なくもの哲学と歴史ブログ

哲学と歴史のブログです。
フォロバはします。気軽にフォローしてください。
西洋、東洋哲学
世界史、日本史
西洋神話

北欧神話の「トール」

2023-11-11 21:39:00 | 西洋の神話

【トール】
 トールは、神々の王オーディンと、大地の女神ヨルズの子として生まれました。そのため、北欧神話では、主要な神の一人です。トールは、赤髭の巨漢で、生粋の武闘派とされています。単純も性格で、知略による戦いには、向きませんでした。また、魔術に対する耐性もなく、ある巨人の宮殿では、幻術によって散々翻弄されました。「海」そのものが入った杯を飲まされたり、「老い」そのものと相撲をとらされたからです。

【怒り】

 トールの妻は「シヴ」で、息子が、力の神「マグニ」です。ロキが、悪戯でシヴの自慢の金髪を丸坊主に時、愛妻家だったトールは激怒しました。ロキとは、そうした役割を演じる北欧神話のトリックスターです。そのトールの怒りは、長続きしませんでした。ロキが、シヴのものと全く同じ金髪を、小人に作らせると約束しただけで、その怒りが収まったからです。この事件が、小人同士の鍛冶勝負に発展し、神々は、数々の宝を手に入れることになりました。その一つが、トールの「ミョルニル」というハンマーです。 

 神々は、巨人の鍛冶屋に、度重なる戦争で破壊され城壁を修理させたことがあります。巨人が、報酬として、女神フレイヤを要求してきたので、トールは、怒ってその巨人を殺しました。

【ミョルニル】

 トールには、3つの宝物がありました。その3つとは「ミョルニル」「ヤールングレイプル」「メギンギョルズ」です。ミョルニルには「粉砕するもの」と言う意味があります。それで、多くの巨人を打ち殺したので、巨人たちの恐怖の対象でした。ミョルニルは、思い切り打ちつけても壊れず、投げても的を外しませんでした。しかも、再び手に戻ってきたとされています。ミョルニルは、相手を攻撃するためだけの武器でありません。トールの戦車を引く2頭の牡山羊を生き返らせる力もありました。この山羊を食べても、骨と皮さえ無事ならば、ミョルニルの力で生き返えったとされています。しかも、自在に大きさを変えることが出来きたので、携行することも可能でした。ミョルニルは、真っ赤に焼けていたので、それを扱うために必要だったのが、特殊な鉄製の手袋「ヤールングレイプル」です。また、ヤールングレイプルは、柄の短いミョルニルを握り損なわないためのものでもありました。メギンギョルズは、力が二倍になる腹帯です。そのため「力の帯」と呼ばれました。


【闘神】
 トールは、神々の敵である巨人と戦うアース神族最強の戦士とされています。なぜなら、最強の巨人フルングニルを決闘で倒したからです。フルングニルは、砥石を投げつけてきましが、トールは、ミョルニルで砥石もろともフルングニルの頭蓋骨を粉砕しました。世界最終戦争「ラグナロク」で、死闘を繰り広げたのが、大蛇ヨルムンガンドです。トールは、ミョルニルで、ヨルムンガンドの頭を砕いて勝利しましたが、自身も大蛇の猛毒の血液を浴びて力尽きました。

【巨人との戦い】
 巨人スリュムが、ミョルニルを盗んだ時、その交換条件としたのが、女神フレイヤです。この時、トールは、フレイヤに変装して潜り込みました。しかし、大男のトールが、どうやって女装で騙せたのかは謎です。トールは、隙をついてミョルニルを取り返し、すぐさまスリュムの頭を砕き、その一族も全滅させました。

