久しぶりに岩国市錦町の木谷へ今年の紅葉の様子見に出かける。
この地は兄が若かりし頃県職員で勤務していて案内してくれたところである。
奥まった所に数ヶ所滝があり、中でも「鹿落ちの滝」は水量の多い時は圧巻である。
平家の落人に追われた鹿が滑り落ちたと言う伝説があり、その骨が神社に祭ってあるとか。
1時間余り掛けてやってきたが、通行止めになっているではないか。情報を得ていなかったので
至極残念でした。入り口の駐車場の木です。
この地は兄が若かりし頃県職員で勤務していて案内してくれたところである。
奥まった所に数ヶ所滝があり、中でも「鹿落ちの滝」は水量の多い時は圧巻である。
平家の落人に追われた鹿が滑り落ちたと言う伝説があり、その骨が神社に祭ってあるとか。
1時間余り掛けてやってきたが、通行止めになっているではないか。情報を得ていなかったので
至極残念でした。入り口の駐車場の木です。

