趣味の時間

最近、野鳥撮影が主になっています。その他の写真撮影や機材について。自転車もぼちぼち・・・

オオハシシギ、アオアシシギ、おまけのオオタカ

2012年10月27日 21時26分12秒 | 野鳥
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね

今日は会社の同僚で「けいの日記」のけいさんと都内、臨海地区の公園へ鳥見です。

彼は奥様とお嬢様も一緒でした。
・・・「いつもお世話になっております」、「ハイ、いつもお世話させていただいてます」との挨拶(ウソ・笑)を交わした後、ふたりで鳥類園へ。


歩いていると数人の人だかりが。。池には数羽のアオアシシギ、それに一羽のオオハシシギが見えます。


Av 8.0 Tv 1/1000 ISO 640


やはり今日一番の収穫はこのオオハシシギでしょうか。


Av 9.0 Tv 1/1000 ISO 800


アオアシシギです。


Av 9.0 Tv 1/1000 ISO 500


真中と左、アオアシシギ。右奥(ボケていますが)がオオハシシギです。


Av 8.0 Tv 1/1000 ISO 800


今度はオオハシシギにフォーカスを合わせてみます。


Av 8.0 Tv 1/1000 ISO 640


アオアシシギのうしろをアオサギが歩いています。大きさがまるで違いますね!


Av 8.0 Tv 1/1000 ISO 800


こちらは別の場所、別の時間帯のアオアシシギです。


Av 8.0 Tv 1/2000 ISO 1250


おまけのオオタカ成鳥です。複数のカラスに追いまくられていました。ほんの数秒、チラ見だけさせてもらいました(笑)
左端に追い立てているカラスの一部が見えています。


Av 8.0 Tv 1/1000 ISO 1250

300ミリに1.4倍テレコンでは短いと思い、今日は2.0倍テレコン装着です。その為、開放F8、中央でのAFという制約がかかり日の丸構図が多くなりましたかね。。


けいさん、今日はお疲れ様でした。奥様にも宜しくお伝えください。
またどこか行きましょう。


カメラ CANON EOS1DX
レンズ EF300mmF4L IS USM + 2.0Ⅲ
ピクチャースタイル  スタンダード
ホワイトバランス   太陽光
撮影日  2012.10.27


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日は鳥見に | トップ | ユリカモメとウミネコ »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (喜サンタ)
2012-10-27 21:57:01
けいさんのお嬢さんも大きくならたでしょうね
今は鶴たちが泣きながら南下する様子を見かけますよ
冬鳥の季節が来ましたね
返信する
喜サンタさん。こんばんは (41793310)
2012-10-27 22:18:35
もうだいぶ大きくなっていましたよ。
冬鳥の季節がいよいよ到来ですね。
しかし何千キロも離れた遥かの地からやってくると思うと
なんとなく愛おしくも感じられますね。
どうもありがとうございました。
返信する
こんばんはです。^±^ノ (てくっぺ)
2012-10-27 22:31:04
ああ、もうしぎさんの季節ですよね。^±^
そろそろ狭山湖にもやってくるかなあ・・・。
といいながらも、今日まで半そでで過ごしてました。^±^;
返信する
Unknown (けい)
2012-10-27 23:12:10
お疲れさまでした。今日はどうもありがとうございました。家族サービスも出来て一石二鳥だったとおもいます(笑)僕の趣味に付き合わせてしまったような感じですが。。。また今度鳥撮りに行きましょう。
返信する
Unknown (けい)
2012-10-27 23:14:20
喜サンタさんお久しぶりです。

すいません4さんもブログでお返事書きますが。。。
うちの子供はもう小学校4年生になりましたよ。年月が経つのはホント早いですね。
返信する
こんばんわ (hiiragi)
2012-10-28 18:29:51
チラ見のオオタカいいですね。
私も昨日マヒワをチラ見してきました(笑)
返信する
てくっぺさん。こんばんは (41793310)
2012-10-28 19:50:56
狭山湖やその周辺は野鳥の宝庫と聞いています。
私も近かったら何度でも訪れてみたい場所なんです!
朝晩は多少冷え込むようになりましたが、なんかやはり日中は汗ばむことありますよね。
これから冬鳥の季節、楽しみです。
どうもありがとうございました。
返信する
けいさん。こんばんは (41793310)
2012-10-28 19:52:42
いえいえ、こちらこそどうもありがとうございました。そして、お疲れ様でした。
良い奥さんで幸せですね~←ホント!
また行きませうね。。
返信する
hiiragiさん。こんばんは (41793310)
2012-10-28 19:56:27
もっとじっくり観察したかったのですが、現われてくれませんでした。。トホホ・・・
マヒワを見ましたか!私は数年前、例のMFで集団を一度見たきりです(泣)
・・・ところでまこちゃんが、コスモス畑でさり気無く撮っておりましたね。
コスモスとのコラボ、良い感じでした!
どうもありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事