にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
会社帰り、バスを降りて海の方向の空を見ると・・・
茜色に染まっています。
海の夕焼け~。。という感じでしょうか。
Av2.0 Tv1/50 ISO 800
Av2.0 Tv1/30 ISO 500
Av2.0 Tv1/ . . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
地元のラーメン店。
木更津といえば、やはりアサリでしょうか。
今の季節限定のアサリラーメン。大粒のアサリが10個、半熟卵にナルトにホウレンソウ。そして海苔2枚にショウガが少々。
塩味でさっぱり系。麺は中華麺と中太麵が選べます。
個人的好みとしては、このラーメンには中華麺でしょうか。
これで790円。セットの黒チャ . . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
仰向けにひっくり返っていましたが、手(前足)が、カマキリが釜をため込んでいるような格好に見えました・笑
Av2.2 Tv1/30 ISO 125
Av2.2 Tv1/30 ISO 125
カメラ CANON G9X2
画像設 . . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
少しくたびれてきていますが・・・
遠目にはまだいけそうです。
Av2.0 Tv1/30 ISO 250
カメラ CANON G9X2
画像設定 スタンダード
ホワイトバランス オート
撮影日 2022.06.25
にほんブ . . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
今年も無事子育て中・・・
頭や尾が数羽分見えていますね。
ツバメが、人の出入りの多い民家や商店、その他公共施設などの建物に巣を作るのは、
一説によると、カラスなどの天敵からヒナや自分たちを守るという目的もあると言われています。
人が天敵にならないように、優しく見守りたいですね。
そして親子揃って、遥か南の国へ無事 . . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
川崎駅東口、地下街アゼリアへ下りるエスカレータの足元・・・
カエルの兄弟。。
2015年から登場していますが、多摩川で育ったカエルの兄弟という設定だそうです。
なかなか可愛らしいキャラ。
・・・梅雨の季節の帰宅時、数多の靴に踏まれて、なんかちょっと薄汚れてはいますが・笑
. . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
全東京写真連盟・「水元公園菖蒲まつり浴衣撮影会」から、2022年ミス日本・水の天使 横山 莉奈さんです。
西瓜柄の浴衣がとても粋な感じです。
横山 莉奈さんも都内の大学生だそう。
都内国立大学の医学部に現役で合格された才女。まさに才色兼備の女性ですね!
. . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
全東京写真連盟・「水元公園菖蒲まつり浴衣撮影会」から、山下 明穂さんです。
浴衣と傘の色合いがマッチしている感じで素敵だと思いました。
山下 明穂さんは、背も高く撮影映えするモデルさんです。
Av1.8 Tv1/2000 ISO 20 . . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
水面からちょこんと顔を出した杭の上、器用にカワウが羽を開いたままじっと佇んでいます。
まぁ、良く目にする光景ではありますが・・・笑
じっとした状態。。何枚撮っても、変化のない同じ絵になってしまいますね・汗
Av11.0 Tv 1/ . . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
全東京写真連盟・「水元公園菖蒲まつり浴衣撮影会」から、HIMECAさんです。
HIMECAさん、スタイル良しで美形なモデルさん。
前回の洋装、今回の和装、どちらもお似合いで素敵でした!
Av1.8 Tv1/2500 ISO 200
A . . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
毎月11日は鉄写同好会!
詳しくは、てくっぺさんのブログ「高橋さんの写真記念館」を見てね!
木更津駅東口。バスロータリーを挟んで駅舎が見える位置で。
どんよりと夕方のような光景ですが、ちょうどお昼過ぎの時間帯です。梅雨空ですね!
セーラーの地元女子高生が駅に向かって何人も歩いていました。
. . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
全東京写真連盟・「水元公園菖蒲まつり浴衣撮影会」から、山口 由恵さんです。
山口 由恵さんも、スラリとしてとても絵になるモデルさん。
浴衣姿もお似合いで魅力的ですね!
Av1.8 Tv1/4000 ISO 200
Av1.8 . . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
だいぶ前になりますが、かつてここを何度か訪れたときは、それこそ雨上がりの校庭に群がるトンボのごとく、ひしめくように沢山飛び交っていたのですが・・・
何かパラパラですねぇ。。おまけに遠い(まぁ、トリミングすれば良い話ですが・汗)。
今季初ということで、証拠写真程度ですな。
. . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
近くの梢にオナガが一羽飛んできました。
暫しきょろきょろしていたかと思うとパッと飛び立ちました。
そういえばだいぶ以前のことになりますが、やはり近くの海浜公園を鳥見で散策していた時のこと、
急に木陰から山ほどのオナガが大きな声を上げながら飛び立ち、一羽のカラスを追いかけ始めました。
自分たちの二倍近い体をしたカラ . . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
全東京写真連盟・「水元公園菖蒲まつり浴衣撮影会」から、桜美 さやかさんです。
桜美 さやかさん、浴衣の柄が背景の花々と調和してとても綺麗だと思いました。
スリムで立ち居振る舞いも素敵なモデルさんです。
当日(と言っても午前中しか参加していませんが)は、この季節特有の空模様に、時折パッと日が射すという条件。
シーン . . . 本文を読む