=本日 練習非公開=
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b0/6331ec2c1f8ab7e06e37bfbebea63229.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e6/76d904d9370a61a438bfd79453802102.jpg)
北海若衆太鼓 25周年記念公演 を来週に控え今日も朝からフルの練習が続いています。
公演内容は当日まで非公開、報道陣シャットアウト!(報道陣は来ませんけどね・・・)
公演の内容が気になっている あ・な・た 10月19日(日)は江別市民会館に行ってみましょう。
きっと今までに経験したことのない、そして体験したことのない世界を体験するに違いありません。
=バチ作りも頑張ってます。=
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9a/716f78b94533b140386ffc6c04fa575a.jpg)
締太鼓用、大太鼓用、そして女性でも使いやすい重さと太さのバチ等々、打ち手の要望を聞きながらの作成。
しかし、限られた時間の中での作業なのでなかなか思うように行かなくて・・・
練習が終わって帰るとき、みんながありがとう。ってお礼の言葉を言ってくれて、とても嬉しかったです。
今度はジュニアのバチを作って小さい子達にプレゼントしようかな。
=新しい はんてん をもらって=
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/6d/8c33cdcd2251c066f3ae6adb5172095a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/53/5039250e7f2666525f2243d6fbc70c1f.jpg)
お父さんやお母さん達が一生懸命に作ってくれた はんてん。
今日はその はんてん をジュニアのメンバー達にプレゼントされました。
みんな目をキラキラさせて新しいはんてんを受け取り、作ってくれたお父さんやお母さんに
しっかりとお礼の挨拶も出来てました。
自分の親にお礼が言えて、しっかりと頭を下げている姿を見ているとなんかウルウル来ちゃいましたね。
いやーっ、良いことだ!こんな行動一つ一つがきっと君たちの財産になって行くんだと思います。
みんな頑張れよー!
=あと一週間です=
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d5/103efc92cc1b339ed8f2ada8aad47b22.jpg)
最後はリーダーの話をしっかりと聞いて、当日の本番に備える準備ですね。
この一週間は漠然と過ごすのではなく、頭の中でイメージトレーニングを重ね
舞台の進行をやってみましょう。
頭の中のイメージで演奏したり舞台を進行して行くんですから失敗なんてあり得ません。
そう、成功しかないんです。
その成功のイメージで本番に望めばきっと上手く行くはず。
もう少しだけ頑張りましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/60/3eeb0c03fe459f1e050c2d6c78c21ae2.jpg)
最高の舞台になるはずです。
どうぞよろしくお願い致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b0/6331ec2c1f8ab7e06e37bfbebea63229.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e6/76d904d9370a61a438bfd79453802102.jpg)
北海若衆太鼓 25周年記念公演 を来週に控え今日も朝からフルの練習が続いています。
公演内容は当日まで非公開、報道陣シャットアウト!(報道陣は来ませんけどね・・・)
公演の内容が気になっている あ・な・た 10月19日(日)は江別市民会館に行ってみましょう。
きっと今までに経験したことのない、そして体験したことのない世界を体験するに違いありません。
=バチ作りも頑張ってます。=
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9a/716f78b94533b140386ffc6c04fa575a.jpg)
締太鼓用、大太鼓用、そして女性でも使いやすい重さと太さのバチ等々、打ち手の要望を聞きながらの作成。
しかし、限られた時間の中での作業なのでなかなか思うように行かなくて・・・
練習が終わって帰るとき、みんながありがとう。ってお礼の言葉を言ってくれて、とても嬉しかったです。
今度はジュニアのバチを作って小さい子達にプレゼントしようかな。
=新しい はんてん をもらって=
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/6d/8c33cdcd2251c066f3ae6adb5172095a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/53/5039250e7f2666525f2243d6fbc70c1f.jpg)
お父さんやお母さん達が一生懸命に作ってくれた はんてん。
今日はその はんてん をジュニアのメンバー達にプレゼントされました。
みんな目をキラキラさせて新しいはんてんを受け取り、作ってくれたお父さんやお母さんに
しっかりとお礼の挨拶も出来てました。
自分の親にお礼が言えて、しっかりと頭を下げている姿を見ているとなんかウルウル来ちゃいましたね。
いやーっ、良いことだ!こんな行動一つ一つがきっと君たちの財産になって行くんだと思います。
みんな頑張れよー!
=あと一週間です=
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d5/103efc92cc1b339ed8f2ada8aad47b22.jpg)
最後はリーダーの話をしっかりと聞いて、当日の本番に備える準備ですね。
この一週間は漠然と過ごすのではなく、頭の中でイメージトレーニングを重ね
舞台の進行をやってみましょう。
頭の中のイメージで演奏したり舞台を進行して行くんですから失敗なんてあり得ません。
そう、成功しかないんです。
その成功のイメージで本番に望めばきっと上手く行くはず。
もう少しだけ頑張りましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/60/3eeb0c03fe459f1e050c2d6c78c21ae2.jpg)
最高の舞台になるはずです。
どうぞよろしくお願い致します。
いよいよです。
しっかりイメトレします。
必ず成功させます!必ず聴いてくださる皆様のお心に届けます。
力貸してくださいm(_ _)m
宜しくお願い致します。
いよいよ、近づいて来ました!
イメトレって結構効くんですよね。
管理人も自転車レースの前には何回もそのコースを頭の中で走るんです。そうすると大会当日も意外と思った通りの走りが出来るんです。
だから、メンバーのみんなにも公演までに何回かイメトレしておいて欲しいなと思って書きました。
今回の公演、楽しみにしてくれている人がたくさんいます。そんなお客様達のためにも頑張って良い舞台にしましょう。もう少しです、頑張りましょう。
頑張っていますね~。
今朝の新聞で江別の公演を知りました。
読み終わった途端に太鼓大好きのお父さんの心には
皆さんが叩く「心の音」が響き渡っているようですよ~。
成功をお祈りしています。
また様似町でやる機会があれば花束持って「心の音」を
聴きに行きますので楽しみにしていますよ~~。
いつも応援ありがとうございます。
明日はいよいよ若衆太鼓25周年記念公演本番です。
今日はゲネプロで朝から打ち手達は最後の打ち合わせと練習を行っています。自分は仕事があるので夕方からの参加です。また様似町で和太鼓を打つ日があれば是非見に来て下さいね。
これからもどうぞよろしくお願い致します。