ロンリージャムの隠れ家

私は中年だ、チューネン!
ただの「アホ」です

アニメイトへ→「かぐや様」(第2期)ED曲「風に吹かれて」を購入

2020-06-24 20:20:28 | コスプレ&同人誌&アニメ原画展&痛車etc.見物














大阪市内、晴れ。

今朝、出勤前…
(携帯電話の)ワンセグ機能で予約録画をしていた?昨夜のTV番組「動画工房・春のアニメまつり」の第9弾、アニメ「ダンベル何キロ持てる?」(第1話)を視聴。

このアニメ作品は、去年(2019年)の夏アニメとして放映。
(私が)日常系&「動画工房」サンが好きでも、内容に興味が無かったのでチェックしておらず。
今回、改めて第1話を視聴ッス。

冒頭から約3分の1ほどは?(去年の夏)視聴してたッス。つまり、ワンセグ録画はしてたケド?途中で投げ出してたんだなぁ。

主人公は、ダイエット目的でジムの無料体験へ。そこで爽やかイケメンのコーチ?を見て即入会を決めたッス(苦笑)偶然、同級生で生徒会の女子と出会い?なんやかんやありながら共に鍛えていく話だったんだね。スクワットした帰りで?この第1話は終了。
筋肉を鍛えるetc.に興味がある方は?きっと楽しめるはずっちゃ。所々に解説の描写があったヨッ。
しかーし!
私はマッチョ等に全く興味が無いため、やはり楽しめ無かったッス。
このアニメファンの皆さまへ。
ごめんなさい<(_ _*)>゛

あっソダ!
全く関係ないケド…
私がチェックしている今期の春アニメは?先週に最終回を終えたのが多数。残りは?今週末の「かぐや様」(第2期)のみ。よって、明日からの出勤前は?しばらくゆったりと過ごせるカモ(苦笑)
でも、デモ〜!
それでは楽しみがナーイ。早く夏アニメが始まって欲しいなぁ。

ところで…
45日目のアルバイト先へGO〜。
ヨチヨチ〜ε=ε=(ノ^o^)ノ゛

午前8時55分、アパートの戸締まり。午後5時24分に戻る。実質、約1時間20分だけ歩く。

アパート→JR大阪環状線「弁天町」駅→JRの某駅下車→事業所(A型)へ→帰り、地下鉄・某線の某駅→地下鉄の某駅で、某線に乗り換え→直通か?再び乗り換えたは秘密。地下鉄・某線「なんば」駅下車→「高島屋」横を歩き→難波中2丁目交差点を左折→「ジーストア大阪」前→「オタロード」内を通り抜け→「日本橋筋商店街」(でんでんタウン)を南へ→恵美須交差点を渡り→「堺筋」沿いを南へ→JR大阪環状線「新今宮」駅→JR「弁天町」駅下車→アパートでござるぅ。

勤務先は、少しだけ時間調整をし?午前9時44分に到着。

始まる前に、搬入の手伝いをする(約5分強)

午前10時、朝礼。そして、作業スタート。

私は、軽作業。
「学校教材(袋詰め)4」。

正午まで作業。

お昼。
近くのコンビニで、「パン」と「おにぎり」をね。

↑、写真の1枚目。
「なつかしのつぶつぶコーン」&「梅おかか」(2点で、税込み257円)

近くの小さな公園で食べる。

午後0時50分、作業スタート。

午後3時15分に終了。
そして、後片付けetc.その後、終礼。

午後3時半に退勤。

さてっと…
本日、「かぐや様は告らせたい?〜天才たちの恋愛頭脳戦〜」(第2期)のエンディング曲「風に吹かれて」(福原遥サン)のCD発売日だーい♪
ヨシヨシよーし!
いつもの「オタロード」へ寄り道しよう。

↑、写真の2枚目。
「ジーストア大阪」前で、ショーウンドーに展示されている「五等分の花嫁」Tシャツを見上げる。
以前は「中野四葉」だったよね?今回は「三玖」だぜ〜♪

↑、写真の3〜7枚目。
「オタロード」にある?「アニメイト」大阪日本橋店にて。
▼レシート(税込み2300円)
ポイントが、やっと2千p超えたぁ〜↑
もっと貯めて、欲しい「アニメイト」オリジナルグッズとの交換を目指すっちゃ。
▼TVアニメ「かぐや様」(第2期)エンディング曲…
期間生産限定盤(CD+DVD)「風に吹かれて」by福原遥サンを購入だーい♪
ウキウキ〜q(^へ^q)゛(p^へ^)p゛
(写真、3枚up)

ジャケットのイラスト…
第何話だったのかはド忘れしたケド、校舎の屋上で天体観測したシーンだよね?
もうすぐ七夕だし、素晴らしいイラストだよぉーッ♪
▼「アニメイト」特典で、ポストカード2枚&ブロマイドを頂いたぞなモッシ〜♪
ワーイε=ヾ(*^O^)ノ゛

↑、写真の8枚目。
早速?癒し空間のトイレに(ポストカードを1枚だけ)飾ったのダァ〜。
TVアニメ「スロウスタート」のブロマイドの隣にね。

残りのポストカード&ブロマイドは?大切にクリアファイルに保存〜♪

アパートへ戻り…
(少し時系列は前後するケド)先に皿洗い&お米を研ぎ、炊飯器にセット完了。

つい先程まで…
購入したCD「風に吹かれて」by福原遥サンを、(歌詞カードとニラメッコしながら)ポータブルCDプレーヤーで(3回)聴いてたとこ♪
(歌詞を一部飲用させていただきます)

……………………
▼1曲目→「風に吹かれて」
私はTVサイズしか知らなかったので?「世界の全てを疑い続け」の前に〜↑歌詞があって(良い意味で)ビックリ〜♪
つまり、出だしは「空の青ささえ疑い続け」etc.ピアノ&バイオリンだけで!福原サンの優しい声が際立ってたぞなモッシ〜♪
2番のサビ前。「弱さを見せないことが、強さじゃないことに、気付けたんだ」。
心に沁みた〜(;_;)゛
サビの歌詞は?TVサイズで流れている「風に吹かれて、風に吹かれて、消えそうになる気持ちを」もイイケド?ラスト前の「忘れないから、失くさないから、あなたがくれた強さを/どんな時でも、そばにいたいよ、この青い空の下で」も良かった〜↑
福原サンの声が…
心に響く〜(≧≦)゛エーン。。。
▼2曲目→「ハンドメイドセカイ」
コレは「かぐや様」とは関係のない曲カモ。福原サンのための曲カナ?
2番の最初、「思い描いてた/鮮やかな、イメージが/伝わらなくて/言葉は、難しいな」。
ワカルワカル、分かるだよぉーッ(ノ_・、)゛
▼3曲目→「風に吹かれて」(TV EDIT)

3曲で、9分59秒。
……………………

そして、DVDプレーヤーでDVDを視聴。

……………………
▼(1)「風に吹かれて」(Music Video)
今流行りの?透明感のある映像。よって、(彩度も抑えてはいるケド)衣装の赤色etc.より鮮やかに(目に)焼きつけマース。
美しく涼しげな映像だったぞなモッシ〜♪
(写真で言えば?ハイライトを下げ、シャドーを上げる。そのままだと眠い感じになるのを〜↑中間のトーンカーブでメリハリをつける手法カモ)
▼(2)「かぐや様」(第2期)のエンディング映像(ノンクレジット)
この映像が欲しかったッス。
綺麗だなぁ〜ヽ(^^ゞ
……………………

CDの発売日を?指折り数えて待ってたッス。
買って良かった〜ヽ(o^ω^o)ノ゛

今からシャワー。その後、晩御飯。

丸美屋「とり釜めしの素」で、炊き込みゴハン。それを「味付け海苔」でね。おかずは、冷凍食品「コーンクリームコロッケ」(小サイズ・8個全て)にするっちゃ。

パソコンの勉強…
(晩御飯後も)購入したCD「風に吹かれて」をジックリ聴きたいので、今夜はキャンセルしますぅ(ごめんなさい)

では、また。
一応、Good night〜(-_-)゛zzZ