道草日記 心の思いと、花たちへ・・・。

ちょっぴりときめき心が癒された時・・季節のお花に出会った時・・・私の感動を綴ってみたいと思います。

高幡不動から府中の森のアジサイ祭りめぐり~♪

2016-06-19 21:29:53 | Weblog

昨日よりは日が射さず、お出かけするには少し楽だったが・・・
歩くとやはり湿度が高く、背中にびっしょり汗をかきました。

高幡不動のアジサイと骨董市、その後府中の森に立ち寄って
深緑の公園を散策してきました。

骨董市です、色々な骨董品が並べて有って見て歩くのが面白いです

これは山梨から出てきた大旗です、良く田舎の神社や、屋敷にお祝い
ごとが有る時に立てられた旗だそうで、10メートルもあるそうです。
3階の屋上から垂らしたら目立って良いですよだって。お店の宣伝
なんかに飾ったら面白いかも。明治時代の旗も見せて頂いたがこれも
貴重なものかもしれない。写真撮るのを忘れて仕舞った残念。

こんな額も有りました。飾り方で絵になるとおもいますね。

紫陽花も沢山咲いてました、山アジサイは最盛期を過ぎていましたが
ガクアジサイ、ブルーや白のアジサイが綺麗でした。

府中の森は又アップします。一日ゆったり深緑の森を歩いて来ました。