=今日の練習は3チームに分かれて=
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/4a/5ca934e593d40ac8314919d0640eb1bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/86/6050b151d0941d6a7d4a3c2990f2825c.jpg)
今日の練習は3チームに分かれての練習でした。
ジュニアコンクールが近いので小さい子達の練習がメインとなっています。
先週は、体育館での練習が終わってから、昂平くんの家にジュニアのメンバーが移動。
その日は21時まで、拓くんの指導のもとメンバーそれぞれの考えも取り入れ、熱の入った練習をしていたようです。
今日はその成果を皆に見てもらい、改善するところは改善し、より良いものにしていこうと、練習に励みました。
ジュニアのコンクールまでの時間が少なくなってきました。メンバー、ひとりひとりがモチベーションを上げていき、コンクールの本番に備えましょう。その前に、演奏の形をしっかりとマスターしなくちゃね。
アダルトチームやベテランチームのメンバーは自分の練習する時間を割いて、ジュニアメンバーに練習の時間をあててくれています。そんなみんなの思いを考えると、もっともっと頑張って欲しいなと、管理人は思うのでした。後で悔いの残るような練習はしてはいけない。力いっぱい頑張れ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9d/27466532ba17569537290696b4941cff.jpg)
アダルトチームの練習です。
ジュニアチームにメインの場所を取られてるので、こんな形での練習となっていますが、皆さん頑張ってます。これからもケガなどに気をつけながら頑張ってね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/bd/1e08c5db62f5c8e83b487dd838ae547d.jpg)
ベテランチームはジュニアチームとアダルトチームの練習の指導に時間を取られてるので、みんなが休憩しているほんのちょっとした時間を見つけては練習をしていました。自分たちが思うような練習時間がなかなか取れないにも関わらず、モチベーションを維持しているのはたいしたもんです。
=見学に来てくれました=
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b6/8b98de47237af6a6872779236ae1c6e7.jpg)
厚真塊打太鼓のメンバーの方々が若衆太鼓の練習を見学に来てくれていました。
何か一つでも参考になることがあったでしょうか。
和太鼓の演奏者同士、交流を行いながら、より良い演奏を目指して行きたいですね。
Facebookでも 山口太鼓流 北海若衆太鼓 のページで活動報告をしているので、見に来てくださいね。
こちらは動画がメインとなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/4a/5ca934e593d40ac8314919d0640eb1bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/86/6050b151d0941d6a7d4a3c2990f2825c.jpg)
今日の練習は3チームに分かれての練習でした。
ジュニアコンクールが近いので小さい子達の練習がメインとなっています。
先週は、体育館での練習が終わってから、昂平くんの家にジュニアのメンバーが移動。
その日は21時まで、拓くんの指導のもとメンバーそれぞれの考えも取り入れ、熱の入った練習をしていたようです。
今日はその成果を皆に見てもらい、改善するところは改善し、より良いものにしていこうと、練習に励みました。
ジュニアのコンクールまでの時間が少なくなってきました。メンバー、ひとりひとりがモチベーションを上げていき、コンクールの本番に備えましょう。その前に、演奏の形をしっかりとマスターしなくちゃね。
アダルトチームやベテランチームのメンバーは自分の練習する時間を割いて、ジュニアメンバーに練習の時間をあててくれています。そんなみんなの思いを考えると、もっともっと頑張って欲しいなと、管理人は思うのでした。後で悔いの残るような練習はしてはいけない。力いっぱい頑張れ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9d/27466532ba17569537290696b4941cff.jpg)
アダルトチームの練習です。
ジュニアチームにメインの場所を取られてるので、こんな形での練習となっていますが、皆さん頑張ってます。これからもケガなどに気をつけながら頑張ってね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/bd/1e08c5db62f5c8e83b487dd838ae547d.jpg)
ベテランチームはジュニアチームとアダルトチームの練習の指導に時間を取られてるので、みんなが休憩しているほんのちょっとした時間を見つけては練習をしていました。自分たちが思うような練習時間がなかなか取れないにも関わらず、モチベーションを維持しているのはたいしたもんです。
=見学に来てくれました=
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b6/8b98de47237af6a6872779236ae1c6e7.jpg)
厚真塊打太鼓のメンバーの方々が若衆太鼓の練習を見学に来てくれていました。
何か一つでも参考になることがあったでしょうか。
和太鼓の演奏者同士、交流を行いながら、より良い演奏を目指して行きたいですね。
Facebookでも 山口太鼓流 北海若衆太鼓 のページで活動報告をしているので、見に来てくださいね。
こちらは動画がメインとなっています。