台風が去っても秋雨前線や低気圧が停滞していて肌寒い
一日でした。
25日、5掉尾の週末とあってか幹線道路がすごく混んで
居ました。
一日でした。
25日、5掉尾の週末とあってか幹線道路がすごく混んで
居ました。
友人3人で今月で店じまいするお店にランチをするために
出掛けて来ました。家の前の道路も、多摩沿線道路も
結構渋滞で時間が掛かってしまった。
出掛けて来ました。家の前の道路も、多摩沿線道路も
結構渋滞で時間が掛かってしまった。
久しぶりに通る沿線道路雨で無かったら土手に咲いてる
ピンクの花や彼岸花を見たかったな~ぁ・・。
彼岸花はまだまだこれからの開花の様でアスパラガスが
ピンクの花や彼岸花を見たかったな~ぁ・・。
彼岸花はまだまだこれからの開花の様でアスパラガスが
伸びてるようで面白かったよ。
ランチの後近くのバッティングセンターによって見たら
やってみたいと言うので挑戦してみたらこれが中々バットに
当たらない~~、友人とっても悔しがっていましたよ~。
当たらない~~、友人とっても悔しがっていましたよ~。
結構難しい物ですね。
やっぱり卓球が良いねと言いながら帰宅でした。
霧雨も中々止まず今日の一枚は自宅の彼岸花と赤羽千日紅
パープルファンテングラスの鉢植えです。
パープルファンテングラスの鉢植えです。

銅葉同士の組み合わせ風に揺れる穂が癒されます。
雨に濡れた彼岸花



お天気になったら今日見た多摩川の河川敷に行って見ようかな・・・・
自転車だと少し時間が掛かるかもしれないけど気になるお花を見つけた
自転車だと少し時間が掛かるかもしれないけど気になるお花を見つけた
雨に濡れていたけど土手一面に咲いてた花・・・・何の花だろう。