
↑クリックしてね
晴海ふ頭、東京みなと祭で見た東京消防庁のヘリコプタです。
変体飛行をはじめ、低空での航過など複数の期待が参加していました。
ググったところ、フランス製のヘリが多いみたいです。

Av 16.0 Tv 1/100 ISO 200

Av 20.0 Tv 1/100 ISO 200

Av 16.0 Tv 1/100 ISO 200

Av 16.0 Tv 1/100 ISO 200

Av 25.0 Tv 1/100 ISO 200
カメラ Canon EOS R
レンズ EF70-200mm f/4L IS II USM
ピクチャースタイル デティール重視
ホワイトバランス オート
撮影日 2019.05.19

↑クリックしてね
消防庁のヘリ、さすが鍛錬された高度な技術。
暫し魅了されました。
どうもありがとうございました。
編隊で何度も会場上空を舞っていましたが、
軽やかな機動、迫力満点で暫し見惚れてしまいました。
どうもありがとうございました。
プロペラも回っていて カッコいいです
中の人まで見えますね
エアバスのヘリを昔から沢山使ってます。
機動飛行なんかは迫力ものです。
素人のせいで消防組織を良く分かっていませんが、
ヘリコプタはどのような運用を行っているのでしょうか・・・
無くてはならない存在なのに、その実態は勉強不足で良く分かりません。。トホホ・・・
どうもありがとうございました。
千葉県内にも配備されているのかなぁ。