爽やかに梅雨の晴れ間です、このまま梅雨明けかと思った
のですが、まだまだ何のその太平洋高気圧が梅雨前線を
押し上げてくれないのだそうです。でもここ一週間位で梅雨明け
宣言もあるのかな・・・。そしたら本格的に夏~~ですね。
姑の生活スタイルを一寸考えて見ようとやっと、腰を上げて
くれた主人ですが、いろいろ購入するのも、手配するのも人任せ
何にもわかっていないんだな~~。
それでも遣らなくちゃと動いているのだけど、何だか爆発寸前の
私が居るのです。きっと私の顔を見たら鬼のような顔になっているのでしょう。
笑顔が消えています、にっこりしなくちゃ~~!!。
近所の友人宅のお庭に夏のお花が眩しい太陽に輝いて咲いてました
急いでデジカメで写させてもらいました。ちょっとの時間でしたが花談義
で心の歪みが消えました、お花に癒されています。
青紫が涼しそうな桔梗です、今年は沢山花が付いたとか。
青空に映えるノウゼンカズラサーモンオレンジが爽やかです。
真っ白で八重咲き透けるような花びらがとっても素敵。
大きなカサブランカ今日開いたとか、まだ沢山蕾がありました。
宿根フロックス別名オイランソウ、クサキョウチクトウとも、田舎の庭によく咲いていた花
とっても懐かしい・・・・・。
グロリオサデージー 元気が貰えそうな黄色のはなです、夏はこんな黄色が一番。
お花に癒されて下さい、
気の効いた言葉を言えば空々しくなるので避けますね。
まぁ~素敵な写真!
それぞれの花たちの特徴を良く捉えられて、
ワクワクしてきます。
なんと言ってもスィートピーさんのお写真は、
青空とのコラボがとっても清々しくって大好きです。
誰かが言っていました。
構図を考えたとき青空、白い雲、対象物の割合が大事だそうです。
それの、お手本のようなノウゼンカズラの絵が最高!
雲に話してみよう
花たちも
元気づけてくれるよ
だいじょうぶ
コメントありがとうございます。お年寄りが
居ると色々の事が起こりますね。
歳を老いて行くのですから仕方が無いのですが
どっしり責任がのしかかってくると何処かで
心に負担がかかって愚痴の一つも出てきてしまいます
強い人間じゃないんですね。
そんな時にお花は心のオアシスになります。
お花が好きでよかった~~!!。
何時もお褒めの言葉ありがとうございます。
優しい五行歌ありがとうございます。
そんな言葉を言って下さるとホッと
心が癒されます。