奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

世界遺産といえば奈良県も凄い?・・(^_-)-☆

2023-02-23 10:51:22 | 日記

おはようございます・・(^_-)-☆

今朝の奈良は小雨が降っている性か昨日よりは少し暖かい感じが?・・(^_-)-☆

今朝は昨日に2時半過ぎまで眠れずに、今朝は9時前に目覚めましたが?・・

二度寝をしようとしましたが眠れず起きることに?・・

マリアを呼ぶと、押し入れでなくて、頭の上から、手の届く枕元に?・・

だからナデナデをすると今朝は初めから手を引っ掻き、噛み始めました?・・

数分してやめて起きることに?・・

時計を見ると木曜日だったので、急いで、生ごみを出しに出ると?・・

もう回収済みでした?・・

いつもは10時過ぎなのに雨で早めに回収したのかなあ?・・

仕方なく持ち帰りました?・・

昨日のコロナ患者数は、全国で、18600人強でした?・・(^_-)-☆

22日、奈良県内で新たに確認された新型コロナウイルスの感染者数は218人で、先週の水曜日より81人少なくなりました。
年代別では、40代が28人と最も多く、次いで10代と50代が26人などとなっています。
亡くなった人の発表はありませんでした。

死者が減ったのはいいんですが?・・

まだまだ中高年のコロナ患者数が多いのが心配ですね?・・

これらの方は、ワクチンを打っているかが心配です。

この年代で死亡する人はないようですが、この人から高齢者が感染するのが怖いですよね。

今日は富士山の日なんですね・・(^_-)-☆

パソコン通信Nifty-Serve内の同好会「山の展望と地図のフォーラム(FYAMAP)」が1996年(平成4年)1月に制定。

これとは別に、山梨県河口湖町が2001年(平成13年)12月に、静岡県が2009年(平成21年)12月に制定。

日付は「ふ(2)じ(2)さん(3)」(富士山)と読む語呂合わせと、この時期、富士山がよく望めることから。

記念日は「山の展望と地図のフォーラム」が制定した日として、一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

このフォーラムでは、オンラインを通じて、全国一斉に富士山の見え具合をネット上で報告し合うなど、富士山をテーマとした活動を活発に行っている。

フォーラムの中に「富士山の広場」を新設したことがきっかけとなって、新設記念イベント「富士山の日」を催した。

現在、山梨県・静岡県ではそれぞれ「富士山の日条例」において「富士山の日」を定めている。

富士山の豊かな自然・美しい景観、富士山に関する歴史・文化を後世に引き継ぐこと目的としている。

この日には山梨県・静岡県の両県のおいて、富士山の後世継承に向けた運動を全国に広げていくため、「富士山の日」フェスタを開催している。

富士山世界遺産センターによる研究成果発表や記念講演などが行われる。

富士山

富士山は、日本三名山(三霊山)、日本百名山、日本の地質百選に選定されている。

また、1936年(昭和11年)には富士箱根伊豆国立公園に指定されている。

その後、1952年(昭和27年)に特別名勝、2011年(平成23年)に史跡、さらに2013年(平成25年)6月22日には関連する文化財群とともに「富士山:信仰の対象と芸術の源泉」の名称でユネスコの世界文化遺産に登録された。

日本の文化遺産としては13件目である。

私も新幹線から富士山が見えるところを通る時には必死で見ていますね?・・

ただ数えるほどしか見ていませんが?・・

海外に自慢できる日本の名所は?

やっぱり世界遺産かなあ?・・

特に奈良には日本で初めてのh合流寺をはじめ、25世界遺産のうち3つもある県です。

私が住む奈良市も入っています。

これが自慢かもしれませんね?・・

歳を取って誇れる自慢かも?・・

そんなこともありより奈良県を知ろうと、難関の奈良マホロバソムリエに挑戦して、3年で資格を確保しました。

これには私もビックリしました。

特に最後の難関な試験です。

記述が50点で、選択が50点ですが?・

これらは参考書に乗っていない問題がほとんどです?・・

だからそれまでの試験傾向と現場を知っていることが必要条件ですが?・・

記述式はそれがうまく当たり、満点ではないですが、書くことができ、選択も、40点ほどでした?・・

だからもしかするとと思っていましたが、70点後半で合格しました?・・

これは奇跡という事で喜びました。

20人ほどで勉強していましたが、私だけしか合格できませんでした。

それほど難しい試験でした?・・

今だともう合格は無理だと思いますが?・・

今朝の血圧は、126-69、脈拍は72、血糖値は113でした。

昨日の散歩数は、30568歩でした?・・

何故か午前中に多く歩けました?・・

今朝は雨でしたが、一日では曇り空のようですね?・・

気温も11℃とと少し暖かうなりそうです。

今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする