230730 今日も暑い...しばらく暑い...出るか と 午前中 武蔵村山市を散歩...やはり何も翔ばない。
ボロのオオムラサキででもお茶を濁すか。
ヒメスジコガネ
マユタテアカネ
ニイニイゼミ・ジョロウグモ
ベッコウハゴロモ・スケバハゴロモ
ウバユリ・アブラゼミ
真午濃き香の百合仰き様を羽虫落つ 種田山頭火
hanano55rengesou さん
私も一緒ですよ。
撮っては液晶を拡大 で捨てる の連続だし 老眼もありますしね。w
差し当ってよく出くわすアカネで 翅に褐色部が無いのが残りマユタテアカネなので 乗り切れるんじゃないかと...。( ↑ 今回アップしたのは褐色部がありますが 両方出ます。)
こやつは麻呂みたいな眉を確認しろって事なんですが 胸部側面の黒条が分かり難いほど目立たなくて 前胸だけっぽく見えるので 以外と簡単です。
トンボ屋さんに「鼻毛ブー」って習いました。
複眼を鼻の膨らみに見立ててるんでしょうな。w