日常のあれやこれや

日記ブログでございます。内容は多岐にわたります。

光る君へ 紫式部 楽しみ😄

2024-01-06 05:41:00 | 読書

5日朝、NHKのニュースで大河ドラマ出演者の
柄本佑さんへのインタビューがありました。
「光る君へ」

藤原道長と紫式部が幼なじみの設定かな?
新しい解釈の台本で楽しみ😊

私が源氏物語を初めて読んだのは高校生の時。

母が持っていた、与謝野晶子さんが訳した本です。
おそろしく汚れた古い本。
なかなかの厚さがある本ですが、
定価750円ですって。安!


与謝野晶子さんが昔の方だからか、少しわかりにくい訳。

その後、円地文子さんの訳で読んだり、田辺聖子さんの新源氏物語を読んだり。
円地文子さんのはわかりやすかった。
田辺聖子さんはとてもわかりやすいように
創作を入れつつ小説に仕立てていて、
これも良かったです。

マンガの「あさきゆめみし」も読みましたし、藤原道長の小説で永井路子さんの「この世をば」を読んだり。


変わったところでは
外国の方が書いた「紫式部物語」の日本語訳も読みました。


私、本読んでるよーと自慢しているわけでは無いの。

今はさっぱりだけど、
昔は源氏物語にハマっていた時期がありましたので、日曜日から始まる大河ドラマが楽しみなのです〜🎶

私が好きな章
「若紫」の挿絵