 「ミョルニル」「メギンギョルズ」「ヤールングレイプル」なしで戦ったのが巨人ゲイルロズルです。トールは、ゲイルロズルの屋敷へ向かう途中、ゲイルロズルと敵対している女巨人から、3つの道具を貸りました。その道具とは「杖」と「力帯」と「鉄の手袋」です。トールは、ゲイルロズが投げつけてきた熱せられた鉄の塊を、その鉄の手袋で受け止め、それを投げ返して、柱の陰に隠れていたゲイルロズもろとも倒しました。

【雷神】
 トールは、ギリシャ神話の最高神ゼウスと同一視されました。雷という武器で、巨人族と戦ったという共通点があったからです。トールは、ゼウス同様、空を支配する最強の神とされました。ただし、ゼウスのような最高神ではありません。古来、トールの戦車の音は「雷鳴」とされ、ミョルニルの閃光は「雷」だと信じられてきました。また、雷雨が植物を成長させることから「農耕の神」ともされています。ゼウスが木曜日を司ったので、ゲルマン人も、木曜日をトールの日としました。



北欧神話の「バルドル」

2023-11-08 21:23:00 | 西洋の神話

【バルドル】
 バルドルは、光の神です。「主人」「君主」「白」などが名前の由来とされています。バルドルは、光り輝く美しい神でした。父は、神々の王オーディンで、母がフリッグです。フリッグは、物静かな賢母だったとされています。妻がナンナで、二人の息子が、調停と正義の神フォルセティです。バルドルは「ブレイザブリク」という館に住み「フリングホルニ」と呼ばれる船を所持していました。フリングホルニは、世界で最も巨大な船だったとされています。バルドルは、神々の中で、誰よりも知恵があり雄弁でした。その裁きは、公平だったとされています。しかも、優しく穏やかな性格だったので、誰からも愛されました。

【バルドルの死】
 ある時、バルドルは、自分が死ぬ悪夢を見ました。それを心配したのが、母親のフリッグです。そのため、森羅万象のものにバルドルを傷つけないように誓わせました。そのおかげで、バルドルには、どんな武器でも傷をつけることが出来なくなったとされています。神々は、試しにバルドルに向かって、様々な物を投げたり、矢を射て遊びました。それが、神々流の祝福だったとされています。

 しかし、巨人のロキだけは、その様子が面白くありませんでした。悪戯者のロキは、平和を好まず、混乱を楽しむからです。ロキは、フリッグに近き、言葉巧みにバルドルの不死の秘密を聞き出しました。狡猾なロキは、老婆に変身して、フリッグを油断させます。フリッグは、無害だと判断した「若いヤドリギ」だけには、誓いを立てさせていませでした。気を許したフリッグは、そのことをうっかり漏らしてしまいます。

 ところで、バルドルの弟のヘズだけは、神々の遊戯の輪から外れていました。ヘズは、盲目だったので、バルドルがどこにいるか分からなかったからです。ロキは、ヤドリギを矢に変え、それをヘズに渡しました。そして、バルドルの方を向け、しかり当たるように射させます。その矢は、バルドルの身体を貫き、その命を奪いました。ナンナは、悲しみのため、後を追うように死んだとされています。

【ロキの罪と罰】
 バルドルの遺体は、フリングホルニに乗せられ火葬されました。葬儀には、巨人たちも列席したとされます。フリッグは、バルドルを蘇らせるため、冥府の女王ヘルの下に俊足のヘルモーズを派遣しました。ちなみにヘルは、ロキの妹です。ヘルは、バルドルの復活を承諾しました。しかし、そこに一つの条件を付けます。それは、世界中の全てのものが、バルドルの死を悲しんで泣くというものです。フリッグと神々は、全世界にバルドルのために泣いてくれるように頼みました。ほとんどの者は、泣いたとされています。しかし、洞窟に隠れていた女巨人のセックだけは泣きませんでした。なぜなら、この巨人の正体は、変身したロキだったからです。一人だけ泣かない者がいたので、バルドルは蘇ることが出来ませんでした。しかし、ロキの悪事は、すぐに暴かれてしまいます。ロキは、罰として拘束され、蛇の猛毒を浴び続ける刑に処せられました。その罰は、ラグナロックが始まる時まで続けられるとされています。

