貸別荘・ペンション 海燕の紹介CMです クリックしてね(画像が見れますよ)
http://cmizer.com/movie/37552
先日、ペンション・貸別荘の宿仲間と
夏の反省会、情報交換、色々困った事などを
それぞれの経験を元に お話しする機会がありました。
そこで 新たな出会いもありました。
革細工を製作している ご夫婦ですWING ROUTE’S
ステキな皮製品を作ってます。
嬉しい事に、お二人から 嬉しいプレゼントが。。。
沖縄の魔よけとして 使われているサングヮ~です
沖縄では、昔からススキの葉を結び
子供の枕元
病気で入院中の 患者のベットに結んだり
又、お供え物やお土産など、
食べ物を買って 持ち帰るときなど悪鬼・
霊などが、食べ物に取り付いて
早くダメ(腐らないよう)にならによう
さんぐゎ~を持たせます
それが 携帯ストラップとして誕生~~
私も さっそく携帯につけました
沖縄では 家の守り神として
有名なシーサーがあり
又 貝(水字貝)を家の門や軒下に吊るす
魔よけもあるんですよ
でも~・・・
やっぱ~・・・
私の1番の魔よけは
コイツ。。。。。かも
(ちょっと 頼りない、シーサー犬バディー)
byうみつばめ
にほんブログ村ランキングで頑張っています
ポチと応援よろしくお願いします
最新の画像[もっと見る]
-
雨が降ったり止んだりの沖縄です。沖縄 貸別荘 3年前
-
ぺろ♪可愛いね♪ぷ~太君!沖縄 3年前
-
威嚇ではないんです!歯が無いんです!沖縄の貸別荘 3年前
-
台風18号の影響!今日の海の様子!沖縄 3年前
-
台風18号の影響!今日の海の様子!沖縄 3年前
-
台風18号の影響!今日の海の様子!沖縄 3年前
-
僕達♪元気で~す 沖縄のペンション 3年前
-
僕達♪元気で~す 沖縄のペンション 3年前
-
沖縄快晴~貸別荘から見える景色♪ 3年前
-
沖縄快晴~貸別荘から見える景色♪ 3年前
皮細工って高級感があって使えば使うほどあじがでてくるよネ
高価なものだけになかなか買えないかも
バディーさんサングラス似あってるよ
沖縄は紫外線が強いから必要かもね
わたしも欲しいわ^^
守り神とお守りって違うようなきがするの
お守りって重いってイメージかなあ・・
お土産にもらって困る物ナンバーワンだワンだし^^;
今 愛犬の写真を入れりストラップの製作がいくらするか、調べてもらってます
皮は使えば使うほど、良い感じになるから
良いよね~
私の魔よけ・・・あまり役にたってません
あはっ 間違った間違った
守り神じゃなくて 魔よけです
ブログちょこっと直しました。
私の魔よけバディー
看板犬になったり、貸別荘の魔よけシーサー犬になったり、大忙しの バディーです
ありがとうございます♪
なによりご愛用頂いているのが
かなり嬉しいウィングルーツです(*^^)
バーディは癒し魔除けですね(笑)
とっても可愛い~~サングラス似合ってますよ!!
私も守ってもらいたいです(笑)
( ´艸`)ウッシッシッ
サングヮー。私の携帯にピッタリです
シンプルなので気に入ってます
シンプルの方が飽きなくて良いんですよね
大事にしますね
私の魔よけもなかなかのもんでしょう~
毎日持ち歩いてますよ~