![にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ](http://photo.blogmura.com/p_wildbird/img/p_wildbird88_31.gif)
↑クリックしてね
さて、どちらが主役!? 済みません。両方と言う事で(笑)
時折り雨が、それもかなり勢いよく降る中、傘もささず鳥見です。結果的には猫見+鳥見になりましたが・・・
アオサギ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fe/44070a9425a04cb3290b561d38183281.jpg)
Av 6.3 Tv 1/2000 ISO 500
ダイサギ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b4/cf5b67dcfa7aef171a8f274d09fd3623.jpg)
Av 5.6 Tv 1/2000 ISO 400
オマケの花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/0d/249cf0131714a2dab38dc9a7221da3e7.jpg)
Av 5.6 Tv 1/500 ISO 3200
仔猫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/48/f03215882fb5c3b137e8e74ab49d706f.jpg)
Av 5.6 Tv 1/640 ISO 3200
仔猫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/64/692273354edeac7fd872131e36a123e9.jpg)
Av 5.6 Tv 1/800 ISO 1000
仔猫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/be/3230f6cb3abf9c62b66f39b79732a718.jpg)
Av 5.6 Tv 1/800 ISO 1600
カワセミ。えっ、どこに居るかって? 真中右寄りの杭と杭の間です。3枚ほど連写したらこの位置で飛ばれました。
数十メートル離れていたのに。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ed/44bcbd5a3ba9c3e4a18f99bb437a7514.jpg)
Av 5.6 Tv 1/2000 ISO 3200
ウグイス。ソングポストに止まっていました(気配を感じ取ったようで、やはりすぐ飛ばれました)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f7/80bf1fb3a36612cca10ff86afe626707.jpg)
Av 5.6 Tv 1/2000 ISO 3200
仔猫。何を見ているのかな。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2a/e4471d64aafb0d2e8784f77d9447d870.jpg)
Av 5.6 Tv 1/2000 ISO 1600
仔猫2匹。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1e/625342557e2e0ca57df563d2cf1e9864.jpg)
Av 5.6 Tv 1/2000 ISO 2500
オマケの蝶。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/75/cbf84b5a900b08ebd193b4fc109cb120.jpg)
Av 5.6 Tv 1/2000 ISO 2000
カメラ CANON EOS7D
レンズ EF300mmF4L IS USM + 1.4Ⅱ
ピクチャースタイル スタンダード
ホワイトバランス 太陽光
撮影日 2011.07.30
![にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ](http://photo.blogmura.com/p_wildbird/img/p_wildbird88_31.gif)
↑クリックしてね
サギ 私も載せました 名前わかりませんが えへへ ^^
カワセミ わかります!
綺麗ですね ( 私は 出会えませんでした )
雨の中の小鳥 風情がありますね
アゲハチョウ なかなか撮れないです 綺麗♪
この天気でも出掛けていらっしゃいますね。
見習わなければ。
それでも一時は木陰に退避しましたが。。
300ミリはフットワーク良いので手放せませんね。
もう少しアップで撮りたい時は500ミリという手がありますので割り切るようにしています。
アオサギの飛び出しを見事にものにされましたね。素晴らしいです!
カワセミは残念でしたが、一年中見られるはずですので、
次回は是非ゲットしてください!
といっても、姿を見たところでなかなか撮らせてくれないんで私も苦労しています。
たまに姿を見出せてもなかなか写真には撮れないのですが、
どうもここはソングポストのようです。
出かけるたびにこの場所で目にするのですが、これ以上近づいて撮れないんですよ。
この距離からでも、すぐ飛ばれてしまいます(笑)
みんな生き生きとしてますなあ。^±^ノ
明日、出かけてきます。^±^ノ
が、カメラはズームの壊れたルミックスです。x±x
今日は良い天気!しかし暑いですね。
どちらへお出かけでしょうか。
カメラはワイド端での撮影になりますか。
私もズームレンズでは90%はワイド端での撮影になります!