最新の画像[もっと見る]
goo blog お知らせ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
バックナンバー
ブックマーク
- マー坊はいつも休日
- 職場の先輩。最近リタイアして山形で悠々自適の生活。羨ましいです。
- 愛の塩焼き か 恋の味噌煮込み か
- 話題豊富で写真も素晴らしい!花にもお詳しく、最近は野鳥の写真を見るのも楽しみです。
- porcoな日々part2
- 珍しい野鳥たちの姿を見せてくれます。お忙しい中、その情熱と行動力に脱帽です。
- 赤いジダンのブログ
- 野鳥やトンボの生態にとてもお詳しい。お写真や文章から、教えられる事数々です。
- 高橋さんの写真館
- 話題が豊富。更新頻度も高く、とても楽しい写真館です。
- Wild Bird Society of Japan
- 財団法人 日本野鳥の会です。
- 「バンディング」って、なに?~バンディング問題を考える、入口~
- みんなで一緒に考えてみましょう。
- goo
- 最初はgoo
日本語を大切にして欲しいですよ
1枚目のやしの木と 黄色い看板?に トラック 楽しいですね
ほんと 外国へ行ったようです
ここには 一度も立ち寄ったことがありません
今度 横浜へ行く機会がありましたら よってみたいと思います
最近は道の駅やサービスエリアなども見直されてます。
それだけを目的としていくケースもありますね。^±^
昔は単なる「通過点」だったんですがね。^±^;
そういえば暫く前から、駅など公共施設に中国語と韓国語の表記が。。
歴史を捏造し嘘八百並べ立てているお国なのにと、複雑な気持ちを抱きます。
とは言っても、国内でも隣国のプロパガンダを信じている輩が多いのでしょうがないでしょうか(笑)
一昔前のSAに比べたらだいぶ快適な感じです。
ここ、上りSAにマクドナルド、下りSAにロッテリアがあるんですが、
若者や子供連れには人気がありそうですよ!
おまけに高い、不味い、店員の態度も良くない・・・
そんなイメージばかりでしたが。。
居尼はSAも道の駅もサービスも良く、そこを目指して出かけても良いくらいになりましたね!
ナビで高速を選びました。信号も無いし、片道310円だから。。っテな感じです(笑)
でも下道を通っても時間はあまり変わらなかったカモ。。知れません(笑)
昨今、SAはテーマパークみたいですね。
私は免許がないのでこのような楽しみはできませんが、もし乗れたら一つ一つ立ち寄ってしまうと思います(笑)
SAシリーズもお願いします♪
今気がつきましたが、なんだかアラビア語?のような文字も見えますね(笑)
ここはまだ人も少なく、ある意味のんびり利用できそうですが、
TVなどで紹介された有名SAは相当賑わうようですね。
分かりました。SAシリーズ頑張ってみましょう(笑)