ロンリージャムの隠れ家

私は中年だ、チューネン!
ただの「アホ」です

職場の某スタッフにイライラ!→イオンで「ラブライブ!サンシャイン!!」のノート

2020-03-03 20:48:23 | 日記












大阪市内、晴れ。

あとでカキコするケド…
イライラが激しく!昨夜は約3時間しか眠れず。
情けない〜(´;ω;`)゛

今朝、出勤前…
(携帯電話の)ワンセグ機能で予約録画をしていた?昨夜のTVアニメ「群れなせ!シートン学園」(第9話)を視聴。

前半。
メガネザルは、ストレスを抱えると木に頭を何度もぶつけるのかぁ。又、自分の体長の約25倍の距離をジャンプするとな?
そのメガネザルの鏡マナコは?パンダの苺苺(メイメイ)のファン。影から見ているだけだったケド?苺苺(メイメイ)に話しかけられ壁に頭をガンガン(苦笑)ナマケモノの獣生ミユビの協力もあり、何とか友達に。料理部がある調理実習室へ連れて行くが?知らない人(部員たち)に話しかけられ、頭をガンガンして倒れたがなぁ(苦笑)
後半。
台風の影響で、地下の寮が水没。地上の寮住まいの生徒たちと、寮の部屋をシェアして欲しいと担任。
主人公(間様人)のルームシェア相手は、あの生徒会長!裸が普通で、服を着るのが恥ずかしい?ハダカデバネズミの肌野ミキだった。
主人公の部屋に生徒会長が?噂を聞きつけた生徒たちが大勢集まり、臨時の生徒会室になったがなぁ(苦笑)
ミキは本来、異種族交流に反対の立場だったよね?しかし、主人公が、異種族交流そのものだと指摘。すると?みんなの相談事を聞きアドバイスしたミキは、「私が?異種族交遊を?皆さんの役に立ちたいというこの気持ちが、私の異種族交遊だったんだ♪日々変わっていく皆さんに、自分が置いていかれるような気がしてたケド!私はまだ、生徒会長でいていいんだ〜↑」と喜ぶ。
部屋には主人公と二人っきりになったので?ミキは裸になる。この変態!服を着ろと主人公が服を押しつけていた時?料理部のみんなが部屋へ。ミキが主人公に対して(無理やり服を着させることに対して)変態〜↑と叫んでいた。みんな?この状況を見て誤解する(苦笑)
あと、ライオンの獅子野キングに関する話もあったケド?割愛しますぅ。

新しい動物が現れる度、「ケモフレ」のように特徴を教えてくれるっちゃ。
トニカーク、(動物の本能を理解し)他の種族と群れるのをヨシとしない生徒会長・ミキやったケド!みんなの助けになるため生徒会長になってたんだなぁ。そのこと自体が、主人公曰く異種族交流だったんだね。
今週も心が和んだヨッ(^^ゞ

ところで…
体がまだ辛いケド、頑張って働こう。1042日目のアルバイト先へGO〜。
トボトボ〜ε=ε=(ノーェー)ノ゛

午前8時40分、アパートの戸締まり。午後5時28分に戻る。実質、約1時間20分だけ歩く。

アパート→地下鉄・中央線「弁天町」駅→地下鉄の某駅で、某線に乗り換え→地下鉄の某駅下車→事業所(A型)へ→帰り、乗り換えの駅まで(1駅分)歩く→地下鉄「九条」駅下車→「ナインモール九条」(商店街)を南へ通り抜け→九条新道交差点で、「みなと通り」を横切り→(1つ目の)直ぐ角を右折→裏道を西へ→(突き当たり)「京セラドーム大阪」の階段を上り、2&3階の外通路を少しだけ歩き→(「京セラドーム大阪」の)東口から階段を下り→大阪ドーム前交差点の左側にある「イオンモール」大阪ドームシティ店へ寄り道→再び大阪ドーム前交差点へ戻り→大正橋交差点を渡り→JR大阪環状線「大正」駅→JR「弁天町」駅下車→アパートでござるぅ。

勤務先は、午前9時29分に到着。

午前10時、朝礼。そして、作業スタート。

作業は5種類。私は、昨日の午後に搬入されていたリボンの商品。
クルーガンを使うリボンで、前回は小さな長さやったケド〜↑今回は約60センチ強もあるがなぁ!
片方の端、約1センチにクルーガン→よじれないように注意して、もう片方の端を?クルーガンで塗った箇所に重ねる。つまり、糊付けして輪にする。それで終了。取りあえず、「リボン→クルーガンで糊付け5」と記すッス。

午前中、(かなり仕上がるため)数を数えておりませぬ。

お昼。
弁当は、「酢豚」。

午後1時、作業スタートやケド?「袋詰め(流れ作業159)」に変更。
私は、第1工程の計量係。

午後2時50分過ぎ、この商品が終了(数を数えてましぇーん)

即、朝イチに搬入されていた流れ作業の商品に取りかかる。
私は、引き続き第1工程の計量係。取りあえず、「袋詰め(流れ作業160)」と記すっちゃ。

午後、数を数えてナーイ。

午後3時半に退勤。

情けないケド…
仕事に関して、本音をカキコしておこう。

以前、嫌なスタッフが居たとカキコしたよね?そのスタッフは辞めたので、私の心も少し平穏に。
まだまだ苦手な同僚は沢山いるケドね(苦笑)