 ラグナロクとは、世界の終わりの大戦争のことです。世界は、バルドルという光を失い、希望を失いました。世界は、一度ラグナロックによって破壊されます。しかし、バルドルとヘズは、そこから復活し、共に新しい世界を統治しました。バルドルは、一度死んで蘇る神です。そのため、イエスキリストにたとえられました。



北欧神話の「フレイ」

2023-11-07 21:35:00 | 西洋の神話

【フレイ】
 フレイは、北欧神話の「太陽」「夏」「晴天」などの神です。きわめて容姿端麗で、神々の中で最もハンサムだったとされています。フレイは、もともとヴァン神族の出身でした。アース神族は、ヴァン神族と別の神々の一族です。神々の王オーディンは、アース神族に属していました。ヴァン神族とアース神族は、もともと戦争をしていましたが、最終的には和睦を結んでいます。フレイは、人質として、家族と共にアースガルズで暮らすことになりました。家族とは、父のヴァン神族の長老「ニョルズ」と、妹の「フレイア」と、妻の「女巨人ゲルズ」です。

 フレイは、オーディンから、犠牲祭の祭司に任じられました。北欧神話で、人身御供を最初にはじめたのはフレイだとされています。フレイの宝物は、大きさを伸縮自在に変えられる「スキーズブラズニル」という魔法の船です。スキーズブラズニルは、広げると神々全員が乗れるほど大きくなり、折りたたむと懐にしまえるほど小さくなりました。

【豊穣神】
 フレイは「子孫繁栄」を司る「豊穣神」です。天候を自在に操り、人々に豊作をもたらしたとされています。フレイの聖獣は「猪」「豚」「馬」などです。猪や豚は、多産のシンボルとされています。牡馬もそのたくましさから、豊饒のシンボルでした。フレイの乗り物は「グリンブルスティ」と言う黄金の毛の猪です。そのグリンブルスティに車を引かせて「陸海空」を移動することが出来ました。

【勝利の剣】
 フレイの愛剣は「勝利の剣」と呼ばれる「一人で巨人と闘う剣」です。使い手が正しい者「もしくは賢い者」であれば、その手元を離れ、自動で巨人族と戦ってくれました。しかし、愚かな者が使えば、なまくらだったとされています。勝利の剣には、この世に切り裂けない物がありませんでした。また、その刃の輝きは、太陽にも劣らなかったとされています。ある時、フレイは、巨人の女性ゲルズに一目惚れをしました。ゲルズと結婚するために、巨人の国に遣わせたのが、召使のスキールニルです。褒美として、スキールニルには、勝利の剣を与えました。

【ラグナロク】
 フレイは、ラグナロクに先立って、巨人ベリと戦いました。ラグナロクとは、世界最終戦争のことです。この時、勝利の剣がなかったにも関わらず、牡鹿の枝角でベリを倒しました。その勝利で、フレイは「ベリの殺し手」と呼ばれるようになります。ラグナロクでは、勝利の剣がなかったので、ベリを倒した鹿の角で戦いました。そのフレイと戦ったのが、炎の巨人スルトです。しかし、勝利の剣がなかったことが災いして、炎の巨人スルトに殺されました。

【スウェーデン王家】  

 「フレイ」とは「主」という意味です。その本名は「ユングヴィ」と言います。フレイの子孫だとされるのが、スウェーデン最初の王家とされる「ユングリング家」です。フレイの別名を「フロージ」と言います。ユングリング家の治世は、豊かで平和だったので「フロージの平和」と呼ばれました。 また、フレイは、妖精の国アルフヘルムも支配しています。このアルフヘイムは、神々から贈られたものでした。



