にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
近場の公園散策時に目にしたトンボ。
コシアキトンボ、コフキトンボ、コオニヤンマです。
日本には、北から南まで約200種のトンボが生息しているそうです。
コシアキトンボの飛翔
Av7.1 Tv1/1000 ISO 400
コフキトンボ。背景 . . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
近場の公園を歩いているとき。
時季も時季ですし、時間帯も時間帯、鳥影は期待していなかったのですが、上空を一羽の鳥が・・・
遠目には青っぽく見えたので、すわっオオタカの成鳥か? 慌ててレンズを向けましたが、なんだアオサギか。。
アオサギに失礼ですね・笑
以前足繫く通っていたころには、たまにオオタカやサシバ、季節は異な . . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
畑を囲うようにして道沿いに咲いていたラベンダー。
ラベンダーにもいくつか種類があるようですが、道すがら目にした私には、当然区別がつきません・汗
ほんの一瞬、少しだけ鼻を近づけてみましたが、なにかほのかな香りが有るような無いような・・・
カメラ . . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
チャバネセセリです(だと思います)。
イチモンジセセリやミヤマチャバネセセリなど沢山の種類があるみたいです。
ネットでの俄か知識からの判断、恐らくチャバネセセリでは・・・と言う程度の知識・汗
林縁、農地、河川敷、公園、住宅地などで広く見られ、いろんな花にやって来るそうです。
. . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
キアゲハです。
身近に良く見かける蝶ですね!
Av8.0 Tv1/1000 ISO 640
Av8.0 Tv1/1000 ISO 800
Av8.0 Tv1/1000 ISO 800
Av8.0 Tv1/1000 . . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
近くの公園で見かけたモンキチョウ。
日本には、約240種類のチョウが生息しているそうです。その内、近場の公園や庭で観察できるチョウは平均で20種類程度とのこと。
このモンキチョウは身近で観察できるチョウのうちの一種だそうです。
Av8.0 Tv1/1 . . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
うちに居る猫3匹。
順に7歳、5歳、9月で8歳。
昔飼っていた猫や犬は、今のようにキャットフードやドッグフードも無く味噌汁かけご飯かカツブシかけご飯。
動物病院なども数が少なく一般的でなかったので皆短命でした。
今はそういうこともないので永く丈夫でいて欲しいですな・・・
. . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
今年もメダカの稚魚が卵から孵っています。
大きさ別にいくつかの鉢に。
何年か前に楊貴妃メダカと黒メダカを複数買ってきて飼育(と言ってもほとんど手をかけていませんが)を始めました。
何台か世代交代していると思いますが、同じ水槽に入れていたので、体色が楊貴妃メダカの橙(ピンク?)と黒メダカの黒とのまだら模様のものもちらほ . . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
庭にはさまざまな花に混じって紫陽花も沢山。
カシワバアジサイとオタフクアジサイも見つけました。
軒先にはトウガラシが。。
昼間は誰もいない庭が寂しげでした。
Av5.0 Tv1/125 ISO 200
Av5.0 Tv1/80 IS . . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
教師から聞いた体験談その2。
中学一二年生の時の担任は青学出身の英語教師K先生でした。
K先生は確か相模原近辺の農家のご出身だったような。農作業の手伝いで、冬の麦踏の話を何度か聞いた覚えがあります。
ご実家の近所だったのでしょう、やはり相模原からカローラに乗って毎日学校に通っていました。
私は英語が好きになれず勉強 . . . 本文を読む