にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
今日も暑い一日でした。
バスタ新宿側から、甲州街道を挟んで眺めた新宿駅南口。
甲州街道の真下には、都営新宿線が走っている筈です。
往時に比べれば、まだまだ人出は少ない感じがしました。
Av 6.3 Tv 1/125 ISO 125
Av 5.6 Tv 1/125 . . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
今日、会社帰りの川崎。
ここのところ、在宅勤務と出社が半々くらいでしょうか。
このあたりは強制ではありません。
職場によっても、部署によっても異なります。
当然在宅に向かない職場もあるわけで、ほぼ毎日出社している人たちも。
その逆で、月一、否、数ヶ月に一度くらいしか顔を出さない人たちも・・・
私の部署はだいたい . . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
8月14日、中野駅北口にある中野サンプラザ周辺です。
この日も、雲ひとつない晴天・・・というか危険なほどの猛暑でした。
人通りは少なかったです。
三密を避けるため車で出かけました。
2時間ほど滞在したでしょうか。少し遅めの昼を三田製麵所のつけ麵で済ませたのち、早めに帰路につきました。
. . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
暑いので、午前中の早い時間に近場の海へ。
下調べも何もしていなかったせいか、海が見えてくるとずっと沖まで干上がっている・・・干潮ですね。
これはちょっと期待出来ないな・笑
鳥までが遠い。。そんな中でも、最も近そうだったのが数羽でチョロチョロしていたこのキアシシギ。
早い時間でしたが、連休最後の今日は鳥よりも人の方が . . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
コロナに加えて、猛烈な暑さに警戒を促す毎日が続いています。
地元のみなと祭りも今年は中止。例年だと駅やみなと周辺は交通規制が敷かれて大混雑なのですが、今日は駅前もガラガラ・・・
いつもとは異なる夏です。
今日8月15日は75回目の終戦記念日。こちらは、規模こそ縮小していますが、各地で戦没者を祀る行事が行われたようです . . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
猫が丸くなって横になれるたらい(なべ?)。
ひんやり冷たくて気持ちが良いのでしょう。
ここもお気に入り定番のひとつになっている様子です。
Av 4.9 Tv 1/20 ISO 3200
Av 4.9 Tv 1/20 ISO 3200
Av 4.9 T . . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
池袋へ出かけたのはあるものの購入を考えて。
人気商品で品薄。少数入荷してもすぐ売り切れ・・・
ひょっとして、新宿や池袋あたりの店舗にはあるかも。。でも、猛烈に欲しいわけでもないし。
要するに、何かの理由をつけて出かけるのを正当化したいだけだったのかも。
池袋のあるお店に入ってショ-ウィンドウに目をやったら・・・有っ . . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
毎月11日は鉄写同好会!
詳しくは、てくっぺさんのブログ「高橋さんの写真記念館」を見てね!
バスタ新宿からの眺め。
NTTドコモ代々木ビルと山手線です。
コロナの影響で、まだまだ人出は少ない時期でした。
・・・今また、気を抜けない状況となってきています。
だから、と言うわけでもありませんが、少し前の写真でお . . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
さぁ、今月もネオン電柱広告写真鑑賞会がやって参りました。
詳しくは、てくっぺさんのブログ「高橋さんの写真記念館」を見てね!
一日遅れです・汗
池袋西口と北口の光景。
JR池袋駅西口から西口公園へ向かう路地にむてっぽう(ラ-メン屋)があります。
池袋に来たときはたまに寄ることがあります。
北口、線路脇の道路、 . . . 本文を読む