梅雨の雨空で週末土曜日の夜はビデオに撮って置いた大好きな
ドラマ「北の国から、遺言前編、後編」6時間ドラマを見てしまいました。
前半3時間、後半3時間、私にしてはテレビに費やす時間が3時間なんて
考えられないのですが、見てしまったのです。
日曜日の今日は朝から雨・・・・・起きては見たものの今日のテニスは中止
ルンルン気分でしっかりテレビに釘付けでした。
倉本総さんの自然を愛する北海道のロケーションがとっても素晴らしいです。
黒板家族、その周りの人達の人情は勿論、それぞれの人間味がたまらなく
このドラマの虜ですが、四季折々の自然の移り変わりが何と言っても見応えが
あります。
ピンクの朝焼けだったり、黄金に輝く夕焼けだったり、雪が舞う草原だったり
真っ白い流氷、樹氷、ダイヤモンドダスト、緑の草原、富良野の大地、目も
奪わんばかりの映像はさすがだと思う。
純くん、蛍ちゃん、の小さい時からの過程がとっても素晴らしいドラマ
ですね。
地井さんが天国に行ってしまったけど、あの人の人情味のある姿はもう
見ることが出来ないのですね・・・・・。
倉本さんが言っておられましたが、流氷撮影にも随分苦労があった様
ですが、自然に逆らわず待って撮影されたとか、倉本さんの撮影方法は
自然がそのままに画面に表れていますね。とっても素敵な作品だと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます