近所のお庭に生った夏ミカンを頂きました。まだ早いのではないかと
思ったのだが、何せみかんが落ちて人に当たるといけないので捥いで
仕舞ったそうです。
何時もはお正月過ぎてから頂くのですが、せっかくなので頂いて来ました。
まだ黄緑がかった色のミカンが多いのですが、食べてみて酸っぱくなかったら
房を取ってお砂糖に漬けておこうかとも思っています。
皮はいつもマーマーレードを作ります。
さて、どんな味がするでしょう、酸っぱいかな・・・・・・・。
こんなきれいな夏ミカンです。ビタミンが沢山取れそうですが・・・・・・・。
夕方からテニス仲間の忘年会がありました。1時間皆でボウリングをしてそのあと
居酒屋さんで宴会。
ボーリングは二年ぶり、両隣は若い高校生くらいの若者がストライクが入るたび歓声が
上がって盛り上がっていました。
私達シニア仲間のボウリングもそれなりに楽しみました。やはり仲間でも若い40代の
Tさんなどはスコアが300点以上も出ていました。そして見事優勝です。
空気清浄器をゲットしました。2位、3位、とブービー賞が出て参加賞も素敵な景品が
有りました。
私は狙ったブービー賞をゲット、1ゲームは散々、2ゲームになってやっと終わりころ
ストライクが入り2ゲームで180点台でした。
大きな球は難しいです。テニスボールか、卓球の球の方が扱いやすいかな・・・・(笑い)
それにあのガヤガヤした雰囲気があまり好きじゃありません。慣れなのかな。
ゲームに夢中になり写真を撮るのをすっかり忘れていましたとっても残念です。
宴会は近くの居酒屋さんで、2時間で飲み放題、お鍋に、お刺身の盛り合わせ
揚げ物、煮込みなどがでて、飲み物は好きなものを、日本酒八海山が一升でて
結構皆さん飲んじゃいました。凄いです。
お料理も直ぐに食べ始め記念写真を撮りそこないました。これ一枚でこんな雰囲気でした。
まだまだこれから忘年会が続きます。明日はうどん塾の後、夕方から市長さんを囲んでのご苦労さん会が
企画してあります。明日は遅くなるんだろうな~ぁ。
市長さんカラオケ大好きだから・・・・・。