
↑クリックしてね
アオバトを見に行った照ヶ崎。常にこの連中は上空を泳いでいました。
しかし、片道80キロ以上走って釣果ならぬ鳥果(?)がウミネコとトンビだけだったとしたら。。いえいえ、飛んでいる姿は結構画になりますよ(笑)

Av 5.6 Tv 1/1250 ISO 100

Av 5.6 Tv 1/1600 ISO 100

Av 5.6 Tv 1/1600 ISO 100

Av 5.6 Tv 1/2000 ISO 640
まだ見たことありませんが、鷹柱もこんなイメージでしょうか(笑)

Av 5.6 Tv 1/2000 ISO 800
遠くに霞んで見えた大型客船。横浜か東京へ入るのでしょうか。

Av 5.6 Tv 1/2000 ISO 320
なんかカメラを換えたら、レンズの性能まで良くなったような感じ・・・そんな訳ないか。。気のせいでしょうね。
カメラ CANON EOS1DX
レンズ EF300mmF4L IS USM + 1.4Ⅲ
ピクチャースタイル スタンダード
ホワイトバランス 太陽光
撮影日 2012.09.17

↑クリックしてね
今までだと黒くツブレそうなところですが・・・
デジカメも日々性能アップする感じですね。
でも、感じ出てますよ。
こんな感じでくるくる周りながら上昇していく姿はとても素晴らしいものでした。
計画しているようですが、調査報告をしているサイトはご存知ですよね。
今後、まだまだ大群が期待できそう。
多少参考にして日程を決められると良いと思います。
念のため・・・
http://www10.plala.or.jp/ayac/shirakaba/
ご紹介いただいたサイトは時々チェックさせてもらっていました。
ジダンさんからも、今週末辺りが。。との、コメントを貰いました。
なんかバタバタしていますがなんとか出かけて見たいと思っています。
どうしても無理だったら来週末を考えています。
壮大な鷹柱を拝んでみたいものです(笑)