大阪市内、雨。
昨夜のパソコンは、午前4時39分にシャットダウン。
↓
目覚めたのは、午前9時45分過ぎッス。
午前10時53分から…
(携帯電話の)ワンセグ機能で予約録画をしていた?昨夜のTVアニメ「波よ聞いてくれ」(第11話)を視聴。
↓
ゾンビになった須賀光雄曰く、「樹海の下に神々しい女の人が居て、自分は浅間大神(あさまのおおかみ)の化身だって言うんだ。その人が、俺等の犯した罪を浄化して、来世に導いてくれるんだって(省略)」。なんやかんやあり、主人公(鼓田ミナレ)&麻藤兼嗣&光雄は地底へ。うつし世のカルマ?を吐き出せと浅間大神(苦笑)それに応じた麻藤&光雄は、1年後に福祉がシッカリしているスウェーデンで生まれ変わるとな?
主人公の番。主人公は、「(省略)ひっそりと罪を浄化してもらって、なにくわぬ顔で来世を迎えていいんっすかね?服役して出所して、指をさされて生きていく(省略)後悔したと言うことを、後悔しているわけじゃないから!私は過去をやり直したい訳でも消し去りたい訳でも無い!ただ、挽回したい!(省略)私を、日本の青木ヶ原樹海へ戻してくれ(省略)富士山が爆発しようと、知ったことか!私は死ぬまで、さ迷える日本人!鼓田ミナレだぁ〜↑」と叫び?今回の深夜ラジオ番組が終了(苦笑)
番組反省会。主人公の台本のセリフは、大半がアドリブで不満爆発。だが、麻藤が諭す。「ミナレ、ラジオパーソナリティーに1番必要な技術って何だと思う?(省略)対応力だ。例えば、生放送中に何かの手違いで次の曲だしが遅れている。そんな時、アレ?おかしいですね?ちょっと待ってくださいと慌てるか?そういや私、さっきの曲で思い出しましたケド、昨日の晩、家の浴槽でブラ洗ってた時、みたいな?適当に間を繋げられるか?この対応力が、1番パーソナリティーの実力が試される時だ(省略)」とね。つまり、主人公を誉めてマース♪
来週の企画、主人公自身が考えろと麻藤。さらに、「どんな番組にしたいにしろ、先にこれだけは言っておくぞ。ラジオの強みは?リスナーとの距離だ(省略)ラジオが好きなんて連中は、先ず必ずパーソナリティーのリスナーあしらいに魅せられている(省略)」。
遅刻しながら、バイト先であるスープカレー屋「VOYAGER」へ出勤。なんやかんやあり、企画を手伝って欲しいetc.に対して?城華マキエは、「一般公募してみたらどうですか?MRS公式サイトの番組HPやTwitterで(省略)」とアドバイス。主人公は感心する。
深夜、ADの南波瑞穂のマンションに居候中の主人公は?一緒に〜↑痛風担当大臣ことアナグマ泰三&慢性ヘルニア王子・アナグマ治郎の?人気ラジオ番組「アナグマ禁猟時間」を聴く。主人公「この(リスナーのラジオネーム)ジョーカースコンスキーと言う投稿者、やるねぇ」と誉めた後、麻藤もリスナー参加型方式のラジオを求めているのカナ?それを否定する南波。「(省略)ぐちゃぐちゃな刹那主義と言うか?無政府主義的と言うか?そういうのを(主人公に)求めていると思うんですよ」。今週はココまで。
↓
以前カキコしたように、女性を食い物にする光雄みたいな男が〜↑私は大嫌い!だから、冒頭の(光雄が出てくる)描写は好きでは無かったケド、何とか?このアニメらしさが戻った印象♪
麻藤がラジオパーソナリティーについて語っていたように?そのようなやり取りetc.良かったぜ〜↑
あっソダ!
↑上記のあらすじにはカキコしなかったケド?ラジオスタッフのみんなが親身。愛されていると主人公が喜ぶシーンで?放送作家・久連木克三「仕事だから」の一言。私は大爆笑したがなぁ。
ワッハッハッハー┏(^O^)┓゛
トニカーク、来週が最終回。どのようなラストシーンになるのか?私は全く想像がつかないケド!第2期へ繋がる結末を期待カモ〜♪
アニメの後…
やはり1週間の疲れがドッ!