去年の晩秋頃カナ?新しいスタッフ(若い女性)が入ったケド…
私はこの人が大の苦手!
最初の原因etc.詳細はカキコ致しませぬ。
トニカーク!
何処の職場でも、人間関係の良し悪しはあるッス。そんな事は当たり前。

私が働いているのは、軽度の障害者が利用する事業所(A型)。
契約書にも記されているように、障害者のサポートをするのがスタッフさん達の役割。それが、スタッフさん本来の仕事です。

話を少し脱線させます。
同僚の中には、学習障害の方もいらっしゃいます。それは障害なので?私は理解し、思いやりを持って接するように心がけています。

話を戻します。
私の大の苦手なスタッフは!私の作業の邪魔をしただよぉーッ!悪気が無いのは百も承知。
でも、あんたは健常者だろ?学習障害を併発されていないだろ?ならば!何故まわりの状況に目配りが出来ないのだ?
仕上がった商品を一時的に入れておくカゴ。私は(移動したテーブルの配置に基づき)作業しやすいように左側に設置したのに?商品を回収後、何度も右側へ(苦笑)
まぁ、コレは作業の邪魔をしていないので別に構わないケド、私は右側から左側へカゴを移動。つまり、作業時間のロスが生じる。
その他もろもろ。
決定的に作業の邪魔をされたのは?先週。第1工程の計量係をしている時、かなり忙しいッス。計量し、組み立てた商品を置くスペースに〜↑既に出来上がった商品を置かれたがなぁ!そして、私が計量して組み立てた商品を横へずらしたぞっ?つまり、私の計量するスペースが無くなった〜↑何を考えているのだ?いや、何も考えていない証。
そして今日!午後3時過ぎ。私は計量係だったわなぁ。商品を袋から出し、その要らない袋を?右側の真横に置いてあるゴミ箱へね。そのゴミ箱を?勝手に斜め後ろへ移動されたッス。私は腰&脊髄の障害。大型腰椎コルセットを着用してはいるケド!斜めに振り向くのは?体に激痛が走るがなぁ。だから、何も言わず元の位置へ私は戻したッス。
再び!勝手に斜め後ろへ(ゴミ箱を)移動された!私は、「作業しやすいように真横に置いているのです。気をつけてくれませんか?」と注意したら?謝りもせず無視だぜ〜↑

すまん〜(-人-)゛
愚痴をカキコとは、私は小さい器の人間だなぁ。
でも、俯瞰して(全体の作業の)状況判断ができないスタッフ?(利用者である)障害者が作業しやすいようにするのがスタッフの仕事だろ?あんたは何をしに障害者が利用する事業所(A型)へ働きに来ているんだ?パートなんだから、一般のお店etc.にして貰えませんか?障害者のことを何ひとつ理解していないではないか!!!

イライラが止まらない。
今も腸が煮えくり返っているッス。
明日、施設長に相談しよう。
このようなスタッフが居る事業所(A型)では!私は働きたくない!黙々と働ける環境だからこそ、体が辛くても!一生懸命に休まず頑張ってきたんだ!
仕事の邪魔をするのならば!もう私は嫌だ!

支離滅裂な文章となり…
反省だ、ワン。ヽ(_ _。)゛

さてっと…
本日から、「イオン」で対象商品の飲料水を4本買えば?「ラブライブ!サンシャイン!!」のオリジナルA5ノートが貰える〜↑キャンペーンが始まったッス。
心が沈みかけやケド!好きなアニメの世界に漂えるならばね。
と言うわけで、「イオンモール」へ寄り道した次第っちゃ。

↑、写真の1〜6枚目。
▼レシート(8点で、税込み630円)
▼「サントリー」の対象商品から…
「生茶」(525mlペットボトル)を4本。
▼景品「ラブライブ!サンシャイン!!」のオリジナルA5ノート。
全3種類あるはずやケド?私の好きな黒澤ルビィちゃんが見当たらず。もう品切れなのカナ?
よって、残り2種類の中から?国木田花丸ちゃんが載っているコチラを選んだヨッ♪
(裏表。写真、2枚up)

表面。写真、向かって右下の?目立つキャラは誰?
「ラブライブ!サンシャイン!!」のメンバーには居ないぞっ(苦笑)
▼ついでなので、「冷凍食品」コーナーへ。
マルハニチロ(株)「れんこんとひき肉揚げ」(内容量・4個入り)
蓮根を抱えた?「くまモン」のイラストだーい♪
カカカッ、可愛いなぁ〜(^こ^)゛
▼今日は?「イオン」の火曜市。1個、税抜き48円の「おかずバイキング」コーナーへ。
「練り天(ポテトベーコン)」&「さつまいも天」&「肉じゃがコロッケ」をね。
ちなみに?丸い形の小さな物が「練り天」ッス。

アパートへ戻り…
先に皿洗い&お米を研ぎ、炊飯器にセット完了。

あっソダ!
癒し空間のトイレには飾らず?ファイル帳に…
大切にコレクションヽ(o^ω^o)゛

↑、写真の7枚目。
「ラブライブ!サンシャイン!!」のノートは?コレで2冊っちゃ。

今からシャワー。その後、晩御飯。

炊きたてゴハンに、瓶詰「なめ茸」をのせマース。おかずは、↑上記の「肉じゃがコロッケ」etc.3品っちゃ。

パソコンの勉強…
↑上記にカキコした通り、腸が煮えくり返って勉強する気力がおまへん。
情けない私の心を!許してください。
トニカーク、今夜もキャンセル(ごめんなさい)

今夜もイライラが激しいため、眠れるだろうか?

では、また。
一応、おやすみなさい(ノ_・、)゛