こんばんは・・(^◇^)
今日は、蒸し暑い中をサンタ猫親子の餌の買い出しと・・(^◇^)
写真講座に2Lでプリントした写真を提出しないといけないので、その写真用紙とプリンターのインクを買ってきましたが、高くつきますね。
サンタの餌だけでなく、私の夜の食事も買ってきましたが?・・(^◇^)
どうしても酒のアテらしいものに・・(^◇^)
今日で3日間お酒を止めました・・(^◇^)
目を傷つけたくないので・・(^◇^)
奈良テレビのゆうドキッ!の奈良クイズに挑戦を・・(^◇^)
この問題だけは一寸分かりませんでした・・(^◇^)
だけど、若いアナのヒントで、空の大きな川っていえば、誰でも分かりますよね・・(^◇^)
今日は東大寺の晋山式で、狭川さんが、222代の別当になったんですね・・(^◇^)
そんな放送がゆうドキッ!で映っていましたよ・・(^◇^)
今朝は、我が家の地域は、生ごみと資源ごみの日でしたが、ゴミ0の日だったんですね。
何故かサンタ猫は、7時過ぎまで暴れまわるのに、今は、居間の仮寝室の布団の上で爆睡中です?・・(^◇^)
私が寝込んだ頃にウロウロし始めて、朝も手を咬んだり、頭の髪を舐ったりで気持ち悪いです・・(^◇^)
明日は、病院の定期検診日だけにそれだけは止めて欲しいですよね・・(^◇^)
今日は9時から、4チャンネルのテレビドラマを見て眠りますね・・(^◇^)
明日は良いお天気のようなので、気分だけでも良くして病院に行ってきますね・・(^◇^)
明日も良い日でありように・・(^◇^)
おはようございます・・(^◇^)
二時間ほどサンタの姿が見えないので、脱走ではないかと探すと・・(^◇^)
朝早くまで燥いでいたサンタ猫が、広縁の椅子で眠っています・・(^◇^)

朝食を頂きながら、M新聞の奈良版を開くと・・(^◇^)
ー万葉蹴鞠華麗に 古代装束姿で試合ー
日本書紀に記述がある飛鳥時代の「内鞠」を復元しようと万葉蹴鞠のイベントが、昨日に、春日大社境内地内にある飛火野で行われたんですね。
隣り合った陣地に球を蹴り込むバレーボールのようなスポーツで、華麗な足さばきに観光客が喜びながら声援を送ったようですね。
奈良21世紀フォーラムが、2002年に競技を考案して、取り組まれているんですね。
このイベントの凄いのは、古代装束に身を包み、鹿比較の白球を地面に落とさずにパスしながら相手の陣地に蹴り込むんですが、縄のようなものが写真に写っているので、一定の高さで、蹴り込まないといけないんですね。
得点ごとに、天理大学の雅楽部のメンバーが演奏をして、音を聞くとさらに古代の模様を思い起こさせれるんでしょうね。
フットボールの選手のコメントの言葉が載っていますが、「皮のつなぎ目がデコボコして思ったところに飛ばないことがあり、昔の人が地面に落とさずに球を蹴り続けたのは、凄いですね」・・(^◇^)
だけど、こんなイベントは、事前に教えて欲しいですね。
14年前から行われているのに、奈良市在住の私も知りませんでした?・・(^◇^)
今日は昨日に比べて、大阪で、最高気温が-3℃ですが、奈良では、内陸性の気候なので、もっと寒いのかなあ?

