おはようございます・・(^_-)-☆
今朝もナデナデすると、なぜか手を噛みついてきました?・・
今朝はなぜか攻撃的です?・・
手を引っ掻かれて噛まれて手が痛くてヒリヒリします?・・
今朝は寒くて、布団から1時間ほど出れませんでした?・・
だからマリアとも長く遊びました?・・
昨日のコロナ患者数は、全国で、31700人ほどにまた増えましたね?・・
14日、奈良県内で新たに確認された新型コロナウイルスの感染者数は387人でした。
前の週の火曜日より76人少なくなりました。
また、70代と80代の男性6人の死亡が発表されました。
また、県は高齢者施設10か所と障害福祉施設1か所で新たなクラスターが発生したと発表しました。
入院している人は13日から7人減って123人。
このうち重症の人は13日から2人増えて6人。
ビックリしたのは、死者が大幅に増えて、6人とクラスターが大幅に増えていますね?・・
だから、まだまだ全国を見ても終息期ではないんですね?・・
怖い奈良県になっています?・・
今日はお菓子の日なんですね・・(^_-)-☆
毎月15日はお菓子の日です。
この日は、全国菓子工業組合連合会(全菓連)が制定した記念日になります。
なぜ毎月15日になったのでしょうか。
総務省の統計局によると、由来は2つあります。
- 第1回帝国菓子飴大品評会が始まった日付
- お菓子の神様を祀った例大祭の日付
いずれも15日だったことから、毎月15日がお菓子の日になりました。
菓子の始まりは諸説ありますが、田道間守(たじまもり)が『橘』を常世国(とこよのくに)から持ち返った話が広く知られています。
全国には田道間守(たじまもり)を祀ったお菓子の神社があり、和歌山県海南市の「橘本(きつもと)神社」と兵庫県富岡市の「中嶋神社」はとても有名です。
いずれの神社も例年4月に菓子祭が行われ、全国の製菓業者が多数参列しています。
昔は今のようなお菓子が無かったことから、穀類の加工品や果物を菓子と呼び、最上級の菓子は「橘」だったそうですよ。
だから、お菓子の日は毎月あるんですね?・・
そんなことも知りませんでした?・・
つい大人買いしたお菓子は?
9月からお酒をやめて口が寂しいので寝る前に毎日間食をするようになりました‥(^_-)-☆
すると食べるものも変わりましたね?・・
このごろはかりん糖は必ず食べるように?・・
それと大好きなイチゴは今は安いので毎日食べています?・・
人間って嗜好品も変わるんだなあと今は思っています?・・(^_-)-☆
今朝の血圧は、144-76、脈拍は67、血糖値は147でした。
体温は36.3℃でした。
昨日の散歩数は、26873歩でした。
昨夜は、寝る前のインシュリンを打っていないことは知っていたんですが、寒くて打つのをやめました?・・
だから血糖値も上がっているんでしょうね?・・
だけど、血圧が上がっているので二階測るも同じ140代でした?・
やっぱり寒くて部屋が寒い性かも?・・
エアコンをつけて30分以上たつのに室温が10℃に届きませんね?・・
湯たんぽを入れ、一枚多く羽織って今日は過ごしますね?・・(^_-)-☆
新聞を取りに外に出ると雪が舞っていますね?・・
寒い日になりそうですね?・・(^_-)-☆
今の奈良の気温は、2℃です?・・(^_-)-☆
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
▼本日限定!ブログスタンプ