北欧神話の「フェンリル」

2023-11-06 21:28:00 | 西洋の神話

【フェンリル】 
 北欧神話のフェンリルは、狂暴で巨大な魔狼でした。口を開けば天まで届き、その口からは炎を吐いたとされています。狼でありながら、言葉を話せるほど知能が高く、きわめて疑り深い性格でした。フェンリルとは「沼に棲む者」という意味です。別名をフローズヴィトニル「悪名高き狼」や、ヴァナルガンド「ヴァン川の怪物」と言います。フェンリルは、ロキと女巨人アングルボザとの長男として生まれました。ちなみに次男が、世界蛇「ヨルムンガンド」で、妹が冥府の女王「ヘル」です。フェンリルは、生まれた当初は普通の狼でしたが、次第に強く巨大になりました。それに危機感を覚えたのが神々です。予言では、神々に災いをもたらす者とされたので、オーディンは、フェンリルを封印することにしました。オーディンとは、北欧神話における神々の王です。しかし、フェンリルは、怪力でずる賢かったので、なかなか捕まりませんでした。  

【グレイプニル】 
 神々は、初めに「レージング」という鉄鎖で、フェンリルを封印しようとしましたが、簡単に引きちぎられました。レージングとは「革の戒め」という意味です。次に「ドローミ」と呼ばれるレージングの倍の強度がある拘束具を使いましたが、結果は同じでした。ドローミとは「筋の戒め」という意味です。最後に、魔法の綱「グレイプニル」を使いました。グレイプニルとは「貪り食うもの」「飲み込むもの」という意味です。それは、一見すると細い紐にしか見えませんでした。グレイプニルは、地底の小人族ドゥエルグが、六つのあり得ないものを材料として作りました。その材料とは「猫の足音」「女の顎髭」「山の根元」「熊の腱」「魚の吐息」「鳥の唾液」の六つです。

【テュールの挑戦】
 神々は、フェンリルに、グレイプニルで縛っても引きちぎれるかどうかという挑戦を持ちかけます。ただし、フェンリルの方でも、万が一失敗のことを考え、誰かが口の中に腕を入れることを条件としました。それに応じたのが、神々の中で最も勇敢だとされるテュールです。結果的に、フェンリルは、グレイプニルを引きちぎることが出来ませんでした。そのため、テュールの片腕は、噛み切られてしまいます。神々は、グレイプニルが、噛み切られないように、フェンリルの口に剣でつっかえ棒もしました。フェンリルの口から大量の涎が出て、川となったのが、ヴァン「希望」川です。その川が流れている間は、フェンリルの封印は解かれないとされています。神々は、さらに、フェンリルに、足枷をつけ、鎖で大岩に縛りつけました。その足枷を「ゲルキャ」と言います。念には念を入れ、フェンリルを巨大な穴の中に落とし、その上から大岩で蓋をし、厳重に封印しました。テュールは、フェンリルを封印した功績により、オーディンから、魔法の義手を授かりました。

【ラグナロック】 
 フェンリルは、ラグナロックの時まで、岩につながれることになりました。ラグナロクとは、世界最終戦争のことです。フェンリルの封印は、ギャラルホルンが鳴った時に破られ、グレイプニルから自由になるとされています。ギャラルホルンとは、ラグナロクの始まりを報せる角笛のことです。ラグナロクでは、フェンリルが、グングニルを失ったオーディンを食い殺しました。その直後に、フェンリルと戦ったのが、オーディンの息子ヴィーザルです。ヴィーザルは、フェンリルの歯に耐えられる固い鉄靴を履いていました。また、雷神トールと同等の力を持っていたとされています。トールとは、アース神族最強の戦士のことです。フェンリルは、ヴィーザルに、下アゴを靴で踏み付けられ、その状態で口を上下に引き裂かれ絶命しました。ヴィーザルのもともとのあだ名を「無口のアース」と言います。フェンリルを倒したことで「フェンリル狼の殺し手」と呼ばれました。


