にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
先日、近くの袖ケ浦公園へ鳥見目的で足を運んでみました。。
しかし、目ぼしい鳥には出会えません(期待はしていませんでしたが・笑)。
季節の花が賑やかだったので、途中から被写体を花や公園内のスナップに切り替えてみました。
公園を一周した後、ナビ上でここから約20km離れた小湊鉄道・里見駅へ向かいました。
のんびり・・・シナガチョウです。
Av 6.3 Tv 1/2000 ISO 400
電線に止まるシジュウカラ。
Av 5.6 Tv 1/320 ISO 160
遠くをサシバが三羽飛んでいました。画面には一羽しか入りませんでしたが。。
Av 6.3 Tv 1/2000 ISO 125
これもサシバでしょうか? ずんぐりしたシルエットに見えるのでノスリかも知れません。
Av 5.6 Tv 1/2000 ISO 100
藤棚のフジ。
鳥影は少なかったので、この後、公園内の花やスナップに切り替えです。
Av 6.3 Tv 1/2000 ISO 3200
Av 4.5 Tv 1/2000 ISO 200
いにしえの消防車両。
Av 5.6 Tv 1/125 ISO 100
Av 5.6 Tv 1/160 ISO 500
Av 5.6 Tv 1/160 ISO 100
Av 5.6 Tv 1/250 ISO 100
北極星の方向を指しています。
Av 5.6 Tv 1/400 ISO 100
Av 5.6 Tv 1/200 ISO 100
Av 5.6 Tv 1/800 ISO 100
Av 5.6 Tv 1/250 ISO 100
Av 5.6 Tv 1/400 ISO 100
Av 5.6 Tv 1/320 ISO 100
カメラ CANON EOS 8000D
レンズ EF-S55-250mm f/4-5.6 IS STM
ピクチャースタイル オート
ホワイトバランス 太陽光
撮影日 2016.05.06
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
↑クリックしてね
先日、近くの袖ケ浦公園へ鳥見目的で足を運んでみました。。
しかし、目ぼしい鳥には出会えません(期待はしていませんでしたが・笑)。
季節の花が賑やかだったので、途中から被写体を花や公園内のスナップに切り替えてみました。
公園を一周した後、ナビ上でここから約20km離れた小湊鉄道・里見駅へ向かいました。
のんびり・・・シナガチョウです。
Av 6.3 Tv 1/2000 ISO 400
電線に止まるシジュウカラ。
Av 5.6 Tv 1/320 ISO 160
遠くをサシバが三羽飛んでいました。画面には一羽しか入りませんでしたが。。
Av 6.3 Tv 1/2000 ISO 125
これもサシバでしょうか? ずんぐりしたシルエットに見えるのでノスリかも知れません。
Av 5.6 Tv 1/2000 ISO 100
藤棚のフジ。
鳥影は少なかったので、この後、公園内の花やスナップに切り替えです。
Av 6.3 Tv 1/2000 ISO 3200
Av 4.5 Tv 1/2000 ISO 200
いにしえの消防車両。
Av 5.6 Tv 1/125 ISO 100
Av 5.6 Tv 1/160 ISO 500
Av 5.6 Tv 1/160 ISO 100
Av 5.6 Tv 1/250 ISO 100
北極星の方向を指しています。
Av 5.6 Tv 1/400 ISO 100
Av 5.6 Tv 1/200 ISO 100
Av 5.6 Tv 1/800 ISO 100
Av 5.6 Tv 1/250 ISO 100
Av 5.6 Tv 1/400 ISO 100
Av 5.6 Tv 1/320 ISO 100
カメラ CANON EOS 8000D
レンズ EF-S55-250mm f/4-5.6 IS STM
ピクチャースタイル オート
ホワイトバランス 太陽光
撮影日 2016.05.06
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
そんな雰囲気の散歩写真達、何かこっちまでノンビリさせて戴いた様な気分です。
入場案内が笑えて仕舞います。
広い公園のようですが近くにあるのですか
お花もこちらでは下旬を過ぎないと咲かないですよ
後ボケがいいですねぇ。
ただ歩くだけと違って
結構気も紛れるし距離を稼げますね。
それには良い場所なのかも知れません。
今日は疲れました(笑)
ここは案外近いので、鳥見その他の散策に良く訪れます。
電線はいただけませんでしたが、
曇り空バックにならず、背景がうまいこと木々で覆われました。
爽やかな風を感じます
今年まだ見てないです。(T_T)
4枚目はシルエットがサシバではないですね。
私もノスリに一票です。
鳥見目的だったのですが、途中から花スナップに切り替えました(笑)
マクロレンズではなく望遠ズームでしたが、寄ればそこそこ背景をぼかすことが出来ました。
近づいてくれることを期待しましたが、間もなく木陰に消えてしまいました(泣)
やはりノスリでしょうか。
この公園では時々サシバやノスリをはっきり視認出来るくらいの距離で見ることがあります。
どうもありがとうございました。