にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
ここ最近の猛暑で、昼間だけでなく夜も家の中に入れておくことがあります。
人間でもおかしくなりそうな暑さ、12歳半の老犬には堪えると思います。。
昔のように騒がずおとなしくしているので、その点は良いですが。
Av 2.0 Tv 1/60 ISO 640
カメラ Power Shot S100
ピ . . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
全東京写真連盟・上野納涼浴衣撮影会より、羽原 なおこさんです。
う~ん・・・いつ見ても格好良いですね!
サイコッ!!ってな感じです。
失礼しました(笑)
Av 4.0 Tv 1/250 ISO 200
Av 4.0 Tv 1/320 ISO 200
Av 4.0 Tv 1/ . . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
土曜日の不忍池。
今年の蓮は発育が良くないようなこと書かれていましたが、
大きな葉が日除けになるのか(?・笑)、うだるような暑さの中、花々はどれも元気に見えました。
Av 4.0 Tv 1/1600 ISO 200
Av 4.0 Tv 1/3200 ISO 200
Av 4.0 . . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
全東京写真連盟・上野納涼浴衣撮影会より、染谷 かなさんです。
ポーズも表情もなかなか。。
艶っぽいモデルさんですね。
やはり、滝をバックにするとモデルさんが一段と映える感じがします。
Av 4.0 Tv 1/320 ISO 500
Av 4.0 Tv 1/200 ISO 400
. . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
全東京写真連盟・上野納涼浴衣撮影会より、橘 由美子さんです。
どこに居たのやら。。ようやっと見つけました(笑)
暑い日は、屋外より屋根のある場所で撮る方が楽ですね。
この日夕方、隅田川の花火大会があるせいか、巷では浴衣の男女を多く見かけました。
Av 4.0 Tv 1/250 ISO 800
. . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
全東京写真連盟、昨年9月の臨海副都心撮影会以来の参加になります。
年末に会員期間が切れ、忙しさにかまけてそのままに・・・
今日も異常な暑さでしたが、会員更新と併せて上野納涼浴衣撮影会へ昼から(午後の撮影から)参加してみました。
モデルは、柏木 あやかさんです。
滝をバックに少しでも涼しげな写真を(笑)
. . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
キャノンのPower Shot S100、何年前に購入しただろうか・・・
幾らで買ったかも良く憶えていません。3万円前後だったかなぁ。。もっとしたカモ。。
その後、S110、S120と出て現行機種はGX7でしょうか。
今売ったら5千円。もう少ししたら査定額0になりそうです(笑)
しかしコンパクトでポケットに余裕で収 . . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
ここのところ梅雨明けを前後して毎日暑い日が続きます。
関東地方、明日にかけてちょっとお湿りがありそうですが・・・
このくらいの時間になると、暑さも和らぎホッとする感じでしょうか。。
Av 2.2 Tv 1/800 ISO 80
カメラ Power Shot S100
ピクチャーコントロール . . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
木更津市のマンホールの蓋・・・見ての通り、当然、タヌキです(笑)
これに色がついていれば。。いや、ちょっと派手過ぎますかね。
ハナコさんと夕方歩いた際にコンデジでパチリ!
・・・ハナコさん、真冬でないのでほぼ毎週洗ってやっています。
今日も朝一で洗ってやって、毛をすいてやったのでさっぱり小奇麗カモ。。
. . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
コアジサシ、去年は5月に撮っていたのですね・・・今年はまだ見ていません。トホホ。。
しかし、白くスマートで格好良い鳥です!
南へ帰る前に、今年も見ておかなければ・・・
Av 6.3 Tv 1/2000 ISO 250
Av 5.6 Tv 1/2000 ISO 250
Av . . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
先月末、鳥見に出かけた森で見たハグロトンボ。
足元の地面に暫くとどまって、羽を4枚ペラのごとく動かしている姿が目に留まりパチリ!
全体がこげ茶っぽいし、腹部にはきらきらした金属光沢が見られないので♀でしょうか。
済みません。。鳥撮り用設定のまま撮っていました(笑)
Av 8.0 Tv 1/1000 . . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
台風一過の余波でしょうか、風の強い一日でした。
そして猛烈に蒸し暑い・・・
週初めの日曜日に撮った写真ですが、上総中野駅のスナップです。
Av 9.0 Tv 1/160 ISO 125
Av 7.1 Tv 1/160 ISO 125
Av 11.0 Tv 1/250 I . . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
明日から台風接近の影響で天気が荒れるようです(既にもう雨が降っています)。風雨の被害をもたらさなければ良いのですが。。
しかし、ここ数日の猛烈な暑さも少し和らぐでしょうか・・・
もうこんな時期なんですね。SAMBA..って、ここでは一度も見たことありませんが(笑)
Av 4.0 Tv 1/200 IS . . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
日曜日昼下がりの里見駅。
下りキハがちょうど出発するところ・・・
ここではタブレット交換の珍しい光景を目にすることが出来ます。
Av 11.0 Tv 1/200 ISO 125
Av 11.0 Tv 1/200 ISO 125
Av 8.0 Tv 1/125 ISO 12 . . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
木立に囲まれた静かな空間に佇む小湊鉄道・上総大久保駅。
ニイニイゼミの声が染み入るように沸いてくる中、昭和の面影を湛えた光景に何故か懐かしさを覚えたりします。
Av 4.0 Tv 1/800 ISO 125
Av 4.0 Tv 1/800 ISO 125
Av 4.0 Tv 1 . . . 本文を読む