今日の花巻東 対 済美 戦は手に汗握る熱戦でしたねぇ。
10回裏に安楽選手に3ランを打たれて1点差に迫られた時は、リードしていながらも正直負けるかと思いました。
天晴れ、花巻東です。
次は19日にベスト4をかけて鳴門と対戦ですが、ミスのない野球をすればきっと勝てると思っています。頑張れ!花巻東。
さて、本題です。
昨日の今日ですが、女房にお店の話しをしたら、行きたいというので早速『農家食堂 日戸家』に行ってきました。
丁度、お昼にお店に行きましたが、お客さんは誰もおらず貸切状態です。
窓が全開で、気持ちのいい風が部屋を通るため、エアコンいらずです。
ちょっとしたサラダバーがあって、食べ放題です。
注文したのは、ミックスピザと、野菜ピザですが、出てきてびっくりの大きさです。
直径30cmはあろうかというビッグサイズピザです。
なおかつ厚みもかなりあってで、美味しかったのですがあまりの量の多さに半分ずつ食べて残りは持ち帰りました。(ピザを二つ注文した時点で一言教えてほしかった)
このピザは基本的に、土日等の休日しか焼いていないそうです。
平日は定食類が1,000円程度で食べられるようですが、こんな場所でお客さんがくるのか果たして心配になってきます。
当分、ピザは食べないと思いますが、機会があれば次回は定食に挑戦してみたいと思います。
10回裏に安楽選手に3ランを打たれて1点差に迫られた時は、リードしていながらも正直負けるかと思いました。
天晴れ、花巻東です。
次は19日にベスト4をかけて鳴門と対戦ですが、ミスのない野球をすればきっと勝てると思っています。頑張れ!花巻東。
さて、本題です。
昨日の今日ですが、女房にお店の話しをしたら、行きたいというので早速『農家食堂 日戸家』に行ってきました。
丁度、お昼にお店に行きましたが、お客さんは誰もおらず貸切状態です。
窓が全開で、気持ちのいい風が部屋を通るため、エアコンいらずです。
ちょっとしたサラダバーがあって、食べ放題です。
注文したのは、ミックスピザと、野菜ピザですが、出てきてびっくりの大きさです。
直径30cmはあろうかというビッグサイズピザです。
なおかつ厚みもかなりあってで、美味しかったのですがあまりの量の多さに半分ずつ食べて残りは持ち帰りました。(ピザを二つ注文した時点で一言教えてほしかった)
このピザは基本的に、土日等の休日しか焼いていないそうです。
平日は定食類が1,000円程度で食べられるようですが、こんな場所でお客さんがくるのか果たして心配になってきます。
当分、ピザは食べないと思いますが、機会があれば次回は定食に挑戦してみたいと思います。