気まぐれ春夏秋冬 ・・・ その5

デジカメ片手に足の向くまま、気の向くまま、風をたよりに、旬を探して。。。

きょうの風景 ・・・ 1月27日 山田池公園で

2025年01月28日 00時00分00秒 | 日記

円形花壇からの芝生の丘。来園中はずっとこのような空模様でした (>_<)




            S、GはJR藤阪駅
            山田池公園内をぐるぐると歩きました。


        JR藤阪駅前の交差点。


        芝生広場と芝生の丘。


        東出入口への遊歩道。


 山田池と浮見堂。ターゲットのヘラサギは一羽しかいませんでした。


        ジョビ男くん


        ミコアイサ ♀


        ミコアイサ ♂


        コゲラ


        カワセミ


        シロハラ


        アオジ


        ジョビ男くん


        ルリ娘さん


        メジロ


        ヤマガラ


        ソウシチョウ


 本日の本命の夏羽のヘラサギ。曇天のため満足な画像を撮れませんでした 。゚(/□\*)゚。

                  ↓オマケ、この日の総歩数です。




クロジ ♀ とルリ男くん ・・・ 1月9日 枚岡公園で

2025年01月27日 00時00分00秒 | 東大阪市





 クロジ ♀ 、一度だけ登場の時に「この時とばかりに」と撮りまくったのですが、ピンボケばかりで 。゚(゚´▽`゚)゚。










 再度愛想良しのルリ男くんポイントまで戻ると、すぐに出て来てくれました。
 雨は上がったのですが、山道は滑りそうなので登るのを止めて引き返すことに。
 この次には、もう少し明るい時に来てリベンジしたいと思います。

愛想良しのルリ男くん ・・・ 1月9日 枚岡公園で

2025年01月26日 00時00分00秒 | 東大阪市










 この日は気象情報の予報がずれて現着時は小雨が降ってました。
 ターゲットは「クロジをしっかりと撮る」だったのですが姿を現しません (>_<)
 仕方なく愛想良しのルリ男くんにお世話になりました。
 雨は完全に止まずに少し落ちていても出て来てくれました \(^~^)/

        ↓オマケ、残念ながらルリ男くんもこのような幽体離脱を思い浮かべる画像ばかりでした (T-T)



北観察所からのウミアイサ ♂ ♀ ・・・ 1月4日 野鳥園で

2025年01月24日 00時00分00秒 | 南港野鳥園



 北観察所から西側の遠い防潮堤のそばにウミアイサ ♂ が泳いでまして、120mぐらいありました。






        羽繕いをした後にパタパタを。後ろ向きだったのが残念です。





        獲物の魚を飲み込みました。


        ♀ は神出鬼没で一度潜ったらとんでもない所へ浮上、なかなか撮らせてくれません。




        証拠写真ですが、♂ ♀ の揃ったところです。
        逆光のためなるべく良い位置でと待っていると一方が離れてしまいました (>_<)



 近くへ来てくれないかなと待ったのですが、遠くばかりを往来してました。