しんどいので、おとなしく休息に専念してたッス。
午後1時過ぎだったのカナ?いつしか夢の世界へ〜★
↓
昼寝から目覚めたのは…
ワォ〜Σ(・o゜ノ)ノ゛
午後4時半前だった!
トニカーク、睡眠不足は解消したケド?体の疲れは継続ing。立ち上がることが出来ず、そのまま休息を続けてたがなぁ(情けない)
さてっと…
今週の土曜日も?寂しい過ごし方となってしまったなぁ。
トホホ〜(´・ω・`)゛
↓
トニカーク、日課の最低限のウォーキングだけは済まさなきゃ(焦る)
無理やり、「ヨッコラショ、ドッコイショ」。
そう、スーパーでの買い出ししかおまへん。傘をサシサシ、リュックサックを背負ってGO〜。
まだフラフラ〜ε=ε=(ノ><)ノ゛
午後6時19分、アパートの戸締まり。午後7時22分に戻る。実質、約30分だけ歩く。
↓
アパート→裏道を少しだけ遠回り→スーパー「ライフ」弁天町店へ寄り道→アパートでござるぅ。
スーパーで…
丸美屋「旨味さけ・ふりかけ(大袋)」(46g入り)、(野菜が足りない時に飲用する)「野菜ジュース」(200mlパック)を3本、「キャベツ」、「トマト」。後、全てPB商品の「低脂肪乳」(1リッターパック)、食パン「まろやかトースト」(5枚切り)、瓶詰「なめ茸」、「クックサラダ・かにかま」(小サイズ・12本入り)、「粋造り・かまぼこ(焼き)」をカゴにポイッ♪
↓
その他、7点購入。
↑、写真の1〜6枚目。
▼「カップ麺」コーナーで、広告の品で安かった…
マルちゃん「ごっつ盛り・ソース焼そば」(スーパー価格→税抜き89円が、税込み96.12円)
▼「お菓子」コーナーで、新商品から…
ジャパンフリトレー(株)「チートス・めちゃ濃いチーズ味」(スーパー価格→税抜き89円が、税込み96.12円)
コレは、ウォーキング・2時間コースのご褒美に。
来週末の金曜日も!頑張って歩こう。
牛、牛、ウッシッシ〜(*^艸^*)゛
▼ハウス「ザ・ホテル・カレー・コクの中辛」(スーパー価格→税抜き198円が、税込み213.84円)
↓
あと2日で給料日。今夜は?プチ贅沢したかったのでね。
▼冷凍食品・マルハニチロ「ほうれん草とチーズのささみカツ」(内容量・6個入り。スーパー価格→税抜き158円が、税込み170.64円)
▼「お惣菜」コーナーでの割引シール付き?残り2品だけ。「天ぷら」コーナーへ移動し、隣の「揚げ物」コーナーを眺めたら〜↑以前から食べたかったコレに?割引シールが貼られてたぜ〜♪
「あら挽きフランクとポテトのチーズ焼き」(スーパー価格→税抜き198円が、税込み149.04円)
フランクフルトが2つ入ってるッス。
嬉しい〜(^Q^)゛
▼やはり、このスープにはまったのでね。
PB商品「スマイルライフ」の…
「とんこつ醤油・ラーメンスープ」(スーパー価格→税抜き68円が、税込み73.44円)&「生中華麺・ちぢれ麺」(スーパー価格→税抜き75円が、税込み81円)
↓
こちらは?今夜は食べませぬ。明晩か明後日の夜になるカモ♪
楽しみ〜⊂(=^ω^=)⊃゛
アパートへ戻り…
先に皿洗い&お米を研ぎ、炊飯器にセットしたッス。
今からシャワー。その後、晩御飯。
↓
炊きたてゴハンに、先週の残りである「かにかま」を乗せ、↑上記のレトルト・ハウス「ザ・ホテル・カレー」をかけマース。つまり、「かにかまカレーライス」っちゃ。おかずは、↑上記の「あら挽きフランクとポテトのチーズ焼き」ぞなモッシ〜♪
パソコンの勉強…
「Adobe・ライトルーム6」で、丁寧な現像をね(レタッチがメイン)
↓
生活リズムを戻すため?午前1時までにはシャットダウンする予定。
では、また。
皆さんへ♪
よい週末を〜(^へ^)ノ~