Haru's style2

日々の出来事 食事等きままに綴っています

アスターでお茶

2013-08-22 11:09:00 | おやつ
昨日、お友達とアスターでお茶item5item9しました






店内です



喫茶室でケーキサンプルが運ばれてきました



この時期、フルーツを使った物が多いのでしょうか?
別メニューでカキ氷kakigooriやフラッペもありました


友達はアイスコーヒーとコーヒーゼリー(?)を



私は(好きなジュリアンitem9が無かったzzzので)アメリカンだけ



期待はしていなかった(関係者の方々、御免なさいm(_ _)m)のですが
珈琲がとても美味しかったmeromero2


ご馳走様でしたclap



余談
 14時の待ち合わせでした
 パーキングに車が多いし、同時に数台、数名のお客様が来られたので、
 今日はケーキバイキング?、、と思った程でした
  
 ケーキバイキングの日ではなかったのですが、喫茶室は満員、、
 酷暑ですから、冷たいものでも、、、と思われる方が多かったのでしょうか?
 たまにケーキを買いに行く程度ですが、こんなの初めてbikkuri
 
 以前(昔)は、奈良市内でケーキと言えば“アスター”と言われましたが、、、
 昨今はケーキ屋さんも増えたし、アスター自体も方向展開されたのでしょうか?
 随分リーズナブルになりました

 以前(昔)のパティシエの方は“川端風太朗”を創られたと聞いています
 お茶をするなら(少し高いですが)風太朗の方が好きです
 こんな事を書いてたら風太朗に行きたくなってきました
 行ったら、アップしますねwink
 



 ランキングに参加中

    
    にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

  


あなたの応援クリックがとっても嬉しいですheart



最後までお付合い頂き 有難うございました(感謝clap


最新の画像もっと見る

コメントを投稿