ETCマイレージサービスってご存知ですか。
ETCで高速を使っている方は、ぜひ登録がお勧め。
走行距離にもよりますが、去年の10月からたまに長距離走るくらいで、1,327 ポイント貯まっていました。
首都高をちょこっと走る以外は、
1、日本駐車場開発の株主優待を使いに栃木県の那須近辺に行ったとき
2、サンライフの株主優待を使って平塚のホテルに泊まったとき
3、自腹で成田のたびのホテルエクスプレス成田に泊まったとき
このくらいしか、長距離での高速の通行が思い浮かびません。
ということは、このくらい高速で走ると、1,327ポイントが還元されている。
ETCマイレージサービスに登録する際は、ETC用のクレジットカード(無料なもの)を発行してもらい、新車の時にETCの装置をつけた自動車販売会社に聞いてETCの型番?個体識別番号?などを聞いて、登録しました。
登録時にお金はかかっていません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます