日常のあれやこれや

日記ブログでございます。内容は多岐にわたります。

本年の 大河ドラマは 期待大🤗

2025-01-07 06:00:00 | 雑感
体調は万全では無いけど、動けるようにはなっています。
早く元通りにならないかしら🤔

昨日の朝は寺社参拝へ行ってきました。
寒かったー。
久しぶりに曇り空。
雨が降るって。
一部鉢花の土の表面が乾いていたけど、
水を遣りませんでした。
水遣りって冷えますし。
雨降るからちょうどいい。



日曜日は今年の大河ドラマ「べらぼう」を
観ました。
昨年の光る君へはたいへん楽しみました。
一昨年の家康は途中で挫折。
その前の鎌倉殿の十三人は
ちょ〜面白かった。
鎌倉フリークにはたまらんドラマでした。

一年おきに楽しいのかしらと、あまり期待感は無かったのです。
ところがどっこい
「べらぼう」面白〜い!
最初から引き込まれてしまいました。

夫が、NHKも大胆な事やるね💦
と言っていたような、気まずいセリフや場面がありましたけど
とにかく明るい蔦重が、観ているこちらをどんどん引き込んでいきます。
いや〜、嬉しい誤算でした。
これで日曜日のお楽しみがキープされたわ♪

我が家にある本「歴代天皇事典」
を見てみますと、ドラマの時代背景は
後桃園天皇の治世だったのですね。
十代将軍徳川家治の時代で、田沼意次が老中の頃

後桃園天皇即位の年とその翌年は各地を大旱魃が襲い、江戸では大火、さらに旱魃の後は諸国が水害に襲われた。
即位三年目の「明和九年」は「迷惑年」だという事で安永に改元された
と書いてありました。

一方で経済活動が盛んになり、賄賂が横行する時代であったと。
そんな場面、ドラマに出てきましたね。

これから一年間
日曜日が待ち遠しくなりそうです♪


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (keiko(けいこ))
2025-01-07 06:24:13
秋さん~おはようございます。

もうちょっと!絶好調までかかりそうね、、。少しの我慢かな(^_^;)

歴代天皇事典があること!すごいですね。

大河は見てませんが、、このドラマでは田沼意次がどちらで描かれるのかしら?ほぼ賄賂の悪として描かれるドラマ多いけど。それが少し気になります。
返信する
Unknown (1kamakura)
2025-01-07 06:53:07
keikoさん

日に日に良くなっている実感はあります。
今朝はまた少しいいです。
ありがとうございます😊

歴代天皇事典は文庫本で、気軽に読めるものなんです。
最近また読み直しています。
光る君へや平家物語は天皇が絡んでくるのでいろいろ参考にしていました。

田沼意次さん、第一回では賄賂を受け取っていましたけど、蔦重に的確なアドバイスをしていました。
蔦重は感じいっていましたよ〜。
彼が飛躍する大元は田沼意次の言葉になりそう。(ドラマでは)
返信する
Unknown (enjoymylife2005)
2025-01-07 10:59:11
秋さん

発熱で体調崩されているところ、
コメント頂きありがとうございました💦
少しずつ回復されてるとのことで、安心しました。
私の周りでもダウンする人が続いてます。
1日も早い全快をお祈りしてます🙏
返信する
Unknown (1kamakura)
2025-01-07 11:16:02
noRiさん

ありがとうございます😊
日を追うごとに良くなってきています。
まだ元通りではないけど。
お正月の鎌倉で何か悪いものをもらってしまったようです。
(お医者さんにかからなかったからなんだかわかりません)

多くの方々が年末年始の疲れで免疫力が下がっているのでしょうね。

お気遣いくださりありがとうございました😘
返信する
Unknown (mooyan29)
2025-01-07 19:05:09
今年もよろしくお願いいたします。

大河、私も面白かったです。
すごく斬新で、吉原についてわかりやすく描いてくれていて。
でも、「子どもに見せられない」とか「ショック」とか意見があるようで、事実はもっと悲惨だったんだから子どもにもちゃんと説明しろよ!!裸で寝てるんじゃなくて、それだけ貧しくて、死んでしまったら着物まで追いはぎにとられちゃうんだって説明しろよ!!って感じです。
スマホが出てきたのはびっくりでしたが(笑)
私も1年おきに残念だったので、今年は期待してなかったけどいい意味の誤算で毎週楽しみになりました。
返信する
Unknown (1kamakura)
2025-01-07 19:43:55
@mooyan29 サガタ先生

こちらこそ宜しくお願いいたします😄

良かった〜😆
どなたさんかのブログでメタクソ書かれていて、あれ?私の感覚おかしいのかなと思っていました。
サガタ先生も面白いと言ってくださって嬉しい☺️
1年間、楽しみましょうね😘
返信する

コメントを投稿