↑よそ様のお宅のバラがきれい😍
2月14日
とてもいい天気☀️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a7/e3aa8820f0ac48a0944846b77a52bacb.jpg?1707886058)
バレンタインだからって
チョコをあげたりは無し😅
私は最近、行事にはあまり関心が無い。
恵方巻きも食べなかったし。
ハロウィンだってそう。
私の誕生月10月が
オバケや毒々しいオレンジや紫に染めらて
なんかイヤなんですけど〜。
そういえばうちの女性陣
娘に義母、義妹も
全員10月生まれ〜
朝は恒例の寺社参拝
神社の紅梅に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/52/3468aec5d3db2a950518cdbbbbc42eb7.jpg?1707886435)
お寺の白梅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8e/e2d0f86dd1eb90b459c01b72b9d03ea8.jpg?1707886435)
お空が真っ青です。
今日はバラの誘引に業者さんが来てくださるのでワクワク♪
なので昨日は少しだけ植物のお世話をする気になった。
挿し木したピエール・ドゥ・ロンサールがまあまあ大きくなったので
柵に誘引してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/27/784a4194962012ddb236f779cd400c82.jpg?1707887258)
ここ、あまり日当たりが良くないから
どうなるかわからないけど
春真っ盛りが楽しみ😊
あとはゼラニウム、ペチュニアの切り戻しをしたり。
越冬中のペチュニアが元気なんです〜。
嬉しい。
小さな芽がたくさん出ているので
古い葉や枝を切り落としました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c9/76ffc9f3d87f966dd773f483c1b2f96f.jpg?1707887572)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/df/d6c9fbc9bb5a7b064406112c86290235.jpg?1707887572)
上は花壇のペチュニアで
それを塀の脇に挿し芽したのが下の写真。
初夏になったら花がたくさん咲きそう。
越冬中のカリブラコアも
すごい事になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7f/8cdb94226d9ff688d2ea34a29af24c44.jpg?1707887937)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/df/13b73397cb9346b180ef2a98fa72d012.jpg?1707887937)
4月頃になったら
大きな鉢に植え替えようかな。
シレネピンクパンサーも
着々と成長しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ee/fddcc8b7b5f918f4d8988f2d527f858d.jpg?1707888023)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/03/8c7c45f5c53eabe0f0148fda58d24ade.jpg?1707888024)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ab/c4d1f8b997e1e3ceca581a611606af64.jpg?1707888024)
100円ショップの小さなバケツ小物に
一つ植え付けてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e9/829d457a76b50e18594265118393129a.jpg?1707888024)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e9/829d457a76b50e18594265118393129a.jpg?1707888024)
四月頃が楽しみです😊
ルンルン🎶