少し暖かくして、サンタが眠っている間にサンタ猫親子の餌を買い出しに行ってきますね・・(^◇^)
爆睡中には、少し私が動いても目を覚ますことはありませんね・・(^◇^)
三代澤さんが喋っていますが、ABCラジオを架けたままで、そっと買い物に行ってきますね。
今日も良い日でありますように・・(^◇^)
おはようございます・・(^◇^)
二時間ほどサンタの姿が見えないので、脱走ではないかと探すと・・(^◇^)
朝早くまで燥いでいたサンタ猫が、広縁の椅子で眠っています・・(^◇^)
朝食を頂きながら、M新聞の奈良版を開くと・・(^◇^)
ー万葉蹴鞠華麗に 古代装束姿で試合ー
日本書紀に記述がある飛鳥時代の「内鞠」を復元しようと万葉蹴鞠のイベントが、昨日に、春日大社境内地内にある飛火野で行われたんですね。
隣り合った陣地に球を蹴り込むバレーボールのようなスポーツで、華麗な足さばきに観光客が喜びながら声援を送ったようですね。
奈良21世紀フォーラムが、2002年に競技を考案して、取り組まれているんですね。
このイベントの凄いのは、古代装束に身を包み、鹿比較の白球を地面に落とさずにパスしながら相手の陣地に蹴り込むんですが、縄のようなものが写真に写っているので、一定の高さで、蹴り込まないといけないんですね。
得点ごとに、天理大学の雅楽部のメンバーが演奏をして、音を聞くとさらに古代の模様を思い起こさせれるんでしょうね。
フットボールの選手のコメントの言葉が載っていますが、「皮のつなぎ目がデコボコして思ったところに飛ばないことがあり、昔の人が地面に落とさずに球を蹴り続けたのは、凄いですね」・・(^◇^)
だけど、こんなイベントは、事前に教えて欲しいですね。
14年前から行われているのに、奈良市在住の私も知りませんでした?・・(^◇^)
今日は昨日に比べて、大阪で、最高気温が-3℃ですが、奈良では、内陸性の気候なので、もっと寒いのかなあ?
少し暖かくして、サンタが眠っている間にサンタ猫親子の餌を買い出しに行ってきますね・・(^◇^)
爆睡中には、少し私が動いても目を覚ますことはありませんね・・(^◇^)
三代澤さんが喋っていますが、ABCラジオを架けたままで、そっと買い物に行ってきますね。
今日も良い日でありますように・・(^◇^)
おはようございます・・(^◇^)
雨が降る中の紫陽花は綺麗でしたね・・(^◇^)

そして、一枝の藤の花も少し変わったかも?

三日目の朝の散歩を小雨降る中の奈良でしてきました・・(^◇^)

帰るととサンタ猫がまた、煩く鳴き喚いていますが?・・(^◇^)
今日も奈良まほろばソムリエにチャレンジを・・(^◇^)
第一問は、昨日に?柳生宗矩が、たくあん汚臭が開基の芳徳寺の問題がありましたよね。
その人が、天狗と戦って7m四方ほどの岩を二つに割って一刀岩がある質素な奈良市柳生にある神社です。
御神体の字も含まれた神社と言えばもう分かりますよね。
第二問は、亀石がある村で、ここでは、住民の生活支援、観光ピーク時の交通円滑化、観光客の利便性向上のを目的にして、観光に便利な赤かめと珠民の交通手段の金かめと呼ばれる2種類が運行されているらしいです・・(^◇^)
ヒントは、藤原京の前の京があったところです。
では、挑戦権を・・(^◇^)
(1) 社殿がなく、扉の形をした花崗岩の巨岩を御神体とする神社はどれか。
ア.天乃石立神社 イ.奈良豆比古神社 ウ.糸井神社 エ.鴨都波神社
(2) 観光用路線バスの「かめバス」が走っている市町村はどこか。
ア.斑鳩町 イ.吉野町 ウ.奈良市 エ.明日香村
雨に濡れて家に帰って、居間の間の戸を開くとサンタ猫が仮寝室の布団の上で甘え鳴きを?
今朝は、二つのゴミ出しの日なので、昨夜に整理した生ごみと・・(^◇^)
資源ごみを出してきました・・(^◇^)

やっとサンタ猫も鳴き疲れたのかやっと、パソコン前で、ブログを書いている膝の上で、眠り始めました。

今日は、30日なので、イオンで買い物をしてきますね。
3日目の散歩を続けた結果か目の痛みが大分和らいできました?・・(^◇^)
今日も買い物以外はサンタと仲良くしますね。
今日も良い日でありますように・・(^◇^)
今日の回答1ア2エ
エェ、藤の花が一枝咲いていました・・(^◇^)
おはようございます・・(^◇^)
今朝の奈良は、良いお天気ですが、天気予報では朝も曇りで、午後から雨の予報?・・(^◇^)
一寸天気が崩れるの… simplog.jp/pub/tw/2593092…
アメブロを更新しました。 『エェ、藤の花が一枝咲いていました・・(^◇^)』
⇒ ameblo.jp/t-houkai/entry…
ダービーより、阪神を応援しますね・・(^◇^)
おはようございます・・(^◇^)
やっぱり今朝の奈良は、良いお天気だったのに、どんどん曇って、布団を9時過ぎに干したのに、陽射しもなくなったので… simplog.jp/pub/tw/2593309…
アメブロを更新しました。 『ダービーより、阪神を応援しますね・・(^◇^)』
⇒ ameblo.jp/t-houkai/entry…
やっぱり夢のような良いことは続きませんね・・(^◇^)
こんばんは・・(^◇^)
2時過ぎから外が暗くなってきたので、2時50分から、夕方に行く散歩を早めて出ることに・・(^◇^)
4回の表… simplog.jp/pub/tw/2593644…
アメブロを更新しました。 『やっぱり夢のような良いことは続きませんね・・(^◇^)』
⇒ ameblo.jp/t-houkai/entry…