ロンリージャムの隠れ家

私は中年だ、チューネン!
ただの「アホ」です

ショート・コント→(11)コケコッコォ~↑

2010-11-08 22:01:05 | ショート・コント
【A】
もうすぐ、「APEC(エイペック)」(アジア太平洋経済協力会議)の首脳会議が、横浜で始まりますわなぁ。
【B】
「モーニング娘。」が、「avex(エイベックス)」横浜支店へ移籍しまんの?
【A】
「胡錦濤(コキントウ)」国家主席が来日するんやて。(尖閣諸島沖の)中国漁船衝突事件の謝罪すらしない国や!来て欲しくないわ!
【B】
「モーニング娘。」に?コケコッコォ~↑と鳴く「ニワトリ」さんが加入するとな?人間と違うで?「つんく♂」サンの発想は素晴らしい!
【A】
はぁ?とにかくや!民主化を目指している「劉暁波(リュウ・ギョウハ)」さんの「ノーベル平和賞」受賞を、邪魔する独裁国家や!
【B】
「鳥」だけではなく、「かぐや姫」もメンバー入りやて?実在しまへんで?新曲「量が多い餃子」、カップリング曲が「ノーヘルメット、屁をこいでワッショイ♪」やて?「ヤンマー」の「耕運機」TVCMタイアップ曲かいな?
【A】
誰が「モーニング娘。」の話をしましたんや?「APEC(エイペック)」!
【B】
「AKB48」の新しいユニット名でっか?「渡り廊下走り隊」は、何回ダッシュしましたんかいな?ウォーキングの方が健康によろしおまっせ~↑
【A】
中国の国家主席等は?人民による選挙ではなく、中国共産党の密室会議で指名や!中国人の民意が反映されていない「胡錦濤(コキントウ)」と、会談を模索する(我が国の)K首相はバカでっせ!おかしな話やないか?
【B】
すまん!コケコッコォ~↑ではなく、お菓子「かりん糖(カリントウ)」が「モーニング娘。」のメンバーになったんやね。斬新なグループ編成やおまへんか♪
【A】
冷静になりなはれ!ニワトリやお菓子が、歌えまっか?
【B】
「カントリー娘。」は、何処に行きましたんや?「花畑牧場」で「飴」作りの手伝いやろか?
【A】
知らんがなぁ。「胡錦濤(コキントウ)」の話に、戻してもよろしいでっか?
【B】
ワテが悪かった。やっと理解しましたわ。「コケコッコォ~↑」国家主席が、フジテレビ「ごきげんよう」に出演し、サイコロを振る話やね?
【A】
違います。
【B】
「コケコッコォ~↑」国家主席が、「とんねるず」の「食わず嫌い王」に出演し、お土産に「かりん糖(カリントウ)」を持参する話やったね?
【A】
ハイハイ。もう、ええわ。

………

では、また。
今日、腰と背骨がズキズキと痛くてぇ(涙)1日中、寝込んでたッス。
ハァ…。。。ρ(-ω- )゛

深夜TV→「レシピエント・脳死移植医と患者の540日」を視聴

2010-11-08 02:36:39 | 日記
読売テレビ(日本テレビ系)「NNNドキュメント'10」(午前1時~午前1時30分)。

今回…
電子番組欄には→
「ある女性患者の手術前から退院までを取材し、普段メディアに映し出されることのないレシピエント側からの脳死移植を考える」
とのこと。
(制作は、中京テレビ)

愛知県にある「藤田保健衛生大学」。
昼夜問わず、臓器移植の連絡が飛び込む度…
S教授は、24時間体制で全国を飛びまわる(番組内では、実名)。彼と病院の移植医療に密着取材をしていた。

日本において…
臓器移植再生医療の第一人者が、S教授だそうです。
(アメリカで臓器移植を学ぶ)

「改正臓器移植法」が施行されてから!初めての移植手術。
S教授チームは、ドナー(臓器提供者)のもとへ急ぐ(東京)。

「膵臓」と「腎臓」1つを大切に持ち帰り、即座に移植手術をする。

移植手術前に…
ドナーに対しての黙祷を捧げてから、執刀するとのこと。

40代女性レシピエントへ。
【注】
レシピエントとは、臓器移植を希望する患者さんのことです。

約10時間強におよぶ手術が成功。

【女性患者(レシピエント)】
移植後、提供して頂いたドナー(脳死・20代男性)の人生と、ご家族の気持ちを想像する。
『ドナーの男性は、どのように生きてきたのか?彼のことを、いつも考えてしまう』
そして、退院間際…
『自分が生き続けること。それが!ドナーと、ドナー家族の意志を引き継ぐことだと思う』
ポジティブな思考にね♪

1ヵ月後、退院。
執刀医でもあるS教授へ…
【女性患者】
『頑張って、生きていきます』
泣きながらも!強い決意を♪

ちなみに、40代女性患者には?子供は居ません。
若い頃から重症だったため、子供が欲しくても!生むことすら危険なのです。
(夫婦、2人だけの生活)

赤ちゃん…
授かることを諦める。想像以上に辛かったと、私は思う。

「改正臓器移植法」が施行され…
11月15日現在、17例。

その内…
S教授は、11例の手術を執刀した。

だが…
7例目の患者(レシピエント)さんが、移植後に亡くなる。
とても辛いと、(非力さを)感じたそうです。

現在、レシピエント登録者は3万5456名。
今年だけでも?既に3千人以上が、待機待ちで亡くなっている。

放送は、以上。

【追記】
拙著の稚拙な小説「レシピエント-stage1-」でも執筆しましたが…
移植後、免疫抑制剤etc.
(一生)服用しなければならない。当然、生活にも制限が加わる。
しかし!
生存率は…
年々、飛躍的にupしています。
(研究も多岐に渡り)医学が進歩している実体を、知っていただきたい。

「改正臓器移植法」施行後…
ドナー家族へ、批判が集中する現実。そのような社会は?やはり、おかしい。

「臓器移植」に関して、賛否両論…
当然、自由です。
だが!
現状認識に欠け、的外れな論理を展開するのは!やめていただきたい。

では、また。
Good night~☆
(っω-)゛zzZ…