今、手元に揃ったα用レンズは3本です。
一部、焦点距離がダブりますが、倍率も異なりますしそれぞれ使い道があるのではないか・・・・と、期待しています。
職場の友人の、「この3本で撮り比べた写真をぜひ見せて欲しい。」というリクエストに答えるべく、早速撮ってみました。
タムロン高倍率ズームAF28-200ミリF3.8-5.6XR/Di(A031)(焦点50ミリ)。

最短距離で。

ミノルタ標準ズームAF24-85ミリF3.5-4.5(焦点50ミリ)。

最短距離で。

ミノルタ50ミリF1.7Ⅰ。

最短距離で。

JPG.撮って出し(未加工)。 シャッタ1/10 F4.5
やはり短焦点が良いような気もしますが、みんな同じにも見えます。はっきり言って、自分でもこれではよく分かりません。
屋外で色々撮り比べないと、違いが見えてこないのかもしれません。それはまた次の機会に。



一部、焦点距離がダブりますが、倍率も異なりますしそれぞれ使い道があるのではないか・・・・と、期待しています。
職場の友人の、「この3本で撮り比べた写真をぜひ見せて欲しい。」というリクエストに答えるべく、早速撮ってみました。
タムロン高倍率ズームAF28-200ミリF3.8-5.6XR/Di(A031)(焦点50ミリ)。

最短距離で。

ミノルタ標準ズームAF24-85ミリF3.5-4.5(焦点50ミリ)。

最短距離で。

ミノルタ50ミリF1.7Ⅰ。

最短距離で。

JPG.撮って出し(未加工)。 シャッタ1/10 F4.5
やはり短焦点が良いような気もしますが、みんな同じにも見えます。はっきり言って、自分でもこれではよく分かりません。
屋外で色々撮り比べないと、違いが見えてこないのかもしれません。それはまた次の機会に。



写りの違いは
確かに良くわからないですね。
近くで撮った写真を見比べると
タムはひもがブレているような。
色乗りはタムがいいような。
タムは手振れでしょう。
何だか手首を鍛える道具だとか言っていました。