オリンポス12神「ディオニソス」

2023-11-04 21:55:00 | 西洋の神話

【冥界神】 

 ディオニュソスは、神々の王ゼウスとテーバイの王女セメレの息子です。セメレは、雷神ゼウスの正体をみた時、その光で焼死しました。そのセメレの遺体から取り出されのが、胎児のディオニュソスです。ディオニュソスは、ゼウスの股のうちに縫い付けられました。それを臨月になって取り出したのがヘルメスです。このことから、ディオニュソスは、二度生まれる者と呼ばれました。またセメレは、ディオニュソスによって、黄泉の国から救出されています。母親を蘇らせたので、ディオニュソスは、死と復活の神とされました。 

 【農耕神】

 死と再生は、よく農耕と結び付けられました。植物は、死んで種となり、地下の大地から再び甦るからです。そのことから、ディオニュソスは、農耕の神ともされています。自然の生産力は、ディオニュソスの象徴でした。農耕神としてのディオニュソスは、鎌や鋤を持っています。植物の生産力は、動物の繁殖力とも関連づけられました。繁殖力とは、性欲のことです。そのため、性欲の象徴である豹が、ディオニュソスの聖獣とされました。また、戦争に行く時には、チーターの毛皮を着るとされています。性愛の象徴である鹿も、ディオニュソスの聖獣でした。ディオニュソスは、鹿の皮を身につけ、仔鹿をエンブレムとしています。 

 また、ディオニュソスの乗り物は虎です。その虎に、アルテミスの従者アメジストを襲わせました。アメジストとは「酒に酔わない」という意味だとされています。アルテミスは、アメジストを水晶に変身させました。ディオニュソスが、その水晶に葡萄酒を注いた時、それが紫水晶アメジストになったとされています。ディオニュソスは、葡萄酒の色である紫の衣を着ています。この紫は、ディオニュソスのシンボルカラーであり、平和の象徴でした。 

 【葡萄】 

 紫色の葡萄は、ディオニュソスの聖なる植物とされました。そのため、ディオニュソスは、葡萄の冠を被っています。毎年、死んでは甦る葡萄は、死と再生の神ディオニュソスの象徴でした。ディオニュソスの持ち物は、霊杖テュルソスです。テュルソスの先端に付けられた松毬は、ディオニュソスの心臓で、柄に巻かれた葡萄の蔓は、永遠の生命の象徴だとされています。ディオニュソスは、永遠の若者でした。常緑な松が、その永遠の若さの象徴だとされています、そのことから、松がディオニュソスの聖樹とされました。


 【酒神】 

 ディオニュソスは、森の神シレノスや狂信的な信女の群れを従えています。彼らと共に、世界中を巡り、人々に葡萄の栽培法とワインの製造法を教えたので、酒の神とされました。酒神としてのディオニュソスは、酒盃を持っています。ディオニュソスは、特に葡萄酒「ワイン」の神です。そのため、ワイン色をしたザクロも、ディオニュソスの聖果とされています。葡萄から作られるワインは、植物の本質だとされました。ワインは、人々を、日常生活から解放するものです。酒が、人々の舌を緩ませ、よく喋らせたので、ディオニュソスは「ゆるめる者」と呼ばれました。

 陶酔は、人々を喜ばさせるだけではありません。自然と合一するという宗教的な意味もありました。陶酔による忘我は、狭い自我の枠と、大自然の融和だとされています。それによって、人々は、自然との一体感を感じました。

 【演劇の神】 

 ディオニュソス信仰は、陶酔状態による集団的興奮のうちに忘我の境に入るという祭儀です。それは、秩序を重んずる信仰の対極にありました。ディオニュソスの祭儀は、正体を失ったかのように、熱狂的だったとされています。それは、無尽蔵で、自分を制御することを知らない自然を再現しているとされています。自然の再現は、一つの演劇のようだったので、ディオニュソスは、演劇の神とされました。ギリシャ劇は、ディオニュソス神への奉納として行われたとされています。