お言葉をいただきました。

私の中にもう一人のお方がおられます。
色々な言葉をいただいております。
読まれていただけると光栄です。

恋愛、出会いを楽しむ。マッチングアプリなど

2023-10-27 12:10:12 | 日記
今、次の用事までをカフェで
過ごしています。

本を呼んでいると
隣に

男女が座りました

これは。。。

噂のマッチングアプリ




男性と女性の
探りあり


出会いは色々ですね



女性は猫を被っている

男性は意外と好印象ながらに
めちゃくちゃ相手を観察しています
頭がいい感じの人です



マッチングアプリなどの
機能を利用するとき

本気、遊び
もあるでしょう


ワンポイントアドバイス!

食事について

食事の仕方


食べ物、飲み物を大切にできる人かどうか


食べ物を粗末にする人は

物を大切にできず

人を大切でできず

自分自身を大切にできない人です。


食べ方

口の中に入っているなら

食べてから話をする

もしくは

口を手で隠す。


食べている相手の歩調に
合わせる事ができる。


これができる人は

配慮のとれる人です。
お勧めですね


相槌上手は
相手の気分を上げますが

相手に主導権も与えがちです

他人に主導権を与えっぱなし
あまりよくないですし

それに甘えて当然の雰囲気の方は
モラハラ体質になりかねません


腕組みなどの
気がつかない無意識な行動は

相手を牽制しています


乗りだしすぎは
こういがバレバレ
出過ぎず、下がりすぎず


興味はあるけどないよ
興味はないけどあるよ

は、相手の心にほどよく
足りない。。
と、思われます

良くもあり、
悪くもある

微妙です。


これにプラス誉め言葉

などは必要です。


人は





行動、態度、声、匂い

などにひかれます。


匂いは
本来体からでるフェロモンです

香水、柔軟剤など
人工的な香りは控えめがいいです。


声は

女性は少し高めに
男性は落ち着いて

が相手に安心感を与えます。


ただし

最近の女性は高すぎる

地声より半音上げるくらいがいいかも
しれません。


男性は
早口注意です

落ち着いて言葉を大切に
声をかけましょう


地球への感謝をお忘れなく

恋愛、出会いを楽しんでください












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信頼している家族や友人が間違えている時もある。素直に生きるとは

2023-10-27 11:39:17 | 日記
素直に生きる


素直に生きる事は難しい。


最近よく耳にします


素直になることにより
傷つく事が増える

素直になることにより
身を守れない事がおきる

何より
素直になることにより
相手に弱みを握られる気持ちになる


というお話ばかりでした


素直になる


というものは


自分の心に
素直になる

ということです。

嫌な感情、物事を
全て誰かに伝えたり
隠したり、嘘をつかない

ということではありません


嫌な感情や物事を
嫌だ
と、心では素直に認める


隠したり、嘘をつくことは
嫌だけど
身を、心を守る必要もある
と、心で素直に認める


これが出来てくると
徐々に
自分というものが

何を考え
何を望み
どんな人間になりたい、なろう
としているかが分かります


自分の事が嫌い

という人は多くいます


ですが、

憶測にある感情は

認められない自分自身

それは

他人からみた
理想の自分ではない
という

悲しみにも似た感情です



自分を好きになれない


大抵が

他人が植え付けた価値観で
生きています。

所謂
洗脳された状態です。


他人に愛想笑いできない事が
悪いことだと

他人の機嫌をとれないことが
出来損ないの行動だと

他人の意見を読み取れないのは
空気がよめないダメなことだと


それは
植え付けられた価値観であり


絶対的
人間らしくという、観点から
外れている考え方です


人は
少しずつ
学び成長していくものです。


それは
年齢でカウントされるものでもなく

魂の年齢や環境、遺伝子でも
成長の速さは違います。


自分に素直に生きるとは


植え付けられた価値観を
払拭し

本当に本当は
どう思っているのか?

自分自身の声をきく

というものです。


誰かの正義や教育が
自分自身にとっては

苦痛であり
心の奥底でノーだといえば


やがて、心は反乱を起こし

精神的病へと
流れていきます。

心からすれば

正常な反乱であり

心を元に戻すための方法です。



信頼する親や友人が
時に
間違えている。

おかしいと思うなら

表面上仕方ない場面であれば

場に合わせた答えを伝えとしても

心の中では

素直に
おかしい。と認め

自分自身の意見をしっかり持ちましょう。


地球への感謝をお忘れなく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする