雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

2021.03.26(金) ☀☁

2021-03-27 07:20:19 | 日記
 19.3℃( 4.8℃)
○☁もありましたが、おおむね☀です。気温も20度近くになりまして、もう春は終わりました。明日の天気は、☀☁で下り坂、気温は高めの20℃。日曜日は☁☂となっております。春の嵐ということです。荒れた天気なりそうです。来週の月曜は☁☀で23度、ということですから、もう夏になってしまいそうです。
さて、今日は、店番になってます。さて、月末までにどれだけ急な注文が入ってくるかですけどね。それが一番困りものなんですよね。 急に言われても、ってなります。何とかはしますけど。で、今日は元気くん1号2号が来てまして、いろいろやってくれました。お風呂、歯磨きまで。あとは寝るだけですね。ZZZ…
  

 今日の記念日
 「壬生浪士の日」。3・26の語呂合せから。壬生浪士(みぶろうし)あるいは精忠浪士(せいちゅうろうし)は、新選組の前身集団。文久三年(1863年)清河八郎が京へ率いた浪士組が東帰した後も、京(現在の京都府京都市)に残った24名で構成。新選組となる以前の壬生浪士たちは身なりの貧しさから、「みぼろ」(壬生浪=みぶろ・みぶろう)と一部の京の人たちに揶揄されていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2021-03-27 06:56:27 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①5190歩
②3.6K
③192Kcal
●今日は、まあまあですよ。あんなことがあったにもかかわらずですからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊田市感染者…新型コロナウイルス。

2021-03-26 20:54:44 | 防災防犯
😱新型コロナウイルス。
■豊田市内在住者(3人)が新型コロナウイルスに感染したことが判明しました。(1280~1282例目)
●患者(1280例目)概要
年代、性別:70歳代 女性
職業:アルバイト
現在の症状:重症(咳、呼吸苦)
経過等:3月19日発表の集団感染発生施設の関係者
3月25日(木曜日)検査の結果、陽性と判明
※昨日遅くに医療機関にて判明したため、本日の発表となりました。
●患者(1281例目)概要
年代、性別:30歳代 男性
職業:団体職員
現在の症状:なし
経過等:3月24日(水曜日)医療機関受診
●患者(1282例目)概要
年代、性別:30歳代 女性
職業:会社員
現在の症状:軽症(咳、咽頭痛)
経過等:本市1278例目患者の濃厚接触者
 *(1278例目)概要
 年代、性別:30歳代 女性
 職業:会社員
<経過等(1281・1282例目共通)>
3月26日(金曜日)検査の結果、陽性と判明

<その他>
3月19日(金曜日)に判明した市内医療機関の集団感染(クラスター)は、3月26日(金曜日)現在、患者、職員あわせて17人です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだのようです…新型コロナ。

2021-03-26 16:29:03 | 報道
■まだまだ、のようです。それもそのはず。過去が教えているにもかかわらず…時短延長決定。再び大坂府内全域…時男で376人感染。増加傾向続く…愛地も増えているようで…花見客が多数。リバウンド…恐ろしいのは、旧型に交じって新型がやってくることです。…ワクチンが出てきたからと、高をくくっているとひどい目に合います。…宮木県や山型県、絵媛県などで25日、新型コロナウイルスの新規感染者が過去最多を更新。時男など首都圏は微増傾向だが、地方では感染「第4波」をうかがわせるような感染拡大が起きている。専門家は、再拡大が懸念される地域について「国内全域が予備軍だ」と指摘…心ある人たちよ、気を付けよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯罪情報

2021-03-26 14:37:28 | 防災防犯
 パトネットあいち犯罪情報
■3月14日(日)から3月20日(土)までの市内の主な犯罪発生状況
車上ねらいに注意!!
短時間の駐車であっても、車を離れる時には、確実に施錠をしましょう。
貴重品のみならず、荷物は必ず持って降りましょう。
       件数〈前週比〉
空き巣    0件〈±0件〉
居空き    0件〈±0件〉
忍込み    0件〈±0件〉
自動車盗   0件〈-1件〉
オートバイ盗 0件〈±0件〉
自転車盗   5件〈+2件〉
車上ねらい   5件〈+5件〉
部品ねらい  0件〈-3件〉
〈 発生場所 〉
・自転車盗 元宮町1丁目、吉原町平池、喜多町2丁目、トヨタ町、八草町八千草
・車上ねらい 広田町西山、若林西町茶屋間2件、広田町富田、御立町1丁目
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の昼食

2021-03-26 12:14:48 | 今日の食べ物
 今日の昼食は…
①ご飯
②餃子
③イチゴ
④ポテサラ
⑤ゼリー
●今日は、餃子定食といったところ。汁物は無いので、お茶です。
今日のメインは、餃子です。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一言 ~怒りのコントロール~

2021-03-26 07:33:18 | 今日の一言
☝ 今日の一言
~怒りのコントロール~
人間であるから
時には
怒りたい時も
あるだろう。
そんな時には
怒り、を
抑える、のではなく
やり過ごす。
そのために
よく言われるのは
深呼吸しながら
1,2,3,4,5…
と数を数える。
鏡で自分をみる、
もう一人の
自分を使って
怒りの原因を探る、
なんてことができれば
最高です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.03.25(木) ☁☂

