
↑クリックしてね
さぁ、今月もやって参りました。毎月11日は鉄写同好会!
詳しくは、てくっぺさんのブログ「高橋さんの写真記念館」を見てね!
小湊鉄道高滝駅に到着した1両編成の上りキハ。
車掌さんは女性でした(お二人見えます)。
五月晴れの空に映えます!
無人駅ですから人は勿論ですが、この日は猫の駅員さんの姿も見えませんでした・笑
5月2日の撮影<予約投稿>です。




カメラ RICHO GRⅡ
画像設定 スタンダード
ホワイトバランス マルチパターンAUTO
撮影日 2017.05.02
何れもプログラムオート

↑クリックしてね
・・・って、どのくらい前の話かって言われそうですが・笑
こちらの久留里線は、数年前まで走っていました。
小湊沿線、四季折々見所があって飽きないです。
どうもありがとうございました。
遅くなりました。^±^;
部活、お疲れ様です。^±^ノ
小湊鉄道、相変わらず素敵な駅です。^±^ノ
高滝駅、懐かしい雰囲気が漂いますね。^±^
昔の八高線の群馬藤岡のような・・・。
案外近くで見るこことが出来るため、時々出かけています。
女性車掌さん、どの路線でも最近多く目にしますが、
大変なお仕事なんでしょうが、よりソフトなイメージで交換が持てます!
どうもありがとうございました。
撮られていますね。
女性の車掌さんも活躍していますね!
四季折々、違った顔を見せてくれるからでしょうか・・・
どうもありがとうございました。
千葉の名所・名物のひとつだと思います。
西の北条、是非訪れてみたいです。
特に別嬪駅長さんに会いたい・笑
いすみ鉄道と合わせて人気の鉄道ですね
気持ち良い時候の「東の小湊」です♪
女性車掌さんを乗せて、ツーマンにしているのも拘りと華を感じます。
「西の北条」、一杯見所が有るのですが、別嬪さんの駅長さんに吸い寄せられてしまって、サッパリ動けません(笑)
田園をのんびりゆっくり走り気持ち良かったです。
是非今度、千葉に来られた時には乗ってみてください!
風も穏やかで、新緑が眩しい一日で気持ち良かったです。
ホント、ほっとしますよね!
パトロール中だったんですね!きっと(笑)
機会があれば乗ってみたい鉄道ですね
風も気持ちよさそう
小湊鉄道 ホッとしますね ^^
周辺のパトロールかな(笑)