こんばんは‥(^_-)-☆

今日の奈良は試合が終わり、今は23℃と大分涼しくなりましたね・・(^_-)-☆
まだまだ気温は上がりそうで、最高は31℃の予定です。
マリア猫も昨夜に出かけて、1時過ぎに帰ってきましたが、餌を食べて少し部屋にいましたが、いつの間にか外へ?・・
今日のドジャース戦は?・・(^_-)-☆
一階に大谷のほむーらんが出て、今日も勝つかと思いましたが?・
結果は?・・(^_-)-☆
ドジャース2―3レンジャーズ(2024年6月12日 ロサンゼルス)
ドジャースの大谷翔平選手(29)が12日(日本時間13日)、本拠でのレンジャーズ戦に「2番・DH」で先発出場。
第1打席で今季4度目の2戦連発とする17号本塁打を放ち、リーグトップを走るブレーブスのマルセル・オズナ外野手(33)に1本差に迫った。
しかし、その後の3打席では安打が生まれず4打数1安打1打点に終わり、チームも2―3で敗れた。
大谷のバットが初回から火を吹いた。
右腕グレイにフルカウントと追い込まれたが、低めのスライダーをすくい上げると本塁打を確信したように打席で飛び上がった。打球速度105.2マイル(約169.3キロ)、26度の角度で上がった打球は、右中間の424フィート(約129.2メートル)地点で着弾。
本拠ファンは大熱狂に包まれた。
しかし、その後は安打が生まれなかった。
第2打席は1ボールから2球目のチェンジアップを捉えると、打球速度112.5マイル(約181.0キロ)、角度15度のライナーで右翼を襲ったが、惜しくも正面。
それでも痛烈な打球に本拠ファンからは驚きの声が上がっていた。
1―3と勝ち越された第3打席は5回2死走者なしの状況で、2番手左腕ラッツとの対戦。
ここはカウント1―2から甘く入った速球を打ち損じ、中飛に倒れた。
点差を縮められないまま迎えた8回1死走者なしの場面では右腕ロバートソンの前に3球三振に打ち取られた。
9回は2死一、二塁からヘイワードが右中間への安打を放ち、二塁走者スミスが得点。
一塁走者パヘスは三塁コーチャーが本塁進塁を止めていたが、制止を振り切って本塁へ突入してタッチアウト。
デーブ・ロバーツ監督がチャレンジを要求したが、判定は覆らずに試合終了となった。
今日は大谷のいいホームランで始まり連勝かと思ったが、惜敗に?・・
だた救われたのは大谷のホームランだけかも?・・
不甲斐ない阪神が続くためにアメリカの応援にすがる自分が悲しいですね?・・
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