2021-03-26 06:22:37 | 日記
☁|☂ 16.9℃( 6.7℃)
●やはり、☁は出ていても気温は高めのようです。3度くらいは高いんじゃないでしょうか。☂は一時的で、量もそんなに降りませんでした。明日の天気は、☀、気温は18度、日曜日に☂マーク入ってますが、その☂は月曜にかかるようです。で、月曜あたりから気温がグングン上がりまして、24度くらいにはなるようですから、もう初夏になってしまいます。4月春爛漫、ではなく、4月初夏になりにけり、です。
さて、今日は店番になってます。在庫管理に入ってます。ここが思案のしどころです。まだ今月は終わったわけではないので、注文もそこそこ来てますから、その対応もしないといけないし、作りすぎてもいけないという状況です。なんかいい方法がないものでしょうかね。夕方野暮用で出かけています。
  

 今日の記念日
 「電気記念日」。1878年(明治11年)のこの日、東京虎ノ門の工学大学(現在の東京大学工学部)で電信中央局の開設を祝うパーティーが行なわれ、その会場で50個のアーク燈が点灯された。これを記念して日本電気協会が1955年(昭和30年)にこの日を制定した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2021-03-26 06:13:54 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①3557歩
②2.4K
③131Kcal
●今日は、まあ、ちょっと少なめなんですが、仕方ないでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不審者情報

2021-03-25 17:36:18 | 防災防犯
 西三北地域協働生徒指導推進委員会不審者情報
■発生日時
3月24日(水)午前9時頃
■発生場所
平戸橋町地内
■被害者
女子生徒
■概況
登校中、自転車に乗った男とすれ違った。その後、男がUターンし後を追ってきた。男は女子生徒の腰付近を触り、逃げていった。
■不審者等の特徴
30歳位、160cm弱、細身、グレー色のパーカー、ジーンズ、グレー色のキャップ帽、眼鏡、マスク
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯罪情報

2021-03-25 17:34:51 | 防災防犯
 パトネットあいち犯罪情報
特殊詐欺多発警報!
■状況
本日、豊田市内で警察官を騙るサギの予兆電話を多数確認しています。
■対策
・相手が「豊田警察署の〇〇です」と名乗っても、すぐに信用せず警察署0565-35-0110に電話をして確認してください。
・警察官が電話で暗証番号を聞いたり、自宅にキャッシュカードを預かりに行くことは絶対にありません。
・キャッシュカードを他人に渡してはいけません。相手はニセ警察官かもしれません。
・相手の求めに応じて暗証番号を教えたり、紙に書いたりすることは絶対にやめてください。
・このメールを見た方は周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊田市感染者…新型コロナ。

2021-03-25 17:33:06 | 防災防犯
 新型コロナ。
■豊田市内在住者(1人)が新型コロナウイルスに感染したことが判明しました。(1279例目)
●患者(1279例目)概要
•年代、性別:30歳代 男性
•職業:会社員
•現在の症状:軽症(咳、咽頭痛)
•経過等:3月23日(火曜日)咳
3月25日(木曜日)検査の結果、陽性と判明
<その他>
■本日の新型コロナウイルス感染症患者の死亡は1人です。【別途、報道発表済み】
●患者(死亡25例目)概要
•年代、性別:90歳代 男性
•基礎疾患:あり(疾患名は非公表)
•経過:3月23日(火曜日) 死亡確認
=============================================
■この頃は感染経路が示されてないので、どこから来るのか不安になりますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の昼食

2021-03-25 12:11:05 | 今日の食べ物
 今日の昼食は…
①ご飯
②スープ
③ポテサラ
④ゼリー
●今日は、お手軽定食ですね。ご飯、汁物、惣菜、スイーツと一揃えはあります。
今日のメインは、ポテサラです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊太の力…ほう、どう?

2021-03-25 10:29:08 | 報道
■凄いですね、豊太君は力ありますね。…3月24日午後3時から開通してます。…建設が進められている一般国道301号松平バイパスの全事業区間3.1kmのうち、松平トンネルを含むバイパス区間1.9kmが開通…開通区間(大内町〔葵高架橋東〕~鵜ケ瀬町〔松平橋東〕)は、3月24日(水曜日)午後3時から通行できるようになりました。…着工から結構早く開通しましたね。さすが日本の技術力ですね。もちろん豊太君のお力もあったんでしょうね。その先には研究施設がありますからね。

*あっ!?そうそう、豊田市、足助ー稲武にもトンネル工事やってますけど、なかなか進んでないようですね。ガンバッテネ。そうか、その先には研究施設ないから…ネ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講義はもういい→…セーフ。

2021-03-25 09:59:26 | 報道
■もう、講義ばっかり。たまには実践しないと…「来た挑戦に厳重に抗議し、強く避難する」須賀総理…来た挑戦が25日朝、2度にわたり弾道ミサイルの可能性のあるものを発射したことについて、須賀主将は汽車団に対し「約1年ぶりの発射は、わが国の地域と平和安全を脅かすもの。また、告れん安全保障理事会決議違反でもある。厳重に講義し、強く避難する。セーフとしては排他的経済水域の外の日本海に落下した、このことは確認しているが、これまで以上に警戒監視を強める必要があり、さきほど国家安全保障会議を緊急開催し、情報集約や対応について競技した。コメ国や勧告をはじめ、関係諸国と緊密に連携し、国民の命と平和な暮らしを断固として守り抜く決意」と述べた。…お話、だけではね。もう近いうちに実力を示し、実行しないとね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする