おはようございます・・(^_-)-☆
今朝の奈良は少し涼しいですが大雨です・・(^_-)-☆
マリア猫が居間の踏み石の上で待って、戸を開くと家の中に入って、エサを食べて、また、外のベランダ下に?・・
これではマリアも外に出かけられませんね?・・
今年もまた日本に慰霊の夏が訪れた――。
上皇陛下はかつて“日本人として忘れてはならない4つの日”を示された。
すなわち沖縄慰霊の日、広島原爆の日、長崎原爆の日、そして8月15日の終戦記念日だ。
戦没者追悼式での天皇陛下のお言葉は400文字ほどであり、決して長いものではない。
しかし陛下は昨年、上皇陛下の平和を願うメッセージを踏襲するいっぽうで、お言葉の4分の1を割き、公の場で初めてコロナ禍に言及されたのだ。
「古来、国民の生活の安寧を願い、そして祈るのは、天皇家の伝統です。
その活動のなかには、疫病平癒のための神事、さらに施薬院の創設といった医療への協力もあったのです。
確かに象徴天皇は政治に関わらない、政治的な発言をしないということが原則になっています。
しかし何が“政治的”であるかに関しての判断は難しいでしょう。
私は陛下がコロナ禍に言及されたことで、『国民に心を寄せる』天皇としての在り方をしっかりとお示しになったと考えています」と考えます。
政府関係者や神社関係者の一部から、“戦没者の御霊を追悼する場であるにもかかわらず、慰霊とは直接関係のない新型コロナについて言及されたのはいかがなものか”という声が上がっっている。
コロナ禍に関する文言は《厳しい感染状況》《なお一層心を一つにし》というように、昨年よりもよりメッセージ性を強められたのだった。
両陛下が魂を込められた400文字が、より多くの人々に届くことを私は切に祈りたい――。
私も今の事態を考えるべき問題提起だと思いますが?・・
奈良も大雨だったので高校野球がどうなっているのかとつけると、8回表で大雨のために中止になりました。
大阪桐蔭が3点差で勝っていますが?
コールドゲームにはならないのかなあと心配しつつ見ています・・(^_-)-☆
打った球が、もう進まない球場でのゲームは無理だと思いますが?
後はどうなるのかなあ?
奈良も今なお大雨が降っていますが?
今日はパイナップルの日なんですね。
パイナップル好き?苦手?
どちらかというと、好きですが?
この頃は、バナナとスイカを多く食べていますね?・・
どちらも安いので晩酌のアテに?・・
今日の血圧は、140-78で、血糖値が132でした?
昨日の散歩数は、25098歩でした‥(^_-)-☆
体温が36.9℃と少し高いですが?
昨日は午前中に少し下痢をして散歩数が減りました?
その性と夜のビールが3本と一本増えて、血糖値が上がったのかなあ?
体調が少し重い感じはしますが、不良でもない気もします?
今日も散歩に励んで居、良い日になりますように・・(^_-)-☆
▼本日限定!ブログスタンプ