趣味の時間

最近、野鳥撮影が主になっています。その他の写真撮影や機材について。自転車もぼちぼち・・・

鉄鳥飛翔 横田基地日米友好祭より

2009年08月23日 22時42分30秒 | 自衛隊・米軍
にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へにほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>

porcoさんに教えていただき、また他の方の野鳥ブログでもその存在を知った、米軍横田基地の日米友好祭に出かけてきました。
これだけ大規模な基地祭は初めてです。良いもの、見せてもらいました。。

取り急ぎ、サワリだけアップさせてもらいます。


E-3を警備していた米空軍の兵士。アーノルド・シュワルツネッガーばりの色男に見えました。
基地祭、駐屯地祭ってどこへ行っても、兵士や自衛隊員は皆ニコニコ、親切です。




で・・・彼が警備していたE-3です。




航空自衛隊岐阜基地・飛行開発実験団所属のF-2B戦闘機です。






先ずはF-2Bの飛翔姿。滑走路から離陸して、基地上空をぐるりと一周し、再び低空飛行でパスしていきます。目の前で、数回大き
くバンクを振った後、急上昇して雲の中にスポンと消えました。










続きます>


カメラ CANON EOS5D Mark2
レンズ EF24-105mmF4L IS USM & EF300mmF4L IS USM


にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へにほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大賀ハス | トップ | けだるい午後 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
地元なのに (てくっぺ)
2009-08-24 02:03:55
わー。
地元なのに知りませんでした。^±^
入間航空祭は行ったことがあります。^±^ノ
普段でも、我が家の真上に飛行機が飛び交います。
それもそのはず、横田基地と入間基地と所沢基地の中間地点なのでした。
そのときはテレビの画像がゆがみます。x±x
返信する
てくっぺさん。おはようございます (41793310)
2009-08-24 05:36:10
うわー、地元だったのですね。
教えてあげればよかった・・・
それにしても基地の中間点では騒音も並ではないのでしょうね。
昔、町田に住んでいるころは厚木に降りる航空機の音が大きかったですね。
特にうるさいとは感じませんでしたが。。
返信する
おはようございます。 (mitu)
2009-08-24 08:13:03
横田行ってきたのですね。
友好祭はいつも行きそびれてしまいます。
戦闘機カッコいいですね^^。
飛んでるお写真もバッチリですね。
返信する
mituさん。こんばんは (41793310)
2009-08-24 20:08:39
有難うございます。
横田は初めて行きました。
間近で軍用機を見れるだけではなく、
低空でパスしていく様子も見れて大迫力でした。
基地の中はとても広く、出店や催し物も沢山有り、とても楽しい一日を過ごせました。
返信する
Unknown (喜サンタ)
2009-08-24 21:48:23
横田で開かれた日米友好祭に行ってきたんですね
こちらでは普通の飛行機や戦闘機も見ることがありませんよ
見えたとしても遥か彼方の空遠くですね(笑)

返信する
喜サンタさん。こんばんは (41793310)
2009-08-24 22:10:21
こちらでも、こういった催しがないとなかなか間近で見ることは出来ません。
しかし、羽田に降りる旅客機や、横須賀に空母が入った時、厚木に降りる艦載機あたりは
比較的に大きく見えるかも知れないですね。
返信する
Unknown (けい)
2009-08-25 06:24:19
兵隊さんカッコいいですね。モデルみたいです。飛行機も大迫力ですね
返信する
こんばんは。けい作さん (41793310)
2009-08-25 21:47:49
何か私みたいでしょう。
昔は、郷ひろみが私に似ている。って、職場でよく言われていましたね。けいさん。

というか、フィギアのGIジョーみたいですね。
返信する

コメントを投稿

自衛隊・米軍」カテゴリの最新記事