だと無理やり思い込むようにしてます🤣🤣
途中2台の車に乗っていきますか⁉️声を掛けて頂く🙇🏻♀️🙇🏻♀️💦 この林道は関係車両しか入れなくてあり得ないと思ってたからビックリ😅 全身ピンクが林道を歩いてたらおかしい❓のかな🙄
この林道は約1km続くトンネルとかあって高瀬ダムに似てる気がする😲 最後の開運トンネルを抜ければゲートへGO〜❗😆
ゲートから出ました〜😆 ここは右の小さいドアから内側からのみ開けられるようになってます💡 このまま奈良田🅿までササッと戻って終了👍最高に楽しい1日をありがと山🥰🙏
2019年3月9日の雲取山⛰️ この日が私が日本百名山&YAMAPを始めた日…それまでは山もよく分からず、色々な山を知れるかな❓くらいの軽い気持ちで始めた百名山でしたが、あれから人生がガラッと変わりました😌💭 それから約2年8ヶ月、30歳の1番の目標🎖️に掲げていた日本百名山を2022年10月1日を白馬岳にて完登💯しました🎉🥳 1番自分らしいsea to summit🌊→⛰️で登ることが出来て嬉しさ&達成感で胸がいっぱいです🙏✨ 今まで運動経験もほとんどなくて、アウトドア系も❓🤷🏻って感じ…しかも3日坊主で💦趣味と言えるものがなかった私🐗 でもこんなにも山にハマり、大好きになるなんて本当に思いもよらなかったです🤯🤯 人生生きていると何があるかわからないなぁと🤔😆笑 YAMAPを初めてたくさんの最高な先輩方&山友さん達に出会えて🙌今が人生で1番楽しい❗充実してる❗と思っています🥰⭕山に居れるだけで幸せ😍😍 もっと書きたいことはたくさんあるけど、長〜〜くなってしまうので(笑)この辺で😅 百名山を完登したらその後はどうするの❓とよく聞かれますが、自分の中ではやりきった❗という気持ちが強くて今のところ二百、三百名山まではやるつもりはないです😌💡 百高山、山梨百名山はそのうち完登出来ればいいなぁ🎶的な気持ちです☺️ 今後は大好きなロング縦走をもっと極めたい&大好きな南アのバリエーション🌿を勉強しながら楽しみたい♥♥と思っています⛰️
99座目の白山から1ヶ月以上経過⌚100座目は早く登りたいような…登りたくないような🌀🌀よくわからない気持ちで毎日モヤモヤ🤔😂 だからついにこの日が来たかぁ…って感じ😌 栂池中央🅿️に車を置いて白馬大池駅から大糸線→糸魚川駅へ向かいます🚃
糸魚川駅で日本海ひすいラインに乗り換え🚃電車が来るまで50分もあった⌚ 音楽を聞きながら🎧誰もいないホームで今まで登った百名山のこととかぼんやり…考えてたらあっという間に時間が経ってた💡
親不知駅到着🚃降りたのは私だけだった💡 ここからスタートの親不知海岸まで約4km移動🚶道幅が狭いから車に気をつけて⚠️
sea to summitといったら自分の中で毎回恒例の儀式(笑)海水と海岸の小石を持って0から2932mまで運びます🐗💨犬ヶ岳手前には私財を投げ売って栂海新道を開拓した小野健さんの碑✨ 偉大な先人には本当に頭が下がります🙇🏻♀️🙇🏻♀️
やっと明るくなってきた〜🎶 ブラックスタート🌃は毎度のことだけど、マジックアワーの時間帯は1日の中で1番好きな一時☺️💕
吹上のコル到着🎶これから登る朝日岳⛰️ 栂海新道はここで終わりなのかぁ…もっと歩いていたかったなぁ🥺 素晴らしい縦走路でした❗🥰
赤男山の沢水が白馬岳までの最終水場です🚰冷たくて美味しかったよ😚真ん中の小さな小屋が蓮華温泉❓😲🏠
あぁ山頂が見える。今まで自分なりに一生懸命百名山に登ってきたけど本当にもう最後。終わるんだ。皆さん笑顔なのに私だけ泣き顔😭こんなやまあすですいません😭😭 周りの方は山で親しい人を亡くして追悼登山に来たと思ったらしい💦場の空気を微妙にさせてしまい申し訳なかったです🙇🏻♀️🙇🏻♀️💦
山頂に着いた❗0-2932m🌊→⛰️達成‼️0mから運んできた海水と石を置く。涙は出るけど感情は無で体の力が抜けた感じ。感情が戻ってくるまでしばらくぼけーっとしていたと思う(笑)
🎉2022年10月1日、白馬岳にて日本百名山完登🎉🥳 自分なりに精一杯百座やりきりました💯 泣き顔でダサいけどしょうがない😂
ソロだし百名山記念を山頂でやるのは照れくさいなぁ…と思って何も用意しなかったけど、日程が合えば白馬に登ってくれる予定だったじゅん1さんがこんな嬉しいのを作ってくれてたみたいで🥺前日にLINEに送ってくれた🙏🙇🏻♀️ 自分で日付書いちゃったけど(笑)こういう気持ちは本当に嬉しい‼️有難うございました☺️♥♥
白馬大池は噂通りブルーが超綺麗😍✨ 涸沢か⁉️と思うほどテントがびっしり張ってあった😳⛺笑
白馬大池から栂池ビジターセンターへの道は岩がゴツゴツでめちゃ歩きづらかった💦登りもかなり大変そう😅 このまま麓まで降りるので🚶ロープウェイ&ゴンドラの最終時間を気にしなくて良いからのんびりと🎶
栂池自然園まで降りてきました🚶 さるなしソフト🍦を食べようと思って楽しみにしてたのに終わってて残念😂😂😂
ここから麓まで10kmくらい❓後は下りだけなので最後まで頑張りま〜す💪🥰 ここまでは一般車は上がってこれないのね😲😲
無事スタートの栂池高原🅿️まで降りて終了👍ラストお疲れ山でした🥰💯 最近は下山後の牛乳&ファンタにハマってます😆飲み合わせは確実に悪そうだけどネ🤭🤭笑 この後家族👪と合流して近くでキャンプ⛺翌日は遊んで帰りま〜す😁
翌朝🌄 白馬三山が美しい✨✨白馬岳、昨日は泣いててごめんねぇ😙次は笑顔で縦走しに行くね👋🥰
前日さるなしソフト食べられなかったから似てる気がするブルーベリー🍦で😋笑
息子👦が大好きな魚釣り🎣とかをしました🎶 7才にもなると1人で魚も上手に食べれるようになったね☺️ この間はつかみ取りもやったし、将来は山屋じゃなくて完全に釣り師かな❓🤣🤣
帰ったらお祝いしてもらえました😳🎂誕生日でもないただの趣味での結果なのになぁ💦申し訳ない😂♥ でもこうして百名山完登💯出来たのも本当に家族のお陰だと思っています🙏普通こんな破天荒なママ嫌だよね🤣🤣🤣笑 感謝の言葉しかないです🙇🏻♀️これから日々の生活でしっかり伝えていこうと思います❗😌 〜やまあすの百名山物語🐗完♥〜
バッジは特に意識してないけど、日本百名山バッジ獲得は超嬉しい😍😍😍良い思い出になりました🥰
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます