道草日記 心の思いと、花たちへ・・・。

ちょっぴりときめき心が癒された時・・季節のお花に出会った時・・・私の感動を綴ってみたいと思います。

緊急事態解除になったけど・・・大丈夫かな・・。

2020-05-25 20:23:18 | Weblog

今日の空を撮ろうと思っていたら夕方になって仕舞ってこんな空になって仕舞った。
綺麗な青空と白い雲を久しぶりに撮ろうと思っていたのに・・・・・。
久しぶりに屋上に上って遠くを見ながら空を見上げてみました。
こんな曇り空じゃね~ぇ・・・・・。夕焼を期待していたのですが・・・・。

緊急事態解除なると言うことで、阿部総理からの発言もニュースで
ありました。まだまだ0にはなって居ませんね。
入院している人達もまだまだいますし、感染者もいます。
大丈夫なのかな・・・・・昨日はお天気もあって解除になる予想で
待ちきれなく近くの河川敷や海岸に沢山の人達が出ているのをニュースで
見ました。心弾むのは良いのですが、その反動で次の感染者が出てくるのが
怖いですよね。まだまだ医療現場に携わっているお医者さんや看護師さん
達が居るんですよね。

職場、学校、地域のスポーツ施設、娯楽施設が動きだしますね。近くの
スポーツ施設も6月から開館の準備で今週一週間庭の清掃や、植木の手入れを
お手伝いしてきました。結構疲れました。

気になる事は沢山あるのですが、少し頭と身体の切り替えに本屋さんに
足を向けて今一番お気に入りの単行本を4冊、佐藤愛子さんの本と大人の
塗り絵を買ってきました

単行本は小川糸さんの本、今嵌っています。「ツバキ文具店」を皮切りに
小川さんの本を読み切っている。本の中の鎌倉暮らし、鎌倉が大好きに
なりそうです。

塗り絵も読売新聞の塗り絵の広告を暇に任せて全部綺麗に仕上げて
仕舞ったら又塗り絵を塗りたくなりました。

入院の時に娘が買ってきてくれた塗り絵、あれから暫く忘れていました。
こんな時に集中して出来る塗り絵も楽しいかもしれません。

お花を手入れしたり、本よ読んだり、塗り絵をしたりとやっぱり
忙しいですね。

何かをしてないと駄目な貧乏性の計画かな・・・・・。