![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/52/658915fccc165a69e29e656df0a04fb5.jpg)
9月25日![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/55/b6819cb64e8c87044c4e3635276e5645.jpg?1727235297)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/12/15cbd563be8098eab2ec6cd9e322f7d3.jpg?1727226564)
日が照ったらまた暑いんでしょうね〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5a/296abdfdddd6c7809e6e8372024f1bae.jpg?1727234359)
途中、二軒もカレー屋さんの前を通り、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c8/006a4428aebbe0f00b9fb2dfdd86c26a.jpg?1727234613)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/03/411d7abd6b44ee1c94cc6b9bd562e107.jpg?1727234663)
サラダはレタスとキャベツに、青のり、おかか、ソースにマヨをかけたらお好み焼き味で美味しい😋
今日も昨日に引き続き涼しくていい気候。
これくらいがちょうどいいわ〜。
蝶も気持ち良さげに花の蜜を吸っている。
可愛い😍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/55/b6819cb64e8c87044c4e3635276e5645.jpg?1727235297)
昨日も今日も曇り空。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/12/15cbd563be8098eab2ec6cd9e322f7d3.jpg?1727226564)
日が照ったらまた暑いんでしょうね〜。
11寺頃、寺社参拝したら涼しい風がそよそよしていて、あまりに気持ちいいので街をぐるりとウォーキングしてきました。
と、言っても五千歩程度ですが。
路地に入っていくと、ノウゼンカズラがきれいなお宅が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5a/296abdfdddd6c7809e6e8372024f1bae.jpg?1727234359)
途中、二軒もカレー屋さんの前を通り、
食べたいな〜 入っちゃおうかしら
と立ち止まりましたが、堪えた😂
和菓子屋さんには入ってしまった!
お彼岸におはぎを食べていなかったのよね。
こし餡、粒餡、胡麻、きなこ
買ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c8/006a4428aebbe0f00b9fb2dfdd86c26a.jpg?1727234613)
全部半分にして
お昼ごはんとして食べました。
残りはパパさんに食べてもらおう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/03/411d7abd6b44ee1c94cc6b9bd562e107.jpg?1727234663)
サラダはレタスとキャベツに、青のり、おかか、ソースにマヨをかけたらお好み焼き味で美味しい😋
タンパク質として目玉焼き
おかずを全て食べてからおはぎをいただきました。
一緒にはちょっとね〜 アハッ😆
胡麻ときなこのおはぎってあまり食べた覚えがない。
中に餡子が入っていました。
やっぱり私が一番好きなおはぎは
粒餡だわ〜。
美味しかったです。
ご馳走様でした😋
テレビが前からおかしかった。
電源が全く入らない。
それでも一晩コンセントを抜いておけばついたんだけど、今やうんともすんとも言わなくなってしまった😭
買ってまだ五年経っていないのよ!
5年間保証をつけておいたからよかった。
近々修理しにきてもらいます。
大相撲が終わり観たい番組はほぼ無いからいいけど、YouTubeをテレビで視聴していたからちょっと不便だわ。
携帯で見るのは疲れるし。
ただ、大河ドラマ「光る君へ」は
どうしても観たいから
日曜日までに直りますように👏
大相撲と言えば、お向かいの奥様が初めて国技館のマス席で観戦なさったんですって。
いいな〜!
すごく楽しかったって。
何回かテレビに映ったそう。
テレビが直って大相撲の録画を消していなかったらチェックしてみましょ♪
大の里の大関伝達式で初めてキセノンの奥さま見たわ。ちょいと大の里とキセノンの二人と あいだが空いてて??不思議だった。
おはぎ(ぼたもちは、春か!)やっぱり粒あんよね\(~o~)/ 私も作らなくなったわ。義母のが一番美味しかったなあ。
我が家の、、2年咲いてくれなかったシコンノボタン(だと思ってる)咲いたらやっぱり蝶々来てたわ♡
スマホ持って戻ったらいなくなった(泣)
さてさて~今日はちょいとお出かけします、近場だけど。天気イマイチね。
伝達式の動画は見ていないのですが、昨日の夕刊に写真が載っていて、奥様だ!
と思いました。
いやに離れているわね、と私も思いました。
keikoさんも粒餡ですか😄
私、手作りのおはぎを食べた覚えがあまりないな〜。
お義母様のおはぎの思い出、素敵💓
シコンノボタンは素敵な色ですよね~💜
蝶々、すぐに逃げてしまいますね。
昨日は撮れてラッキー✌️
私もお出かけしてきまーす。
お互い、良い一日になりますように❣️
こんにちは〜
綺麗なブラック蝶です
(名前分かりません(笑))
私も粒餡派🎵です
しっかり食べた感があるので
満足します(´∀`*)
胡麻ときなこのおはぎも
美味しそうですね〜✨
こんにちは😃
私も名前がわかりません💦
なんでしょうね〜。
頭が可愛くて😍
お、パパさんも粒餡派ですか。
小豆が残っている感じがいいですよね〜🤗
胡麻ときなこも悪くないけど、やっぱり粒餡ね♪