先日十条へ行った事で、高二まで住んでいた赤羽西の我が家周辺を散歩したくなりました。
先週土曜日から義母はショートステイ。
今日帰ってきちゃうので、
昨日エイヤッと一人で出かけてきました。
またまた十条駅
開発が進んでいます。
駅の真ん前にタワマン建設中。
十条銀座を歩きます。
先日お休みだったチキンボールのお店
今日はやっていました。
このお花屋さん、きれいになったわ。
昔からあるお店。
お隣の洋品店も古い。
十条銀座を抜けてまっすぐ行くと環七にぶつかる。
環七を渡ってまっすぐ行くと、右に公園が見えてくる。
清水坂公園
滑り台楽しそう。
滑りたかったけどやめておいた😂
私が大人になってからこの公園が整備されたけど、
それまではただの土手だったような。
公園のすぐ隣
我が母校
元北区立清水小学校
その名の通り、近所には湧水があったけど、
今は無くなっちゃったようで見当たらなかった。
プールの位置も変わっていない。
けど名前は西が丘小学校に変わり、
それも移転したって😭
母校がなくなっちゃうのって悲しい〜。
母校がなくなっちゃうのって悲しい〜。
よく遊んでいた稲付公園
家の近くの香取神社
階段の上に狛犬
鳥居の内側にも狛犬
鳥居の内側にも狛犬
↑この説明にある法真寺が隣にあります。
香取神社の境内ではよく遊んでいたけど、
法真寺は入った記憶があまり無いなぁ。
日蓮宗のお寺さんなのね。
入るとすぐに辨財天がお祀りされていました。
金運が上がりますように!
お庭がきれいです。
本堂にお参り
なんかいいお寺だったわ。
くぅ〜っ‼️
この階段懐かしい😂
ここを上がって右、少し広場になっていてその中の一軒が我が家だったのよね〜。
国鉄(古!当時は国鉄だったのよ😆)
すなわちJRの最寄り駅は赤羽。
赤羽駅へやってきました。
お昼時です。
昔友人たちと行った事があるラクレットチーズのお店
ラクレットラクレット
でランチ
ヒューガルデン飲んじゃう
美味しいです😋
ラクレットチーズ関係ないメニューにしちゃった。
ローストビーフの下にごはんが。
タコス美味しい😋
これにお代わり自由の紅茶が付きます。
コーヒーも可
けっこうな距離歩いて、疲れた〜。
帰りましょ。
どこもかしこも懐かしかった☺️
そして狭く見えたー。
小さい時は広く感じたのにな。
エモエモ旅、楽しかった🎶