趣味の時間

最近、野鳥撮影が主になっています。その他の写真撮影や機材について。自転車もぼちぼち・・・

ウミネコとトンビ とほほ・・・

2012年09月18日 22時43分54秒 | 野鳥
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね

アオバトを見に行った照ヶ崎。常にこの連中は上空を泳いでいました。

しかし、片道80キロ以上走って釣果ならぬ鳥果(?)がウミネコとトンビだけだったとしたら。。いえいえ、飛んでいる姿は結構画になりますよ(笑)



Av 5.6 Tv 1/1250 ISO 100


Av 5.6 Tv 1/1600 ISO 100


Av 5.6 Tv 1/1600 ISO 100


Av 5.6 Tv 1/2000 ISO 640


まだ見たことありませんが、鷹柱もこんなイメージでしょうか(笑)


Av 5.6 Tv 1/2000 ISO 800


遠くに霞んで見えた大型客船。横浜か東京へ入るのでしょうか。


Av 5.6 Tv 1/2000 ISO 320


なんかカメラを換えたら、レンズの性能まで良くなったような感じ・・・そんな訳ないか。。気のせいでしょうね。


カメラ CANON EOS1DX
レンズ EF300mmF4L IS USM + 1.4Ⅲ
ピクチャースタイル  スタンダード
ホワイトバランス   太陽光
撮影日  2012.09.17


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 海水を飲むアオバト 今年も... | トップ | 雲と旅客機 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (けい)
2012-09-19 21:03:09
1DX 飛びものもバッチリですね。グレーの空ですが味わいのあるカラーに仕上がってますね。
返信する
けいさん。こんばんは (41793310)
2012-09-19 21:14:20
評価測光で露出補正0なんです。
今までだと黒くツブレそうなところですが・・・
デジカメも日々性能アップする感じですね。
返信する
こんにちは (hiragi)
2012-09-20 17:43:39
こんなに大きく鷹柱が観察できたらいいなぁ(笑)
でも、感じ出てますよ。
こんな感じでくるくる周りながら上昇していく姿はとても素晴らしいものでした。

計画しているようですが、調査報告をしているサイトはご存知ですよね。
今後、まだまだ大群が期待できそう。
多少参考にして日程を決められると良いと思います。
念のため・・・
http://www10.plala.or.jp/ayac/shirakaba/
返信する
hiiragiさん。こんばんは (41793310)
2012-09-20 22:19:15
どうもありがとうございます。
ご紹介いただいたサイトは時々チェックさせてもらっていました。
ジダンさんからも、今週末辺りが。。との、コメントを貰いました。
なんかバタバタしていますがなんとか出かけて見たいと思っています。
どうしても無理だったら来週末を考えています。
壮大な鷹柱を拝んでみたいものです(笑)
返信する

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事